キッチンからコンロと換気扇を無くして1年で感じたこと

キッチンからコンロと換気扇を無くして1年で感じたこと
投稿日: 2019年11月11日 更新日: 2022年12月19日
閲覧数: 144,610
131 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけのプロ ライフオー...
ほどよいミニマリスト 香村 薫 です。

ちょうど一年前にリフォームした我が家のキッチン。

どうせなら、こだわりをギュッと詰め込もう!と「時短家事」をテーマにキッチンを作ることにしました。

そこで、やってみたのが調理全般にかかる時間を全て測定すること。
きっと調理時間が一番だろうと思っていたのに意外にも

●コンロ回りの拭き掃除
●換気扇の掃除

に時間が掛かっていることが判明!!

それならば!と思いきってその二つをとっぱらったキッチンを作ってみたのです。

最近はそんなキッチンを見たい!と自宅講座に参加される方が続出( *´艸`)

いやー正直メリットしか無いんですよ。

そんなコンロと換気扇が無い家で1年暮らした我が家の様子をご紹介します。

掃除がラク!汚れないからこんなこともできる!

掃除がラク!汚れないからこんなこともできる!

コンロが無くなって最初に感じたのは「掃除がラク~」ということです。

キッチンの天板が汚れないから、キッチンでコーヒー片手にPC仕事とかできちゃうんです( *´艸`) 
立ったまま仕事をするとはかどるし、家族の様子を感じながらPC作業ができるので気に入っています。

おばんざい方式が実現。取り分けを各自でするように。

おばんざい方式が実現。取り分けを各自でするように。

キッチンの「天板が広い!!!」ということにも驚きました。

この広さをいかして、これからの夕食は”おばんざい方式”にしよう!と決めました。

奥の白い電気調理鍋でご飯を炊いて、作った食材を並べるだけ。
あとは各自が食べたいときにワンプレートに好きに盛り付けて食べていますよ。

みんなそろっていただきます、をやめたのですが、食べ盛りの男子たちは好きな食べ物が無くなると困るので、結局同じようなタイミングで食べています。笑

どうやって調理しているの?

どうやって調理しているの?

調理できているの?とよく聞かれますが、全然問題なく毎日5人分の調理を行っています。

基本的には2つの電気鍋で”ごはん”と”汁物”を作り、主菜は一番手前にあるリードプチ圧力調理バッグを使って電子レンジ調理をしています。
これ以外に副菜も電子レンジで調理することが多いですね。

油を使った調理が全般的に減るので、ヘルシーなメニューが増えましたね。
そのぶん外食ではおもいっきり油を使った料理を食べるのですが…。

どうしても油を使った料理が食べたいときは?

どうしても油を使った料理が食べたいときは?

油を使った料理をする場合は、外で調理をしています。
カセットガスのホットプレートを使って子供がお肉を焼いてくれます。

キャンプで使っているホットプレートなので、子供も慣れているからか手際がよく、めちゃめちゃ助かるんです。

上の子が進んでお手伝いしているのを見ていると、下の子はつられますよね(*^^*)
末っ子にも積極的に参加してもらっています。

ハンバーグなどはお肉1.5キロ分を一気に作って冷凍していますよ。

こうして調理すれば油汚れも気にせずに済みますね。

※ベランダやお庭で調理をする際は近隣の方への配慮をしています。
洗濯物を干していないかどうか、在宅されていて窓を開けていないかどうか、煙が沢山出る焼き魚などは避ける、といったことに注意したうえで、町内会などでお会いする際に、ご迷惑になっていないかどうか?を確認するようにしています。

コツ・ポイント

キッチンからコンロと換気扇を取っ払ったら、掃除時間が減って、家族が進んで手伝ってくれるようになって、さらに暮らしがラクになりました。

キッチンのリフォームをお考えの方の参考になりましたら幸いです。


SNSでシェア
詳しく見る

2020年11月5日 12:56
コンロを熱源とするがために揃えなければならない鍋類、掃除、手間暇に嫌気がさしてきて、コンロのない調理器具少なくていい食事づくりはできないものかと調べてていたらたどり着きました。家族5人もいらしてなさっているのが驚きです。 しかし、換気扇使わないのはだいぶ謎です。油調せずとも熱調理すれば湯気とともに食材のにおいや油分も室内に広がり、換気できていないとにおいももちろんそれなりにしみついていきそうです。何か対策なさってるのですか? 使ってらっしゃる圧力鍋や電子レンジはにおいはあまり出ないよう工夫されているものなのでしょうか?? 外で調理できる環境にお住まいのご家庭は結構限られそうなので、違うやり方があればご紹介いただければありがたいです。
2020年11月18日 11:27:33
コメントくださりありがとうございます。 気にされている「におい」ですが、窓を開けて調理する、以外のことはしていないんです。 キッチンに窓があり、開けると外に風が出ていく日が多いので、風がよく流れるという点では、立地のメリットはあると思います。 冬はある程度締め切っていますので、もしかしたら、ミニマリストなので家の中にあまりモノが無いことも影響しているかもしれませんが。 家族が夕方帰宅し、ドアを開けたときに「あ~今日はカレー?」なんて言う日があるので、それなりに家の中ににおいが出ていると思いますので、全くゼロではないです。 この程度のコメントで申し訳ございません。
2019年11月11日 17:10
自宅内はガスコンロがなくて快適でしょうが、ベランダで匂いを出されたら、近隣の方は迷惑でしょうね……
2019年11月12日 15:12:01
くま2019さん、コメントでのご指摘ありがとうございます。 おっしゃるとおり、近隣の方への配慮は必要ですね。 洗濯物を干していないかどうか、在宅されていて窓を開けていないかどうか、煙が沢山出る焼き魚などは避ける、といったことに注意したうえで、町内会などでご迷惑になっていないかどうか?を確認するようにしています。 ご近所さんとのコミュニケーション次第なのかな、と思いますが、それらが苦手な方はベランピングのようなことは控えた方がよいですね。 「みんなベランダで煙モクモクな調理をしよう!」という意味合いの投稿ではありませんので、誤解を招かないように文を追加するように致しますね。
コメントをもっと見る