お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
その他生活の知恵

<実はNG!>食パンの「冷蔵保存」!正しい食パンの保存方法&美味しく焼くコツ

公式バッジ
  • ブログで紹介
東京ガス「ウチコト」
東京ガス「ウチコト」さん
東京ガス「ウチコト」は、家事(ウチのコト)で役立つことを発信す...もっと見る
 <実はNG!>食パンの「冷蔵保存」!正しい食パンの保存方法&美味しく焼くコツ

「食パンが少し余ってしまった…」すぐに食べる予定がないとき、保存方法に悩んだことはありませんか?どのように保存するのがベストなのでしょうか。今回は、正しい保存方法と美味しく焼くコツをご紹介します。

出典元:東京ガス「ウチコト」
http://tg-uchi.jp/topics/2521

冷蔵保存は実はNG

冷蔵保存は実はNG

カビ防止に冷蔵庫でパンを保存しているご家庭も多いのではないでしょうか?

常温に比べて、冷蔵庫の温度というのは、パンに含まれるデンプンの老化を早く進めてしまうそうです。また、水分の蒸発も早くなるので、乾燥したり硬くなったりしやすく、パンの劣化が早くなってしまうそうです。

食べきれない場合は、できるだけ新鮮なうちに冷凍保存することをおすすめします。

冷凍での保存方法

冷凍での保存方法

食パンを保存するときは1枚1枚ラップかアルミホイルに包んで冷凍用保存袋に入れ、しっかりと空気を抜いて冷凍します。こうすると冷凍焼けも防げますし、必要な分だけ焼き直せます。

1斤丸ごと購入した時の状態で保存することも可能ですが、くっついてしまい取り出しにくくなるので注意が必要です。

冷凍保存の目安は約2週間です。

解凍してから焼くの?冷凍のまま焼くの?

解凍してから焼くの?冷凍のまま焼くの?

食パンにはかなり水分が含まれていて、その水分を逃さずに焼くことこそが美味しさのコツだそうです。

冷凍したパンは、凍ったままの状態から焼きましょう。解凍すると解凍時に水分が逃げてしまうので、凍ったままの状態から焼くほうがパンの水分が逃げずにおいしく食べられます。

冷凍食パンを焼く場合は、四隅が乾燥しがちなので、霧吹きや、キッチンペーパーで四隅に水分を足して焼くと美味しいという裏技があるそうですよ。

おいしく焼くコツ

おいしく焼くコツ

焼く器具(トースターなど)は、事前に温めておいてからトーストするとおいしく焼き上がります。

パンを入れてから加熱のスイッチを入れると、十分にあたたまるまで時間がかかるので、その間にも、パンが熱を受け徐々に水分が飛んでいってしまうので、十分にあたたまってからパンを入れるほうがよいようです。

トースター不要?!ガスコンロのグリルで美味しく&節電

“魚を焼く”イメージの強いコンロのグリルですが、実は“家庭の調理器具のなかで”もっとも短時間で高温になるのはご存知ですか?

ガスコンロのグリルは“直火”であること、また、 庫内もコンパクトなので、高温に達するのが早く、一気に表面を焼き、食材の旨みをギュッと閉じ込めることができます。

パンを焼くときも、高温で短時間で焼いたほうが、水分の蒸発が少なく美味しく焼きあがります。コンロのグリルで焼くと、表面は直火で焼くのでカリッと香ばしく、高温・短時間で焼くので水分の蒸発が少なく、中はふっくらしっとり食感に。

グリルを活用すると、トースターより美味しく焼ける上に、節電にもなるんです。物が多いキッチンでトースターを置く場所も必要なくなります。

魚のニオイはつかないの?

魚のニオイはつかないの?

グリル庫内で加熱中、食材の表面から水蒸気が放出されます。この蒸気の流れにより、加熱している間は食べ物にニオイがつきません。

ただし火を止めた後に、トーストを庫内にそのまま放置しておくと、臭いが移ってしまうので、焼き上がったら、トーストを取り出しましょう。

グリルで焼くときの注意点

グリルで焼くときの注意点

・お使いのグリルのタイプや火力によって、調理時間が異なりますので、焼き加減を見ながら時間を調節しましょう。

・片面焼きタイプの場合は、途中で食パンを裏返してください。

・冷凍食パンは真ん中が焼けにくいため、半分に切ってから焼くなど様子を見てください。

・網の汚れが気になる場合は、アルミ箔を網の上に敷いてください。

・パンが厚くなるほど上火バーナーに近くなるので、焼き時間を短く設定しましょう。

・パンを置く位置(網の高さなど)によって、焼き色にやや差がでます。

・連続で焼く場合、2回目以降は焼き時間を短く設定しましょう。

・両面焼タイプの場合、アルミ箔を敷くと火力をやわらげ、焦げすぎを抑えます。

・調理プレートを使うとさらにきれい&簡単に焼けます。

参考サイト:グリルno新発想
http://www.kantan-grill.jp/speciality/

おわりに

いかがでしたか?中途半端な枚数で余りがちな食パン。賢く冷凍保存し、焼き方を一工夫でおいしいトーストを食べましょう。

東京ガス「ウチコト」さんのおすすめ情報

東京ガス「ウチコト」
東京ガス「ウチコト」さん
東京ガス「ウチコト」は、家事(ウチのコト)で役立つことを発信するメディア。料理、洗濯、掃除、子育て、家事効率化、暮らしに役立つコト&コツが満載です。
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

839030

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

114103

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

mamayumiさん

59048

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

4

happydaimamaさん

54966

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

5

KMママさん

52077

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

1402807

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

432857

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

mamayumiさん

335232

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

4

智兎瀬さん

329396

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

KMママさん

207266

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

Asakoさん

5523449

グリーンや北欧ファブリックに囲まれ、好きなもので...

ちゃこさん

3808386

12歳女の子と10歳男の子のママです。出産前は美...

コストコ男子さん

12061994

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

なが みちさん

3678293

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

ハニクロさん

3921864

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

ちょっと差がつく【お花見弁当】コンテスト
【突っ張り棒】アイデアコンテスト
アイデアを試してみませんか?
2016/10/28/5086242be1a10c06015d5089403a5808.jpeg
<実はNG!>食パンの「冷蔵保存」!正しい食パンの保存方法&美味しく焼くコツ
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

<実はNG!>食パンの「冷蔵保存」!正しい食パンの保存方法&美味しく焼くコツ
2016年10月30日

「食パンが少し余ってしまった…」すぐに食べる予定がないとき、保存方法に悩んだことはありませんか?どのように保...
東京ガス「ウチコト」さん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

<実はNG!>食パンの「冷蔵保存」!正しい食パンの保存方法&美味しく焼くコツ
2016年10月30日

「食パンが少し余ってしまった…」すぐに食べる予定がないとき、保存方法に悩んだことはありませんか?どのように保...
東京ガス「ウチコト」さん