利用規約
1.ご利用にあたって
1-1.
このウェブサイト(以下「本サイト」といいます。)は、株式会社主婦の友社(以下合わせて「運営者」といいます)が組織する「暮らしニスタ」事務局(以下単に「事務局」といいます。)により制作、運営されています。 本サイトのご利用にあたっては、事前にこの利用規約(以下「本規約」といいます。)をご一読頂き、同意された場合にのみご利用下さい。
1-2.
本規約の内容は、予告なく変更する場合がありますので、あらかじめご了承下さい。
本規約の内容は、本サイトをご利用になるすべての方に共通して適用されます。
1-3.
事務局は、本サイト内のサービスについて、そのご利用をIDを登録された方に限定したり、一定の年齢以上の方に限定したり、事務局が定める本人確認などの手続を経て一定の要件を満たした方のみに限定したりするなど、条件を付すことができるものとします。
1-4.
IDを登録いただく場合、(1)真実かつ正確な情報を登録いただくこと、(2)登録内容が最新となるよう利用者ご自身で適宜修正していただくことが利用者の義務となります。
1-5.
事務局は、特定のIDとパスワードの組み合わせが登録情報と一致してログインされた場合、当該IDの利用者ご自身によるご利用であるとみなして、当該IDを用いたサービスの利用や商品の購入などによって生じる金員(サービスのご利用にかかる代金、利用料、会費その他名目は問いません。
また事務局が第三者から回収を受託した利用者の債務を含みます。以下「代金」といいます)について、当該利用者に課金いたします。
2.禁止事項
2-1.
利用者は、以下に定める行為(それらを誘発する行為や準備行為も含みます)をおこなってはなりません。
- 社会規範・公序良俗に反するものや、他人の権利を侵害し、または他人の迷惑となるような情報の投稿、掲載、開示、提供または送信(以下これらを総称して「投稿など」といいます)したりする行為
- ほかの利用者の使用するソフトウエア、ハードウエアなどの機能を破壊したり、妨害したりするようなプログラムなどの投稿などをする行為
- ほかの利用者の個人情報や履歴情報および特性情報などを利用者に無断で収集したり蓄積したりする行為
- 運営者のサーバーまたはネットワークの機能を破壊したり、妨害したりする行為
- 運営者のサービス、配信する広告、または運営者のサイト上で提供されているサービス、広告を妨害する行為
- 他の利用者の個人情報や履歴情報および特性情報などを利用者に無断で収集したり蓄積したりする行為
- サービスを、提供の趣旨に照らして本来のサービス提供の目的とは異なる目的で利用する行為
- 手段のいかんを問わず他人からIDやパスワードを入手したり、他人にIDやパスワードを開示したり提供したりする行為
- 本サイトに関連して、反社会的勢力に直接・間接に利益を提供する行為
- 犯罪行為もしくは犯罪行為に結びつく行為、またはその恐れのある行為
- 運営者または第三者の財産またはプライバシーを侵害する行為、もしくはそのおそれのある行為
- 運営者または第三者に、不利益もしくは損害を与える行為、またはその恐れのある行為
- 営業活動もしくは営利を目的とする行為、またはその準備を目的とする行為
- その他、事務局が不適切と判断する行為
2-2.
事務局は、2-1に定める禁止行為を発見した場合や、利用者が本サイトのサービスやそれらを構成するデータを当該サービスの提供目的を超えて利用した場合、それらの行為を予告なく差し止める権利およびそれらの行為によって利用者が得た利益相当額を請求する権利を有します。
2-3.
事務局は、サービスを適正に運営するために、以下の場合にはあらかじめ通知することなく、データやコンテンツを削除したり、サービスの全部または一部の利用をお断りしたり、利用者のIDの削除措置を講じることができるものとします。
また、利用者が複数のIDを登録されている場合には、それらすべてのIDに対して措置がとられる場合があります。
- 利用者が本規約に定められている事項に違反した場合、もしくはそのおそれがあると事務局が判断した場合
- IDが反社会的勢力またはその構成員や関係者によって登録または使用された場合、もしくはそのおそれがあると事務局が判断した場合
- 利用者が一定期間にわたってIDまたは特定のサービスを使用していない場合
- その他、利用者との信頼関係が失われた場合など、事務局と利用者との契約関係の維持が困難であると事務局が判断した場合
3.著作権等について
3-1.
事務局から利用者に送信する電子メールなどの一切の著作物に関する知的財産権は、全て事務局に帰属するものであり、無断で転用・転載することはできません。
3-2
利用者が制作し本サイトに提供した情報(以下単に「提供した情報」といいます。)に関する著作権は、当該利用者に帰属するものとします。ただし、利用者は、提供した情報に関する著作権法第27条および同第28条に定める権利(翻訳、編曲、変形、脚色、映画化ならびにその他翻案および二次的著作物に関する著作権)を含む一切の著作権について、当該情報を提供した時点で、無償かつ非独占的な任意の利用を運営者および事務局ならびに運営者が指定する第三者に対して許諾したとみなされることを予め了承するものとします。
なお、当該許諾は利用者が暮らしニスタを退会した後もなお有効に存続するものとし、当社は任意の利用を行うことができるものとし、提供した情報が本サイトに表示される場合の執筆者名義は「編集部」とします。ただし、利用者が暮らしニスタの退会より前に自ら削除した情報はこの限りではありません。
3-3
事務局は、利用者への事前の通知なく、利用者の提供した情報を本サイト上のニックネームとともに、自らまたは第三者の運営する媒体(Web、紙面または雑誌もしくは書籍などの形式を問いません)に掲載することがあり、利用者はこれを了承するものとします。
3-4
利用者は、提供した情報に関する著作者人格権を行使しないものとします。
4.免責事項について
4-1.
事務局は、本サイトに掲載されている全ての情報を慎重に作成し、また管理しますが、その正確性および完全性などに関して、いかなる保証もするものではありません。
4-2.
事務局は、予告なしに、本サイトの運営を停止または中止し、また本サイトに掲載されている情報の全部または一部を変更する場合があります。
4-3.
利用者が本サイトをご利用されたこと、または何らかの原因によりこれをご利用できなかったことにより利用者に生じる一切の損害および第三者によるデータの書き込み、不正なアクセス、発言、メールの送信等に関して生じる一切の損害(利用者同士の間でトラブルが生じ、これにより利用者が被る損害を含む)について、運営者および事務局は、何ら責任を負うものではありません。
4-4.
利用者の行為が原因で生じたクレームなどに関連して運営者に費用が発生した場合または運営者が賠償金などの支払を行った場合、利用者は当該費用または賠償金など(弁護士費用等の一切を含みます)を負担するものとします。
4-5.
運営者および事務局の債務不履行責任は、故意または重過失によらない場合には免責されるものとします。
5.個人情報の取り扱いについて
事務局は、個人情報の取り扱いに関する主体を株式会社主婦の友社と定め、主婦の友社の定めるプライバシーポリシーに従って、利用者の個人情報を以下のとおり使用いたします。
個人情報 | 利用目的 |
---|---|
・暮らしニスタへご登録いただいた方 ・暮らしサポーター審査にお申込みいただいた方 の個人情報 |
1.暮らしニスタサービスの提供とお客様への連絡、商品・サービスの案内、プレゼントの発送等 2.お客様の年齢、職業、性別、趣味・嗜好等に合わせた情報、サービスおよび広告の提供と配信 3.当社提携企業への情報提供および統計資料の作成 |
・暮らしニスタへの取材依頼、情報提供いただいた方 ・媒体資料/広告掲載についてお問い合わせいただいた方 ・その他、『暮らしニスタ』に対してお問い合わせをいただいた方 |
1.お問い合わせへの対応 |
5-2.
主婦の友社の個人情報保護方針や『暮らしニスタ』を含む個人情報に関するお問い合わせ(個人情報の取扱い、利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加または削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止、苦情及びご相談)の受付窓口先は、「個人に関わる情報の取り扱いについて」をご参照ください。 https://shufunotomo.co.jp/privacy/
6.新しい商品の開発等に関する提案について
利用者からのすべてのご提案は、次の点についてご了承のうえ、送付されたものとみなします。
- ご提案に関し、運営者および事務局は、秘密保持の義務を負わないこと
- ご提案に関し、事務局は、これを検討、評価等する義務を負わないこと
- 事務局が開発したアイデア等と利用者からのご提案の全部または一部が類似した場合でも、事務局は、ご提案をされた利用者に対して何ら責任を負わないこと
7.リンクサイトについて
7-1.
本サイトから、または本サイトへリンクを張っている第三者のウェブサイト(以下「リンクサイト」といいます。)の内容およびリンクサイトの利用により生じる一切の損害について、事務局は、いかなる責任も負うものではありません。
事務局は、リンクサイトについて、違法なものでないこと、内容が正確であること、不快な内容を含まないものであること、利用者が意図していない情報を含まないものであることなどを一切保証いたしません。
7-2.
当サイトは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
8.クッキー(Cookie)
8-1.
本サイトでは、「クッキー(Cookie)」と呼ばれる技術を使用する場合があります。
これは利用者がウェブサイトを利用した際に、閲覧履歴や入力内容などを利用者のコンピュータ内にファイルとして保存しておく仕組みです。
このクッキーはコンテンツや広告の一部の配信のほか、次の目的に使用されています。
- 利用者が本サイトに再訪問された際、より便利に本サイトをご利用いただくため
- 本サイトの利用状況を計測・分析するため
8-2.
利用者がクッキーを発行するコンテンツをご訪問された際に、利用者のコンピュータに記録される情報には、利用者個人を識別できる情報は一切含まれていません。
8-3.
クッキーは、事務局のほか第三者が発行することがあり、当該第三者が、利用者のクッキー情報等を取得し、利用している場合があります。
この場合、取得されたクッキー情報等は、クッキーの発行者のプライバシーポリシーに従って取り扱われます。
8-4.
利用者ご自身でブラウザの設定を変更することにより、クッキーの受け取りを拒否することもできます。
ただし、この場合には、本サイトの一部がご利用できなくなることがあります。
9.広告
当サイトに表示されている広告の一部は第三者企業に配信を委託しています。第三者企業もクッキー・WEBビーコンを利用する場合があります。 また、暮らしニスタは、利用者への適切な広告配信を目的に以下の行動ターゲティング広告を利用していますが、このサービスは無効にすることができます。 サービスの無効化を希望される場合は、以下の各社のサイトにて手続きをお願いいたします。
株式会社CMerTV : https://www.cmertv.co.jp/cookie
ログリー株式会社 : https://www.logly.co.jp/optout.html
アンルーリーメディア株式会社 : https://video.unrulymedia.com/rtbprivacypolicy/index.html
OpenX : https://www.openx.com/legal/interest-based-advertising/
Teadsジャパン株式会社 : https://teads.tv/privacy-policy/
株式会社オープンエイト : https://open8.com/privacy/
popIn株式会社 : http://www.popin.cc/ja/optout.html
ファイブ株式会社 : http://optout.fivecdm.com/
株式会社NewsTV : http://news-tv.jp/notice/privacypolicy
株式会社フリークアウト : https://js.fout.jp/info/privacy.html
株式会社AJA : https://aja-kk.co.jp/optout
株式会社マイクロアド : https://www.microad.co.jp/data-info/
criteo株式会社 : https://www.criteo.com/jp/privacy/
グーグル合同会社 : https://www.google.com/intl/ja/policies/technologies/ads/
株式会社fluct : https://corp.fluct.jp/privacy/optout/
株式会社アイモバイル : https://www.i-mobile.co.jp/optout.aspx
株式会社プラットフォーム・ワン : https://www.platform-one.co.jp/data/
Supership株式会社 : https://supership.jp/optout/
株式会社brainy : https://www.brainy-inc.co.jp/policy/
株式会社speee : http://webmarketing-sp.jp/uzou/privacy.html
株式会社サイバー・コミュニケーションズ : https://www.cci.co.jp/privacypolicy/optout/
Facebook Japan株式会社 : https://www.facebook.com/settings?tab=ads
株式会社FLUX : https://flux.jp/autostream-devicepolicy/
10.権利義務などの譲渡の禁止
利用者は、本規約に基づくすべての契約について、その契約上の地位およびこれにより生じる権利義務の全部または一部を、事務局の書面による事前の承諾なく第三者に譲渡することはできません。
11.準拠法、管轄裁判所について
11-1.
本サイトおよび本規約の解釈および運用は、日本法に準拠します。
11-2.
本サイトおよび本規約に関わる紛争は、東京地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とします。
2014年7月1日 制定
2018年8月8日 改訂
2023年3月1日 改訂
編集部ニュース
編集部コラム
新着試してみた感想
試してみたについて