お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
コラム

お店級に化けた!スーパーの焼き鳥がふっくらプリプリになるレンチン温めワザ♪

  • クリップ
お店級に化けた!スーパーの焼き鳥がふっくらプリプリになるレンチン温めワザ♪

こんにちは!家事コツ研究員の三木です!

スーパーやコンビニでお手ごろに買える「焼き鳥」。1本100円程度とリーズナブルなので、うちでもときどき購入していますが、鶏肉がちょっと硬いのが気になります。

わが家ではいつもオーブントースターで温め直しているのですが、香ばしく焼きあがるものの、お肉はやっぱり硬いまま…涙。

そこで、さらに手間がかからない「レンチンでもふっくら温める方法」を知り、さっそく試してみました♪

レンチンに使うのはラップじゃなくて“アレ”!

もっとも手間をかけずに温め直すとすれば、電子レンジがラクチンです。
しかし、ラップをかけて温め直すと、焼き鳥から蒸発した水分で水っぽくなってしまいます。逆に、ラップをかけずに温め直してみると、今度は焼き鳥の水分が蒸発しすぎてしまいパサパサに…。

それを防いでくれるのが…
クッキングシートなんです!

※キッチンペーパーは電子レンジ使用不可の商品もあるので確認してから使いましょう。

①クッキングシートに焼き鳥をのせ、ふんわりと包みます。

②焼き鳥1本につき約25秒を目安に、電子レンジで温めます。

お肉が硬くなるのは、焼き鳥の水分が失われてしまうのが原因。
クッキングシートにふわりと包んだときにできる空間によって、焼き鳥から出る蒸気がこもり、蒸し焼き状態になるのでふっくらと温まるのだそうです。

クッキングシートでお肉ふっくら、鶏皮プリプリ♡

クッキングシートで包んでから電子レンジで温めた焼き鳥はお肉がふっくら!水分を逃がさず温められるのでお肉が硬くなりません♪ 鶏皮はとくに効果てきめん!プリプリでジューシーに復活しました。

ぜひ試してみてくださいね。

※キッチンペーパーは電子レンジ使用不可の商品もあるので確認してから使いましょう。

文・写真/三木 ちな

3姉妹のママライター。
貯金、節約が趣味♡
業スーは子どものころから通う歴20年のマニアです。
月2回のまとめ買いが毎月の楽しみ♪
カルディ、コンビニ、100均、ニトリ、無印など、ショップ系も大好きです。
無理なく”暮らしやすい”節約をすることがモットー!

≪保有資格≫
・クリンネスト1級
・節約生活スペシャリスト
・整理収納アドバイザー2級
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

にゃんtaroさん

160132

お料理教室で働いていた経験もあり、自宅でもお料理...

2

舞maiさん

77940

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

🌠mahiro🌠さん

66963

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

53655

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

5

智兎瀬さん

37708

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

487768

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

469665

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

342657

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

智兎瀬さん

256986

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

まつぼっくりこさん

196897

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

roseleafさん

8724616

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

ハニクロさん

4151058

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

michiカエルさん

4880683

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

おおもりメシ子さん

8594080

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...