ひき肉
ひき肉を使った料理には、ハンバーグや焼売、そぼろなど、人気のあるメニューが沢山あります。 手頃な値段で購入でき、色んなメニューに活用できるひき肉をもっと活用したい人のためのレシピを紹介します。 定番のミートソースやミートボール、エスニックなキーマカレー、和風のつくね、と豊富なジャンルのひき肉料理をぜひお試しあれ。
特集記事一覧

合いびき肉の人気&簡単レシピ29選!子供が喜ぶお弁当や作り置きも
2019.08.02
小さいお子様がいるご家庭や、ご高齢のご両親とお住まいの方にも、噛み切れない心配のない合いびき肉はとても重宝される食材ですよね。食べやすく、ジューシーで美味しい肉汁いっぱいの合い挽き肉は、子供だけでなく大人も大好きなお肉!そ... 続きを見る

鶏ひき肉の簡単レシピ34選!つくねやそぼろ、豆腐を使ったレシピも
2019.06.15
脂肪が少なくヘルシーであっさりとした「鶏ひき肉」は、ダイエット中や健康に気を付けたい時などにおすすめの食材です。しかも、ひき肉なら肉を切る手間もかからず、肉のうま味が全体に染みわたりやすく、良いことづくし。暮らしニスタには... 続きを見る

簡単&すぐデキ♪ピーマンの肉詰めレシピ14選☆夕食にお弁当に
2017.02.13
子供の嫌いな野菜として名前の挙がるピーマンですが、肉詰めにすることで人気のメニューに早変わり♪ 難しそうに見えますが、作ってみると意外と簡単。扱いやすく型くずれもしないので、お弁当のおかずにもぴったりですね!柔らかジューシ... 続きを見る

余ったミートソースが大活躍のアレンジレシピ!基本のレシピつき☆
2016.12.14
ついつい沢山作ってしまい、余りがちなミートソース。保存して、後日またスパゲッティーに、という方も多いのでは?しかし、それでは少しもったいない!グラタン、ラザニア、ライスコロッケ、タコライス…。実はこのミートソース、様々な料... 続きを見る

とっておき和風ハンバーグレシピ15選❤人気の味を召し上がれ!
2016.11.27
こってり洋風ソースの定番ハンバーグもいいですが、大根おろしやポン酢などを使ってさっぱり仕上げた和風ハンバーグもおいしいですよね♪ ボリューム満点のガッツリ系メニューなのに、あっさりと食べられるのが人気のヒミツ。今回は、すぐ... 続きを見る

豚ひき肉アレンジレシピ20選!甘みのあるジューシーな肉汁がたまらない!
2016.11.24
豚ひき肉は、美味しさはもちろん!リーズナブルに購入できるので、家計を支える主婦の強い味方の食材ですね。ハンバーグなどの定番料理から、スープなど隠し味まで、多種多様に使うことができるので、とにかく便利です。栄養面でもビタミン... 続きを見る

ひき肉となすの相性はバッチリ!厳選レシピ14品で食卓を飾ろう
2016.11.18
低カロリーでも食物繊維やカルシウムなど栄養も摂れる”なす”をおいしく料理できたら嬉しいですよね。ひき肉と合わせれば、より食べやすくなるかもしれませんよ!なすとひき肉を使ったレシピをこの機会にマスターしてはいかがでしょうか? 続きを見る

ひき肉を使ったアイデアレシピ33選!牛・豚・鶏、どれも便利♪
2016.11.17
牛・豚・鶏、どの種類のお肉も、ひき肉はとっても便利。メインとしても、脇役としても多種多様な使い方をできるので、ひき肉を使った料理は、数えきれないほどたくさんありますね。スーパーの特売日にまとめ買いして、冷凍庫にストックして... 続きを見る

こんなにあった!そぼろで作る美味しいレシピ~上手に作るコツまとめ
2016.10.28
お子さんから大人まで年齢を問わず愛されるそぼろ。そぼろを使った料理のバリエーションを増やして、食卓に出す頻度を増やしてみましょう。材料のアレンジから、掛け合わせる食材のアレンジまで、幅広いアレンジメニューをご紹介しちゃいま... 続きを見る
コラム一覧

2019.11.27
さあ、今夜はとんかつ揚げるぞ!ハンバーグ作るぞ!と気合を入れたときに「パン粉がない」と気づいたら… それはもうショックですよね。コンビニに行く時間もない、そんなとき、パン粉の代わりに使えるものは? そして、パン粉なしでもお... 続きを見る

2019.10.17
コープデリは、コープ(生活協同組合)による食品や日用品の宅配サービス。利用していない人でも、「コープ」や「生協」の名前を耳にしたり、「coop-deli」のロゴの入ったトラックを見かけたりしたことはあるのでは? 今回は、... 続きを見る

【レンチン!】本格キーマカレーをスーパーマーケット・マルエツ実演レシピでお試し
2019.09.05
パパッとつくれる時短・簡単レシピは、おうちごはんの味方ですよね。 余計な手間は一切なし!ボウルで混ぜて、レンジでチンするだけで、本格的なお味が楽しめる「キーマカレー」をご紹介します。 続きを見る

れんこんって冷凍しても大丈夫?失敗しない冷凍保存の方法と絶品レシピを大公開♪
2019.04.08
天ぷらや揚げ物、煮物、きんぴらなど、調理法によってさまざまな味わいが楽しめる「れんこん」。穴の空いた独特の形状は「見通しがきく」として“縁起が良い野菜”とも言われ、お正月などおめでたい席の料理にもよく使われています。 し... 続きを見る

もやしの正しい冷凍保存の方法&期限は?おすすめレシピ10選も
2019.01.22
さまざまなメニューに使える万能食材の「もやし」。季節や天候に左右されにくく、価格変動が少ないので家計にやさしい食材ですよね。良いところ尽くしのもやしですが、日持ちしないので、安いときにたくさん購入して保存したいところですが... 続きを見る

2018.12.07
毎日のごはん、楽しんで食べていますか? 佃煮や漬物など、「これぞ!」というごはんのお供があれば、おかずがない日だって大満足ですよね。お気に入りのごはんのお供を、何品か冷蔵庫に常備している人も多いはずです。 続きを見る
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます