時短
子育てや仕事で忙しく時間がない時に簡単に作れる時短レシピをまとめてみました。 お肉の漬け込み不要で揉んで焼くだけの時短レシピや、フライパンひとつでできて洗い物も少なくすむレシピ、缶詰を使って簡単にできる混ぜごはんレシピなどを紹介しています。手間も時間もかけずに手抜きに見えない時短レシピを作ることができます。
特集記事一覧

2022.05.01
疲れた、気力がない、凝った料理なんてできない!なんていうとき、ありますよね。そんなときにおすすめなのが、フードディレクターであるSHIMAさん作の「ズボラレシピ」。第二弾の今回は、食卓を彩る時短おかずをご紹介します。忙しい... 続きを見る

時短レシピ20選♪毎日のおかずからおもてなしまでパパッとお手軽簡単レシピ
2018.07.25
暮らしニスタで、たくさんの時短レシピを投稿してくれているEmiriさん。アメリカ在住の経験を生かしたレシピは、どれも短時間で、美味しく見栄えも良いものばかりです。 テーブルコーディネートやパンの教室を主宰する傍ら、家事育... 続きを見る

2017.07.04
高温&短時間でカリッふわっと焼き上げてくれるオーブントースター。トーストしか焼かないなんてもったいない。お菓子にも、メインのボリューミーな一皿にも、使い勝手抜群のトースターをフル活用して、時短&ウマウマレシピ作っちゃいましょう♡ 続きを見る
2017.02.08
ほろほろっととろけるお肉の煮込みも、骨まで食べられる煮魚も、圧力鍋料理があればぜ〜んぶ簡単に時短でできあがり!メインからデザートまで、おすすめレシピにぜひチャレンジしてみてくださいね♡解説動画付きです。 続きを見る

2016.12.06
疲れていたり忙しかったりして、「今日は簡単なものしかつくりたくない・・・」という日がありますよね。そんなときのために、パパッとつくれる簡単&時短おかずレシピをどど~んと50アイデア集めました!手早くつくれるので、出かける前... 続きを見る

2016.11.15
なんだかんだでほぼ毎日お世話になる野菜、玉ねぎ! メインになることは少ないけれど、おいしさUPに欠かせませんよね。そんな玉ねぎの甘みを十分に引き出して、よりおいしく仕上げてくれるのが電子レンジ調理。レンチンで手軽に作れる玉... 続きを見る

すぐデキる!人気の時短レシピ21選☆腹ペコ家族を待たせません!
2016.10.27
忙しい毎日、時短料理は主婦の強~い味方ですよね。だけど、簡単すぎる料理が続くと飽きてしまうし、だんだん雑になってきちゃう…なんてことも。 そんなあなたにおすすめの、手軽なのに満足できる時短料理を集めてみました! 定番入り... 続きを見る

2016.10.21
白いご飯にのせるだけで何杯も食べれてしまうキムチ。忙しいとき、暑いときなど、ごはんの準備に時間をかけたくない場合でもサッとできるような時短レシピは必見ですよ!今回はそんな旨みたっぷりなキムチを使った、簡単でアイデア満載なレ... 続きを見る

お料理も家事も!時間を節約して毎日を賢く楽しむ時短アイデア集
2016.09.30
お料理や家事。家族のことを考えると、毎日しっかりこなしたいものですね。でも、なるべく手間や時間は省きたい!そこで今回は、お料理や家事を賢く時短するおすすめのアイデアをご紹介します。毎日の暮らしにうまく取り入れれば、心にも、... 続きを見る

2016.09.29
スイッチひとつでホカホカご飯を炊いてくれる炊飯器!その炊飯器を使って、スイッチひとつでメインからデザートまで作ることができることってご存知でしたか?ご飯ものはもちろん、おかずやデザートも自由自在です! 続きを見る

2016.08.30
「暑くて、お料理をしたくな~い!火を使いたくな~い!」なんて思っている方も多い季節。ただでさえ育児や仕事で忙しい毎日、食事の準備はできるだけ簡単に、ササッと済ませたいもの。 そんな時に頼りになるのが電子レンジ。火を使うこ... 続きを見る

2016.03.30
家族が大好きなメニューをもっとおいしく作りたい!しかも手早くできたらさらにうれしい!そんなみなさんの願いをかなえてくれる、目からウロコの裏ワザをご紹介。どのアイデアも特別なアイテム&食材は不要で、すぐに試せるものばかり。忙... 続きを見る
コラム一覧

生まれ変わった「明治ブルガリアヨーグルト」の、のむヨーグルト。これまでよりも「続けやすい」理由が納得だった!
2022.04.25
毎日の食習慣としてヨーグルトを食べる方は多いと思いますが、バタバタの朝は準備がちょっと面倒だったりしませんか。そんな忙しい人には「のむヨーグルト」がおすすめなんです♪ 続きを見る

4月30日まで【業務スーパー】総力祭!値上げの嵐も吹き飛ぶお得なセール品
2022.04.16
4月から食料品の値上げの嵐が到来ですが、業務スーパーは逆を行きます!先月に引き続き、お得まみれの「総力祭」を実施中です♪ 第2弾でも、手間抜き・節約につながるセール品がたくさんありました。おすすめ商品を5品紹介します。 続きを見る

3月31日まで!【業務スーパー】春の第1弾「総力祭」は定番人気商品が超安♪
2022.03.09
待ちに待った2022年初のセールが始まりました!その名も、お買い得まみれ!!「総力祭」です♪ さっそくセール品をチェックしてみたところ、手抜き・時短になる食材がたくさんありました。 今回は、3月末まで実施する「総力... 続きを見る

【業務スーパー】ちょ待って…これ食べたことない味!未知の韓国グルメ、ハマるかも!?
2022.02.18
輸入食品の品ぞろえが豊富な業務スーパーは、韓国料理のラインナップも豊富! 本格的な韓国料理が簡単に食べられるので、私もよく購入しています。 今回は、たったの10分で用意できる、業務スーパー「のり巻き天ぷら」を紹介します♪ 続きを見る

【業務スーパー】韓国の“あの味”がお買い得!2月セールは寒い日にうれしいレトルト祭り♪
2022.02.15
1月に引き続き、2月も大きなセールの開催はありませんが、恒例の「月間特売」の品ぞろえは豊富♪今月も、さっそくお得な月間特売品を購入してきました。 2月はカラダがポカポカになる料理のレトルト食品をはじめ、、神戸物産商品... 続きを見る

お店級に化けた!スーパーの焼き鳥がふっくらプリプリになるレンチン温めワザ♪
2022.02.02
スーパーやコンビニでお手ごろに買える「焼き鳥」。 1本100円程度とリーズナブルなので、うちでもときどき購入していますが、鶏肉がちょっと硬いのが気になります。 わが家ではいつもオーブントースターで温め直しているので... 続きを見る

パンの留め具を半分に切ったら…まさかの大活躍だった!【意外な活用術】
2021.12.28
食パンや生麺タイプの焼きそばやラーメンなどを購入した時に、袋を留めるためについてくるプラスチックの留め具がありますよね。その留め具、ある面倒な作業に大活躍してくれるのだそう。さっそくその活用術を試してみたので、ご紹介します! 続きを見る

【参加無料♪】忙しい主婦の理想形♡オールインワンスキンケア!プロのワザを自宅で体感できるオンラインセミナー開催
2021.12.27
自粛生活延長となった2021年。家族のおうち時間が増えるたび、子どもや家のことが優先になってしまい、マスク生活の肌荒れやお肌の乾燥が気になりつつも、スキンケアはすき間時間にチャチャッと済ませちゃう…これ、ママたちの“あるあ... 続きを見る

【ダイソー】白いふわふわ、な~んだ?スゴすぎて追加買い即決の理由とは?
2021.10.26
こんにちは!100均を調査し、掘り出し物を見つける企画「100均パトロール」のお時間です。今回のアイテムは、こちらの白いふわふわな物体。何に使うものか分かりますか?綿菓子?クッションに入れる「手芸わた」かも……? 続きを見る

【ダイソー】謎のパーツが気になる容器は、便利すぎる時短アイテムでした!
2021.10.21
こんにちは!100均を調査し、掘り出し物を見つける企画「100均パトロール」のお時間です。今回のアイテムはこちらの容器。容器とふたは分かるものの、もうひとつ謎のパーツが!これ何? 続きを見る

2021.10.08
実家から届いた20個ばかりの栗。大きくてしっかりした栗は美味しそうですが、ゆっくりと栗を茹でて剥くような時間と心の余裕がない!なんとか簡単にむく方法はないか、いろいろ調べてみました! 続きを見る

洗濯を愛せない人に贈る、4つの目ウロコワザで毎日5分の時短!
2021.10.06
皆さんの周りで、「趣味は洗濯です!」という人はいらっしゃいますか? 私はないですね~、50年以上生きてますけれども!つまり、ほとんどの人が洗濯嫌いってこと?そんなワケで、「洗濯愛せない会」会長のワタクシが、洗濯の時短ワザ... 続きを見る
時短の人気順アイデア
アイデアランキング
プレゼント&モニター募集
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます