以前にも作成して、ずっと使っています。
「ランドリーボックス」完成で、「ハンガー」や「洗濯ばさみ」をスッキリ収納!!
2014年7月8日
「洗濯ハンガー」や「洗濯バサミ」のごちゃごちゃを何とかしたいと思っていませんか?
ああでもない、こうしたい、を重ね、ようやくたどり着いたのが
この「ランドリーボックス」です。
ハンガーがすっきり収まり、洗濯バサミもすっきり収納でき、気持ちもすっきり。
キャスターをつけて、マンションのベランダまで引き寄せられるもいいです〜
キュートなので、お洗濯も楽しくなりました。
2014年7月8日
今回は、リフォームした実家へのプレゼント用として、
少しばかりオシャレ度をアップして作ってみました。
これ、洗濯ばさみ、ハンガー、などの洗濯干しグッズが
スッキリ納まる優れものです!!!
キャスター付きなので、移動もラクラク!
ちなみに、材料は、解体したものの再利用をしました~
メインに使ったリボンは、ミラー付きのキラキラするちょっと珍しいデザインのものです。
ユザワヤさんで、見つけたのでつい買ってしまったものです。
幅25cm×奥行42cm×高さ68cm
②横板としては、高さが足りないので、板を足しています
つなぎとして、正方形の板をデザインを兼ねて釘で打っています
コツ・ポイント
「ランドリーBOX」これがあれば、洗濯干し関係はスッキリです!!
不思議と心もスッキリするんですよ~
私には、なくてはならない便利グッズです~
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます