お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

暮らしニスタさんたちの活躍情報一覧

暮らしニスタさんたちが活躍された情報を紹介していきます!

書籍でハンドメイドレシピが紹介されました

「古着やタオルで作る手作りカンタン工作」(工学社)
にブログのハンドメイドレシピが紹介されました。

・デニムで作るクラッチバッグ
・デニムでヘルメットをリメイク
の2作品が掲載されています。

私のブログ
【つくるちゃんの作り方ブログ】
https://tsukuruchan.com/
では初心者さんでも楽しめるハンドメイドレシピを紹介中です。

emicomb
WEBライター、ブロガー、ハンドメイド作家(←new)、と3足...もっと見る

大人のおしゃれ手帖webに「紫外線対策グッズ」掲載頂きました。Asako

雑誌「大人のおしゃれ手帖」webに毎月記事を掲載して頂いています。
「毎日ごきげん帖Vol.9」公開されました。

~毎日ごきげん帖Vol.9~
【夏のおしゃれ】日傘、アームカバー……ときめく「紫外線対策グッズ」で暑い季節を楽しもう!
https://osharetecho.com/column/70903/

Asako
グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好きなもので程よく...もっと見る

大人のおしゃれ手帖webに「靴下コーデ」掲載頂きました。Asako

雑誌「大人のおしゃれ手帖」webに毎月記事を掲載して頂いています。
「毎日ごきげん帖Vol.8」掲載頂きました。

~毎日ごきげん帖Vol.8~
大人世代のファッションの心強い味方! 【ミナペルホネン】【マリメッコ】【ユニクロ】で楽しむ靴下コーデのすすめ
https://osharetecho.com/column/68529/

Asako
グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好きなもので程よく...もっと見る

大人のおしゃれ手帖webに「家族旅inベトナム」掲載頂きました。Asako

雑誌「大人のおしゃれ手帖」webに毎月記事を掲載して頂いています。
「毎日ごきげん帖Vol.7」公開されました。

~毎日ごきげん帖Vol.7~
【家族旅 in ベトナム】「無印良品」にちょい足しで叶う最強着まわし旅ファッション
https://osharetecho.com/column/65452/

Asako
グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好きなもので程よく...もっと見る

【ウィズ京葉ガス 2025年6月号】で紹介されました!

千葉県で事業を展開している京葉ガスの会員限定サイトにて、『輪ゴムはそのまま使って使い捨て?活用の幅が広がるアイデア「大事に使いたくなる!」』を紹介していただきました!

↓詳しくはコチラ

輪ゴムはそのまま使って使い捨て?活用の幅が広がるアイデア「大事に使いたくなる!」

2025.04.16

おうち料理愛好家mamayumiです。そのまま使うのが当たり前だと思っていた輪ゴムをアレンジすると、メリットがいっぱいありました!続きを見る

mamayumi
おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人暮らし。大学卒...もっと見る

【ウィズ京葉ガス 2025年2月号】で紹介されました!

千葉県で事業を展開している京葉ガスの会員限定サイトにて、『バレンタイン&ホワイトデーに♡友チョコラッピングテク』を紹介していただきました。

↓詳しくはコチラ

世の小学生ママへ捧ぐ【友チョコのお返し】ラッピング次第で、手作りしなくても可愛い♡

2024.03.10

おうち料理愛好家mamayumiです。小学生の友チョコのお返し、手作りしない時のアイデアです♪続きを見る

mamayumi
おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人暮らし。大学卒...もっと見る

【ウィズ京葉ガス 2025年1月号】で紹介されました!

千葉県で事業を展開している京葉ガスの会員限定サイトにて、『今すぐチェック!炊飯器の汚れ、盲点でした』を紹介していだだきました。

↓詳しくはコチラ

主婦のつぶやき「マジっすか…。」【炊飯器の汚れ盲点】いやいや、そんな所まで気付きませんよ!

2024.09.26

おうち料理愛好家mamayumiです。また、見つけちゃいました。お掃除の盲点スポットを…。続きを見る

mamayumi
おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人暮らし。大学卒...もっと見る

「フーディストノート 人気料理家20人の冷凍レシピ&テクニック」に掲載されました

宝島社「フーディストノート 人気料理家20人の冷凍レシピ&テクニック」にレシピを掲載していただきました。

わんたる
歳の離れた子供3人のワーママ。簡単工程で洗い物が少なく、時短で...もっと見る

クックパッド「おひとりさまにちょうどいいシニアごはん」レシピ本掲載

クックパッドのレシピ本「おひとりさまにちょうどいいシニアごはん」のなかで、
クックパッドレシピID:21653799 「材料二つ♪かぶと鶏胸肉のオイバタ炒め」
レシピを掲載いただきました。

管理栄養士さんの監修で、1品ごとに栄養データも掲載されており、
シニアの方はもちろん、健康的な食生活を送りたい方にオススメのレシピ本です。

ちいさなしあわせキッチン
北海道在住。15歳&11歳を育てるワーママ。食育インストラクタ...もっと見る

「cookpad plus 2025年夏号」に掲載されました!

扶桑社「cookpad plus 2025年夏号」にレシピを掲載していただきました。

わんたる
歳の離れた子供3人のワーママ。簡単工程で洗い物が少なく、時短で...もっと見る

<ねとらぼ>に紹介されました!

<ねとらぼ>というサイトで作品が紹介されました。
孫が作ってくれた動画が目に留まったそうです。

ねこじゃらし
<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌ったり<けったいな...もっと見る

大人のおしゃれ手帖webに記事掲載頂きました。Asako

雑誌「大人のおしゃれ手帖」webに「毎日ごきげん帖Vol.6」掲載頂きました。

マリメッコで楽しむ春インテリアのヒント ~毎日ごきげん帖Vol.6~
https://osharetecho.com/column/62500/

Asako
グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好きなもので程よく...もっと見る

大人のおしゃれ手帖webに記事掲載頂きました。Asako

雑誌「大人のおしゃれ手帖」webに「毎日ごきげん帖Vol.5」掲載頂きました。

マリメッコファッションの魅力 ~毎日ごきげん帖Vol.5~
https://osharetecho.com/column/60626/

Asako
グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好きなもので程よく...もっと見る

2025年2月「ウィズ京葉ガス」に記事2点が掲載されました

京葉ガス会員限定サイト「ウィズ京葉ガス」2025年2月に
「餅がミソ?【エビの殻】であつあつ海老味噌バターコーンラーメン」

「キャベツ買ったらまずはこれ!【強めの裏ワザ】やるとやらないでは大違い」
を掲載していただきました。

餅がミソ?【エビの殻】であつあつ海老味噌バターコーンラーメン♡

2023.12.05

【海老の殻】で出汁を取り、お餅を刻んでとろみをつけ熱々キープ!麺は便利な『下茹でなし』の伸びにくい鍋用ラーメンを使用。香ばしい海老の旨みたっぷり濃厚スープのラーメンを作りました♪(お正月は『かにの甲羅や殻』でも同じやり方で...続きを見る

キャベツ買ったらまずはこれ!【強めの裏ワザ】やるとやらないでは大違い

2024.12.01

ロールキャベツなどを作る時に、生の硬いキャベツを1枚1枚破らずキレイにはがすのは難しいですよね。途中までは成功するのに後半の葉先で破けてイラッとします。水を流し込みながらはがしたり、レンチンしてからはがすなど色々方法はあり...続きを見る

288Melonnn🍈
チワワ♂2匹溺愛♡1920年代のアンティーク家具とオリエンタル...もっと見る

【ヒルナンデス(3月10日放送)】に出演しました!!!

3月10日放送の日本テレビ【ヒルナンデス】にDCMマニアとして出演させていただきました!
https://news.goo.ne.jp/article/ntv_topics/entertainment/www.ntv.co.jp-hirunan-articles-308180jheynsdp0iifgy-html.html

瀧本真奈美
整理収納コンサルタント/住宅収納スペシャリスト/ 【...もっと見る

ウィズガス京葉3月号に掲載されました!

千葉県で事業を展開している京葉ガスの会員限定サイト「ウィズ京葉ガス」3月に、「余ったリボンやハギレを結ぶだけのミニミニリース」が掲載されました。

詳しい作り方はコチラです↓

余ったリボンやハギレを結ぶだけのミニミニリース

2024.07.09

ラッピングで余ったリボンやハギレ、もう着なくなったワンピースを細長くカットして紙ヒモに結ぶだけの簡単リースです。手のひらサイズのミニミニリースなので、ちょっとしたディスプレイコーナーや、ラッピングのワンポイント飾りなどにも...続きを見る

azuazu
工作やものづくりが好きな、男女2児のママデス(☆▽☆) 美術教...もっと見る

「cookpad plus 2025年 春号」にレシピが掲載されました

扶桑社より2025年2月25日発売、「cookpad plus 2025年 春号」にレシピが掲載されました。お米を楽しむ「お米アイデア」のレシピになっています。

ぴーはるまま
2児のママです。ハンドメイドが大好きで、空いた時間でフェルト・...もっと見る

ウィズ京葉ガス3月号にて掲載されました*

京葉ガスさまの
会員限定サイト「ウィズ京葉ガス」の3月号にて
「クッキー缶は見せる収納!便利な9つの使い道すぐ使える楽しみ方」を
掲載いただきました!

缶の中には生活の中でよく使うあれこれを入れています。
お気に入りのクッキー缶がお家にやってきたら
思い出してもらえると嬉しいです♪

みなさまの生活の一部に
本アイデアがお役に立てますと幸いです^^

クッキー缶は見せる収納!便利な9つの使い道すぐ使える楽しみ方

2024.11.11

クッキー缶やお菓子の空き缶空き箱って可愛すぎて捨てられないです〜!私は好きな柄の缶や箱はまとめて棚に積み重ねています。一見コレクションコーナーに見えますがしっかり生活用品を入れて使っています^^お気に入りの柄に生活用品を入...続きを見る

コドモ.アイ てんちょう
◻︎飾育プランナー◻︎クリエイター◻︎デザイナー  *子供の...もっと見る

大人のおしゃれ手帖webに「毎日ごきげん帖Vol.4」掲載頂きました。Asako

雑誌「大人のおしゃれ手帖」webに「毎日ごきげん帖Vol.4」掲載頂きました。

一点ものの無印良品【ReMUJI】のシャツで楽しむ春先コーデ ~毎日ごきげん帖Vol.4~
https://osharetecho.com/column/58493/

Asako
グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好きなもので程よく...もっと見る

大人のおしゃれ手帖webに「毎日ごきげん帖Vol.3」掲載頂きました。Asako

雑誌「大人のおしゃれ手帖」webに「毎日ごきげん帖Vol.3」掲載頂きました。

【アラフィフ世代の旅】初めての青森へ!「ユニクロ」にお気に入りアイテムを加えて楽しむ冬旅ファッションー「毎日ごきげん帖 Vol.3ー」
https://osharetecho.com/column/56001/

Asako
グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好きなもので程よく...もっと見る

雑誌「大人のおしゃれ手帖」webに「毎日ごきげん帖」掲載頂きました。Asako

雑誌「大人のおしゃれ手帖」webにて「毎日ごきげん帖」を掲載頂いています。
Vol.2です♪↓
https://osharetecho.com/column/53450/

Asako
グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好きなもので程よく...もっと見る

『何度でも食べたい!大好評の鍋レシピ ベストセレクション』に掲載されました!

宝島社「何度でも食べたい!大好評の鍋レシピ ベストセレクション」にレシピを掲載していただきました。

わんたる
歳の離れた子供3人のワーママ。簡単工程で洗い物が少なく、時短で...もっと見る

「クックパッドの大量生産!ボリュームおかず100」に掲載されました!

宝島社「クックパッドの大量生産!ボリュームおかず100」にレシピを掲載していただきました。

わんたる
歳の離れた子供3人のワーママ。簡単工程で洗い物が少なく、時短で...もっと見る

「ウィズ京葉ガス」10月配信 に掲載されました!

千葉県で事業を展開している京葉ガスさんのサイト「ウィズ京葉ガス」に掲載していただきました。

これ完全にゴミじゃん!でも、捨てちゃダメーーー!!「活用できた」「集めたら可愛く思えた」

2024.04.10

おうち料理愛好家mamayumiです。捨てるはずのものが活用できたら、ちょっと嬉しい(笑)。続きを見る

mamayumi
おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人暮らし。大学卒...もっと見る

「ウィズ京葉ガス」9月に掲載されました

京葉ガスのサイト内の
会員限定のサイト
「ウィズ京葉ガス」9月で
『にんにくとごま油香る♪
枝豆のピリ辛炒め』が掲載されました。

maruri_7
海外(オランダ、イギリス、香港)に在住経験あり/各国料理やイン...もっと見る

ウィズ京葉ガス10月号にて掲載されました*

京葉ガスさまの
会員限定サイト「ウィズ京葉ガス」の10月号にて
「材料0円!簡単ハロウィーン工作!古びた蜘蛛の巣の作り方」を
掲載いただきました!

お子さんをお持ちのご家庭ではよく使う
あの材料で作りました!
毎年のハロウィーン装飾として
記憶の片隅にとどめていただけると嬉しいです♪

みなさまの生活の一部に
本アイデアがお役に立てますと幸いです^^

材料0円!簡単ハロウィーン工作!古びた蜘蛛の巣の作り方飾り方

2023.10.20

100円均一や雑貨屋さんでハロウィーングッズを買わずとも材料1つ、しかも0円でハロウィーンを演出できます♪お弁当などを買った際にタダでもらえるウェットティッシュを使えばまるでホコリにまみれたような蜘蛛の巣が完成!赤ちゃんや...続きを見る

コドモ.アイ てんちょう
◻︎飾育プランナー◻︎クリエイター◻︎デザイナー  *子供の...もっと見る

2024年9月「ウィズ京葉ガス」に掲載されました。

千葉県で事業を展開している京葉ガスのサイト「ウィズ京葉ガス」というメディアにて、
『デニムアクセサリー②まるで羽のよう♡簡単ジーンズリメイク』が2024年9月に掲載されました。

デニムアクセサリー②まるで羽のよう♡簡単ジーンズリメイク

2024.05.19

子供のサイズアウトしたジーンズを、羽アクセサリーにリメイクしてみました。参考になれば嬉しいです。続きを見る

捨てようと考えているジーンズで気軽に試してみてください。

mmmama
かわいいものが大好き♡ もらえる!つめ放題!在庫処分!の言葉...もっと見る

11月「ウィズ京葉ガス」に掲載されました

京葉ガス会員限定サイト「ウィズ京葉ガス」2024年11月配信に「普段捨ててしまう3つのもの活用!ミニ小物入れスタンド♪」が掲載されました。

普段捨ててしまう3つのもの活用!ミニ小物入れスタンド♪

2024.07.29

普段捨ててしまう、ペットボトルのキャップ、ティッシュの空き箱、筒型のポテトチップス容器の蓋を使い、ミニ小物入れスタンドを作りました!ペットボトルのキャップとティシュ箱で作ったスタンドにマジカルテープ(マジックテープ)を付け...続きを見る

ぴーはるまま
2児のママです。ハンドメイドが大好きで、空いた時間でフェルト・...もっと見る

11月「ウィズ京葉ガス」にレシピが掲載されました

京葉ガス会員限定サイト「ウィズ京葉ガス」2024年11月配信に「きのこたっぷり♪白だしスープパスタ」のレシピが掲載されました。

きのこたっぷり♪白だしスープパスタ

2023.11.10

鍋一つで完成♪具材とスープ、パスタを一緒に煮るので、きのこやベーコンの旨みを吸ったパスタが美味しい♡バターと白だしで洋和風なスープパスタです。寒くなる季節に嬉しい体が温まる一品です(^^)続きを見る

ぴーはるまま
2児のママです。ハンドメイドが大好きで、空いた時間でフェルト・...もっと見る

雑誌「大人のおしゃれ手帖」webに記事掲載されました。Asako

雑誌「大人のおしゃれ手帖」webに記事掲載されました。
https://osharetecho.com/column/49868/

Asako
グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好きなもので程よく...もっと見る

「クックパッドのおにぎりとみそ汁で体と心を整える」にレシピが掲載されました

扶桑社2024年9月30日発売、「クックパッドのおにぎりとみそ汁で体と心を整える」に「ほっこり♪具だくさん豆乳味噌汁☆」のレシピが掲載されました。

ほっこり♪具だくさん豆乳味噌汁☆

2023.10.04

暑い日が続いていましたが10月に入りだんだんと涼しくなってきました。寒くなってくる時期にぴったりのレシピです。豆乳入りでコクが増しほっこり味噌汁に!具沢山で食べ応えあり(^^)生姜も加えることで体が温まります☆続きを見る

ぴーはるまま
2児のママです。ハンドメイドが大好きで、空いた時間でフェルト・...もっと見る

9月「ウィズ京葉ガス」にレシピが掲載されました

京葉ガス会員限定サイト「ウィズ京葉ガス」2024年9月配信に「豚肉とブロッコリーの塩レモンスープ」のレシピが掲載されました。まだまだ暑さが続くこの時期にさっぱりといただけます。

豚肉とブロッコリーの塩レモンスープ

2024.06.29

これからの季節にぴったり!豚肉とブロッコリーで食べ応えありますが塩レモンスープで後味さっぱり食べられます(^^)続きを見る

ぴーはるまま
2児のママです。ハンドメイドが大好きで、空いた時間でフェルト・...もっと見る

「ウィズ京葉ガス」7月配信 に掲載されました!

千葉県で事業を展開している京葉ガスさんのサイト「ウィズ京葉ガス」に掲載していただきました。

【ブロッコリーの切り方】切るのが面倒!!それって実は間違った切り方かも!?

【ブロッコリーの切り方】切るのが面倒!!それって実は間違った切り方かも!?

2024.02.19

おうち料理愛好家mamayumiです。ブロッコリーを切るのが面倒だと思ってる人、どんな切り方をしていますか?続きを見る

mamayumi
おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人暮らし。大学卒...もっと見る

「cookpad plus 2024年秋号」に掲載されました♪

扶桑社さまから発売「cookpad plus 2024年秋号」のおかずカレンダーにピックアップされました。

わんたる
歳の離れた子供3人のワーママ。簡単工程で洗い物が少なく、時短で...もっと見る

8月「ウィズ京葉ガス」にレシピが掲載されました

京葉ガス会員限定サイト「ウィズ京葉ガス」2024年8月配信に「コーンとご飯のかき揚げ☆」のレシピが掲載されました。

コーンとご飯のかき揚げ☆

2024.06.11

余りご飯をコーンなどと混ぜてかき揚げにしました!衣に米粉や片栗粉を使用しているので外側はカリッと、中はもっちりと仕上がっています♪続きを見る

ぴーはるまま
2児のママです。ハンドメイドが大好きで、空いた時間でフェルト・...もっと見る

「ウィズ京葉ガス」8月に掲載されました

千葉県で事業を展開している京葉ガスの会員限定サイト「ウィズ京葉ガス」8月に、「フォトスポットにもオススメ!昭和レトロフラワーの作り方」が掲載されました。

詳しい作り方はコチラです↓

フォトスポットにもオススメ!昭和レトロフラワーの作り方

2024.06.26

最近はやっている、昭和レトロ!今回は、フォトスポットにも使えるレトロフラワーの作り方を紹介します。【材料】1つ分・色画用紙(オレンジ、黄色、ピンク、青など)B4:2枚・中央の飾り用 色画用紙(2色)B5:1枚・スティックの...続きを見る

azuazu
工作やものづくりが好きな、男女2児のママデス(☆▽☆) 美術教...もっと見る

『クックパッドのたんぱく質で食べやせ!健康おかず』掲載されました!

扶桑社『殿堂入りレシピも大公開!クックパッドのたんぱく質で食べやせ!健康おかず』にレシピを掲載していただきました。

わんたる
歳の離れた子供3人のワーママ。簡単工程で洗い物が少なく、時短で...もっと見る

大阪池田ゲストインフォメーションで掲載されています

大阪池田ゲストインフォメーションにて、「With U」の池田ブランド認定品「手織り手帳カバー」「手織り名刺入れ」が掲載されています。

池田市観光案内所でも販売していますので、ぜひお手に取ってみて下さい。

当店の紙バンド製品ブランド「With U」
https://www.with-u-shop.com/

紙バンドキット専門店 amu*amu
ワークショップにも使えるかご・バッグキット300円~。裁断済み...もっと見る

Yahoo!ニュースに掲載されました。

にじいろ工房の作品『雲のランプ』についての記事が、6月16日(2024)のYahoo!ニュースにピックアップされました。ありがとうございます。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a65213875e1842f87d2a30a6b2979a059d627f57

にじいろ工房
海外在住。物づくりとコーヒーと猫をこよなく愛する3児の母。南半...もっと見る

「号外ネット」に掲載されました

当店が手掛ける「With U」の池田ブランド認定品「手織り手帳カバー」「手織り名刺入れ」について取り上げていただいております。

https://minoh.goguynet.jp/2024/06/07/ikeda

紙バンドと、破れない和紙「紙麻(かみお)」を組み合わせ、撥水加工しています。

池田市に伝わる織姫伝説をモチーフに、織物のように製作しています。

手帳カバーは、ほぼ日手帳カズンも入ります。

詳細はこちらをご覧下さい。→ https://www.with-u-shop.com/

紙バンドキット専門店 amu*amu
ワークショップにも使えるかご・バッグキット300円~。裁断済み...もっと見る

ウィズ京葉ガス6月号にて掲載されました*

京葉ガスさまの
会員限定サイト「ウィズ京葉ガス」の6月号にて
「紫陽花のフローティングフラワー風」を
掲載いただきました!

蒸し暑くなる梅雨の時期に
「涼」を感じるインテリアオブジェとしていかがでしょうか♪
ご家庭にある、あの廃材で作りました!

みなさまの生活の一部に
本アイデアがお役に立てますと幸いです^^

紫陽花のフローティングフラワー風【簡単卵パックリメイク工作】

2023.06.30

梅雨明けも間近ですね^^私は雨の日が子供の頃から好きです。雨の日にしか出てこないカタツムリや小さな砂蟹を子供と見つけたり雨上がりは、しずくをまとったキラキラした草花たちを見るのも好きです。また、雨の日の淡く澄んだ光がお部屋...続きを見る

コドモ.アイ てんちょう
◻︎飾育プランナー◻︎クリエイター◻︎デザイナー  *子供の...もっと見る

『クックパッド 体にやさしいこうじレシピ』に掲載されました。

宝島社『クックパッド 体にやさしいこうじレシピ』にレシピを掲載していただきました。

わんたる
歳の離れた子供3人のワーママ。簡単工程で洗い物が少なく、時短で...もっと見る

ゆうゆう6月号に掲載です!

主婦の友社発行の、50代からを応援!「ゆうゆう」の6月号に、
らくらく&優秀キッチンツールをご紹介しています。
私が、紹介したのは、スタイリッシュで、
機能も信頼できて、楽しくお料理ができる
もの。ぜひお手に取ってみて下さい。

*yuko*(曽布川優子)
20年間のイタリア生活で料理を学びディプロマを取得。 日本に...もっと見る

2024年4月「ウィズ京葉ガス」に掲載されました。

千葉県で事業を展開している京葉ガスのサイト「ウィズ京葉ガス」というメディアにて、
『おかしを詰め込んで♡まるでアイスみたいなラッピング』が2024年4月に掲載されました。

おかしを詰め込んで♡まるでアイスみたいなラッピング

2023.02.06

とってもキュートなアイスのようなラッピング。100均で手に入るクリームしぼり袋を使えば簡単に可愛く仕上がります♡りぼんやレースペーパーも100均でそろうので手軽にできますよ。パーティやイベント時など量産するときにもピッタリ...続きを見る

mmmama
かわいいものが大好き♡ もらえる!つめ放題!在庫処分!の言葉...もっと見る

医療生協さいたま「けんこうと平和 no.383」に掲載されました

医療生協さいたま「けんこうと平和」4月号 ”わたし時間を楽しむ”のコーナーにコラムが掲載されました。

森麻紀
名古屋市在住の片付け収納のプロ。「自分にちょうどいい片づけ方」...もっと見る

『クックパッドのおうちで簡単!絶品アジアごはん』に掲載されました。

宝島社『クックパッドのおうちで簡単!絶品アジアごはん』にレシピを掲載していただきました。

わんたる
歳の離れた子供3人のワーママ。簡単工程で洗い物が少なく、時短で...もっと見る

ウィズ京葉ガス3月号にて掲載されました!

京葉ガスさまの
会員限定サイト「ウィズ京葉ガス」の3月号にて
「\便利/100円バンド付お弁当風呂敷の作り方〈包み方〉」を
掲載いただきました!

さっとお弁当箱を包め、
お箸の入れ忘れも防ぐ便利な包み方です^^
100円均一のランチマットで簡単に作れます。

春からお弁当ライフをスタートされる方や
ピクニックシーズンにぜひお試しください♪

みなさまの生活の一部に
本アイデアがお役に立てますと幸いです^^

\便利/100円バンド付お弁当風呂敷の作り方〈包み方〉

2022.11.18

お弁当の箸を忘れる…ゴムバンドをなくす…が、よくある私…もぅ、忘れない!なくさない!ためには…?と考え、100円均一にあるランチマット(お弁当風呂敷、お弁当包み、お弁当ハンカチともいいます)を少しだけ縫って・箸入れ・ゴムバ...続きを見る

コドモ.アイ てんちょう
◻︎飾育プランナー◻︎クリエイター◻︎デザイナー  *子供の...もっと見る

『夫婦ふたりでちょうどいいシニアごはん4』に掲載されました。

宝島社『夫婦ふたりでちょうどいいシニアごはん4』にレシピを掲載していただきました。

わんたる
歳の離れた子供3人のワーママ。簡単工程で洗い物が少なく、時短で...もっと見る

J:COMチャンネルで放送されます

2/3からの1週間、J:COMチャンネル北大阪エリア「ジモトトピックス」で「池田ブランド」について放送されます。

当店の紙バンド製品ブランド「With U」の【池田ブランド認定品】「手織り手帳カバー」「手織り名刺入れ」も紹介されます。

平日→7:00/11:00/20:30、土日→11:00/17:00/20:30

放送後1週間は「ど・ろーかる」アプリで、どの地域からでも視聴できますので、ぜひご覧下さい。

紙バンドキット専門店 amu*amu
ワークショップにも使えるかご・バッグキット300円~。裁断済み...もっと見る

読売新聞に掲載されました

当店が立ち上げた紙バンド製品ブランド「With U」の池田ブランド認定品「手織り手帳カバー」「手織り名刺入れ」について取り上げていただいております。

牛乳パック等を再生して出来た紙バンドと、一年草の楮や麻を主原料とするサステナブルで強靭なアワガミファクトリー様の和紙「紙麻(かみお)」を組み合わせています。

池田市に伝わる織姫伝説をモチーフに、織物のように、ひと織り、ひと織り、心を込めて製作しています。

紙バンド製品の詳細はこちらをご覧下さい。→ https://www.with-u-shop.com/

紙バンドキット専門店 amu*amu
ワークショップにも使えるかご・バッグキット300円~。裁断済み...もっと見る

「雑誌に作品が掲載されます!」「テレビ出演が決まりました」 等掲載情報がございましたら、マイページの「メディア掲載情報を連絡する」からご登録ください。
(編集部にて確認をしまして、こちらのページに掲載されます)

暮らしニスタとは?
よくある質問
暮らしサポーター

暮らしニスタの最新情報をお届け