浴室乾燥機能を使わず浴室で洗濯物を乾かす方法☆

浴室乾燥機能を使わず浴室で洗濯物を乾かす方法☆
投稿日: 2019年7月22日 更新日: 2019年7月23日
閲覧数: 70,729
10 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
☆ご覧頂きありがとうございます☆ 日々の生活の中で不便を感じた時、...
我が家の洗濯機には乾燥機能がついていません。

浴室乾燥機能がついているお部屋に住んでいるのですが、ガス代がおそろしくて使えません。

ですが浴室内に洗濯ポールもあるし、最近は梅雨で雨続きなので浴室で洗濯物を乾燥させたい。

というわけで考えました。


「除湿器をお風呂に持ち込み洗濯物を乾燥させる」


この方法でしたら乾燥機で縮んでほしくない洗濯物も乾かせますし、浴室乾燥のガス代をおそれることもないですし、部屋干しでお部屋が狭くなることもありません。

問題は洗濯物が乾いていないうちにタイムアウト、お風呂に入りたくなったらですが以下の方法で乗り切ります。


〇浴室乾燥機能を使って一気に乾かす。

〇部屋干しする(除湿器も下に移動させ乾かす)


ある程度は浴室の除湿器で乾いているのでこれで乾きます。

もちろん浴室内にコンセントがないので浴室から一番近いコンセントを使用するのですが、除湿器のコードが短いので延長コードを使っています。

コードがドアにはさまるのでコード1本分ドアを開けての使用ですが、洗濯物はちゃんと乾きますのでご心配なく。

除湿器は濡れた靴の中を乾かすのにも使えるのでオススメ家電です。

ドア下部分はパッキンなのでドアをきちんと閉めても大丈夫だとは思うのですがなんとなくこれくらい開けて毎回除湿器を稼働させていますが洗濯物はちゃんと乾きます。

コツ・ポイント

在宅している場合は時々洗濯物をチェックして乾いたものからどんどん取り出していくと残っている洗濯物の乾きが早くなる気がします(気のせいかも?)



SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード