【5月道端の危険な雑草】気になる人続出の「オレンジ色の謎の花」!実入手!開けてみた、種も怖いー!!
更新日:2023.05.24 174773 *ココ*さん他3人

この種は「ナガミヒナゲシ」の種です。

こちらが、その「ナガミヒナゲシ」の花です。可愛いけれど、増やしちゃいけない植物です

「実」です。壺のようなエイリアンの卵のような感じ?!

1株からはおよそ16万粒以上もの種が取れるそうです

1個ちぎってきました

小さな粒1つ1つが種です

編集部ピックアップAD
アイデアを試してみませんか?
最近、感想が書かれたアイデア
おすすめの記事
もっと見るこのアイデアはいかがでしたか?
もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!
コメントを投稿するためには、ログインが必要です。

おこんばんは!! ハッピーさん、ちゃんと睡眠取ってますぅ?
自動小銃の様なスピードで体壊さないで下さいね!! WWW
この植物、見た事あるような・・・・恐ろしい性質で、まさにデビルです。
こんなに生命力が強いのは、研究すれば。。。人類の発展、アンチエージングに
繋がる秘密が隠れているかもです。
引き続き、この研究続けてくださいね!!
それで・・・美味しいものを食べても太らないお薬と・・・・・
長生きできるお薬の開発お願いします!! WWW
-
ハッピー(小寺 洋子)さん2023-05-23 09:47:18
どもども♪生命力が凄い雑草なので、たんぽぽの綿毛のように、耳に入ったら、発芽しそうです、疲れていたら、オレンジの花が耳から、出てきたりして(笑)~!このお花が、最近本当に、多いんです、研究したら、何かしら、活かせるかもですね。長生きできる薬に使えたら良いですね。
Series
人気連載
暮らしサポーター情報
園芸のランキング
プレゼント&モニター募集
試してみたについて
最近、感想が書かれたアイデア
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます