お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

アイデアランキング

急上昇週間月間

いわしの塩焼き | 内臓まで食べる時の調理方法

51 いわしの塩焼き | 内臓まで食べる時の調理方法

食材をできるだけ廃棄したくないので、 イワシの内臓まで食べることができるイワシの塩焼きを解説します! 続きを見る

あきこsanあきこsan

2022.12.05 49 2

「失敗?」と思っているそのコート、本当は失敗じゃないかも。「裏地なしコート」のお悩みTOP3と対処法

52 「失敗?」と思っているそのコート、本当は失敗じゃないかも。「裏地なしコート」のお悩みTOP3と対処法

こんにちは。 アパレル歴20年、 クローゼットコンサルタント &整理収納アドバイザーの 戎谷洋子です。 みなさんは今年の冬の... 続きを見る

戎谷洋子戎谷洋子

2022.12.07 87 12

もう茹でない。私は断然、焼きブロッコリー派

53 もう茹でない。私は断然、焼きブロッコリー派

焼きブロッコリーがあんまりおいしくて、慌てて写真に撮りました。 焼き目が香ばしくて、シャキッとした歯ごたえがあったり、ホクッとお芋みたい... 続きを見る

おおもりメシ子おおもりメシ子

2019.03.13 42 67

 これを使えばよかったんだ~☆100均アームバンドでプチストレス解消しました!

54 これを使えばよかったんだ~☆100均アームバンドでプチストレス解消しました!

アームバンドを人生で初めて買いました~。 今まで特に使おうと思ったことがなく、購入対象として考えたこともありませんでしたが、 一度購入し、... 続きを見る

ペグペグペグペグ

2022.05.13 27 11

♡生姜deぽかぽか♡豆腐とひき肉のとろみスープ♡【#簡単レシピ#節約#おかずスープ】

55 ♡生姜deぽかぽか♡豆腐とひき肉のとろみスープ♡【#簡単レシピ#節約#おかずスープ】

こんにちはー♩ 料理研究家・スイーツコンシェルジュの Mizukiです♫ 今日ご紹介させていただくのは コスパ抜群のおかずスー... 続きを見る

MizukiMizuki

2019.10.13 28 14

毛糸で作れる♪北欧のひげもじゃ妖精「トムテ」

56 毛糸で作れる♪北欧のひげもじゃ妖精「トムテ」

北欧のサンタさんを思わせるひげもじゃの妖精「トムテ」を温かみのある毛糸で作ってみました♪ 続きを見る

よんぴよままよんぴよまま

2021.12.16 45 11

オーブンで焼くだけ【柿チップス】

57 オーブンで焼くだけ【柿チップス】

たくさんの柿をいただいた時にはオーブンで焼いて「柿」チップスを作りませんか。 柿を薄く切ってオーブンで焼くだけです。 茶色の程よく焼けたチ... 続きを見る

シンバルシンバル

2021.11.14 34 16

格安の大株があったらぜひ♡セロリを丸ごと使い切る方法

58 格安の大株があったらぜひ♡セロリを丸ごと使い切る方法

格安のセロリの大株を見つけたらついつい買ってしまう、セロリ大好きな我が家。とはいっても大量にそのままかじるのは難しいので、使いやすい形にしてス... 続きを見る

よんぴよままよんぴよまま

2020.06.28 41 17

これは旨い!余ったうどんの美味しい食べ方

59 これは旨い!余ったうどんの美味しい食べ方

春になり、日中、蒸し暑い日もありますね。 こんな日は、少し口さっぱりしたものが欲しくなる私です。 食品置き場で、去年の使い残しのうどんの乾麺を... 続きを見る

*ココ**ココ*

2018.04.05 115 60

【BE-KIND】食べ応え充分!大満足のナッツバー♪

60 【BE-KIND】食べ応え充分!大満足のナッツバー♪

コンビニで見かけるナッツバーのBE-KIND♪ オシャレなパッケージに惹かれます♪ クランベリー&ローズ アーモンドとダークチョコ... 続きを見る

KMママKMママ

2023.10.24 44 7

朝ご飯の献立を考えるのやめました♪

61 朝ご飯の献立を考えるのやめました♪

朝早く起きてお弁当と朝ご飯。時間の迫られている朝の献立を毎日考えていたらストレスになります。 ということで、献立を考えるのをやめて固定し... 続きを見る

智兎瀬智兎瀬

2022.05.30 25 11

【翌日のチキンマックナゲット復活方法】〈カリッと揚げたて食感〉冷蔵庫に入れてても大丈夫!

62 【翌日のチキンマックナゲット復活方法】〈カリッと揚げたて食感〉冷蔵庫に入れてても大丈夫!

おうち料理愛好家mamayumiです。 チキンマックナゲットの翌日のお話(笑)。 続きを見る

mamayumimamayumi

2023.12.11 35 6

【リピ決定!】コストコ好きの当たり前「クラシコパスタソース」でレシピ無限∞

63 【リピ決定!】コストコ好きの当たり前「クラシコパスタソース」でレシピ無限∞

暑い暑いと思っていたら、もうすっかり秋ですね。こんにちは、おおもりメシ子です。 ゆく夏、来る秋。太陽をいっぱい浴びたズッキーニとかナスと... 続きを見る

おおもりメシ子おおもりメシ子

2017.09.26 41 37

レンジ容器でご飯を炊いてみた!

64 レンジ容器でご飯を炊いてみた!

説明文もろくに読まずに買ってみた! 続きを見る

🌠mahiro🌠🌠mahiro🌠

2023.06.22 62 16

丸ごと柚子を使いきり☆ 柚子の種醤油から柚子風呂まで 

65 丸ごと柚子を使いきり☆ 柚子の種醤油から柚子風呂まで 

年末年始は岡山に帰省していました。 実家の家庭菜園でとれた柚子をたくさん持って帰りました。 それを使っていろいろと仕込みました。 続きを見る

花ぴー花ぴー

2020.01.07 63 12

鬼ゆずの砂糖漬け

66 鬼ゆずの砂糖漬け

写真右が鬼ゆず、中央がオレンジサイズのゆず、左が小ぶりのゆずです。 鬼ゆずは大きいものは赤ちゃんの頭くらいのものがあります。 名前はゆずと... 続きを見る

シンバルシンバル

2023.01.04 53 12

切って巻いて振りかけるだけ☆ 生ハムアボカド

67 切って巻いて振りかけるだけ☆ 生ハムアボカド

生ハムメロンならぬ、生ハムアボカドです。 ブラックペッパーとレモン汁とオリーブオイルで仕上げるだけ。 レモン汁は変色防止のためではなく... 続きを見る

花ぴー花ぴー

2019.10.31 34 9

♡作り置き・お弁当に♡揚げずに簡単ミートボール♡【#ひき肉#肉団子#節約】

68 ♡作り置き・お弁当に♡揚げずに簡単ミートボール♡【#ひき肉#肉団子#節約】

こんにちはー(*^^*) 料理研究家・スイーツコンシェルジュの Mizukiです♫ 今日は作り置きしておくと便利... 続きを見る

MizukiMizuki

2018.04.03 23 73

飛び出すツリーのクリスマスカード

69 飛び出すツリーのクリスマスカード

飛び出すツリーのクリスマスカードを簡単に作ってみました 続きを見る

ぱき蔵ぱき蔵

2020.11.26 31 46

キャベツのざく切り、何が正解?!我が家はこのやり方に決めました♪

70 キャベツのざく切り、何が正解?!我が家はこのやり方に決めました♪

ず〜っと思ってたんです。 キャベツのざく切りって、何が正解なんだろう?って。 結論からいうと、なんでもいい(笑)! それでも少しでも... 続きを見る

あおましいろあおましいろ

2022.07.30 25 11

100均セリアのドライで☆春のナチュラルリース

71 100均セリアのドライで☆春のナチュラルリース

季節はすっかり春なのに、なんとなくそのまま、冬バージョンのリースを飾っていました…。 休校、自粛になって、なんだかんだ、明らかに以前より自宅... 続きを見る

ハニクロハニクロ

2020.04.20 25 38

干し野菜に挑戦!白菜を天日干しして長持ち♪栄養価アップ♪そして味は?試してみました。

72 干し野菜に挑戦!白菜を天日干しして長持ち♪栄養価アップ♪そして味は?試してみました。

田舎から、白菜を貰いました。 2人暮らしには多すぎる3玉。(笑) さて、どうするか。 テレビを見ていたら、北斗晶さんが「干し野菜にすると... 続きを見る

*ココ**ココ*

2017.01.10 45 36

カビ発見!私流の洗濯槽掃除術

73 カビ発見!私流の洗濯槽掃除術

洗濯槽のお掃除していますか? 普段から気を付けていて、洗濯槽にカビがつかないようにしているのですが、 やっぱり”その先”には、カビ。 カ... 続きを見る

*ココ**ココ*

2019.04.06 46 128

劇的に旨くなるひと手間 臭みを取るお肉の下処理と冷凍

74 劇的に旨くなるひと手間 臭みを取るお肉の下処理と冷凍

【冷凍庫の整理術&活用術を教えて!コンテスト】7作品投稿して金賞いただきました! https://kurashinista.jp/conte... 続きを見る

288Melonnn🍈288Melonnn🍈

2021.01.06 87 70

【簡単かわいい!】輪つなぎアドベントカレンダー♪

75 【簡単かわいい!】輪つなぎアドベントカレンダー♪

インスタグラムでご紹介したところ、たった1日で保存数6千件超え!∑(゚Д゚) 定番のクリスマス輪飾りにひと工夫♪どなたでも簡単に楽しく作... 続きを見る

にじいろ工房にじいろ工房

2022.11.06 37 19

炊飯器で簡単★柿ケーキ

76 炊飯器で簡単★柿ケーキ

ホットケーキミックスで作れる、簡単ふんわりケーキ。柿たっぷり~お子様と一緒に作れて、おやつや朝食にぴったり♪ 続きを見る

わんたるわんたる

2020.11.04 55 10

嘘じゃなかった!塩水に浸けるだけで、とっても美味しい焼き芋ができる♪

77 嘘じゃなかった!塩水に浸けるだけで、とっても美味しい焼き芋ができる♪

最近、焼き芋にはまっています。 子どもはコンビニのお芋さんが一番というけど、 私は、近くのスーパーのお芋が一番!外れなし!と思っています。... 続きを見る

*ココ**ココ*

2016.01.19 507 24

ほんのひと手間で!冷めてもおいしいドライカレー弁当

78 ほんのひと手間で!冷めてもおいしいドライカレー弁当

ドライカレーのお弁当を作りました。 お弁当箱は、色移り におい移りしないステンレス製の サーモス フレッシュランチボックスで。 お肉と同... 続きを見る

*yuko*(曽布川優子)*yuko*(曽布川優子)

2020.02.03 24 12

封印を取らずにリアナンバーフレーム取り付け(後付け)

79 封印を取らずにリアナンバーフレーム取り付け(後付け)

フロントだけナンバーフレームを付けていました・・・^^ ・・・・封印を取らないと取り付けられない後ろのナンバーフレーム。 また陸運局に... 続きを見る

roseleafroseleaf

2018.11.05 34 39

高菜漬けに挑戦!!人生初の漬物

80 高菜漬けに挑戦!!人生初の漬物

採れたての高菜を頂きました。 高菜漬け…歯ごたえと風味、ピリッとした辛味……想像するだけでよだれもん(笑) 簡単に出来る浅漬けを作ってみました... 続きを見る

もちパパもちパパ

2020.02.26 27 17

子供も大好きな!!我が家の人参とツナの炊き込みご飯

81 子供も大好きな!!我が家の人参とツナの炊き込みご飯

わが家の1番よく作る炊き込みご飯。 私の子供のころから食べている母の味です。 そこからアレンジしていき、 人参がスキなので山盛り入れるよ... 続きを見る

桃咲マルク桃咲マルク

2019.10.09 45 29

初心者さんにオススメのキャラ弁!ぺんぎんちゃんのデコおにぎり

82 初心者さんにオススメのキャラ弁!ぺんぎんちゃんのデコおにぎり

特別な材料を用意する必要がなくお家にありそうな物で作る簡単ペンギンちゃん。 お気に入りで昔からよく作っています! コーンのくちばしがポイン... 続きを見る

momomomo

2016.04.06 29 37

【8月道端の超危険植物】1粒でもアウトな猛毒植物に異変が…!ゾンビ化する雑草、枯れても危険?

83 【8月道端の超危険植物】1粒でもアウトな猛毒植物に異変が…!ゾンビ化する雑草、枯れても危険?

街中に、ごく普通に、ありふれた雑草で、気にもとめていない人も多い植物が、実は「毒あり」だったとしたら、どうしますか?「ヨウシュヤマゴボウ」には... 続きを見る

ハッピー(小寺 洋子)ハッピー(小寺 洋子)

2023.08.06 29 4

♡煮るだけ簡単♡大根と油揚げの煮物♡【#甘辛#作り置き#節約#副菜】

84 ♡煮るだけ簡単♡大根と油揚げの煮物♡【#甘辛#作り置き#節約#副菜】

こんにちはー♩ 料理研究家・スイーツコンシェルジュの Mizukiです(*^^*) 今日はあったか煮物レシピ... 続きを見る

MizukiMizuki

2019.03.11 39 31

ドラム式洗濯機の排水フィルターのゴミ取りは、キッチンの水切りネットが便利だった(追記アリ)

85 ドラム式洗濯機の排水フィルターのゴミ取りは、キッチンの水切りネットが便利だった(追記アリ)

愛犬、愛猫のいるお宅って、排水溝が詰まりませんか?え?我が家だけ? 縦型洗濯機に付属したゴミフィルターは目の細かい網ですが、 ドラム式... 続きを見る

ねむンダねむンダ

2017.06.15 30 149

小麦粉をこねたらOK♡これぞ完璧メシ!【すいとん】の魅力とは?

86 小麦粉をこねたらOK♡これぞ完璧メシ!【すいとん】の魅力とは?

おうち料理愛好家mamayumiです。 「忙しい、時間ない、疲れた、料理めんどう…」 よく聞くフレーズです。笑 続きを見る

mamayumimamayumi

2022.11.07 72 12

手作り透明ブックカバーには100均のコレがイイ!

87 手作り透明ブックカバーには100均のコレがイイ!

100均で売っている『厚手チャック付きポリ袋』を大切な本の透明ブックカバーにしました。 透明なので、何の本かすぐにわかるので取り出しやすいし... 続きを見る

mmmamammmama

2022.07.28 31 12

通学バッグの中にボトルホルダーをつけてみた♡デイリーバッグにもコレがイイ

88 通学バッグの中にボトルホルダーをつけてみた♡デイリーバッグにもコレがイイ

指定通学バッグの中にボトルホルダーをつけました。 ハギレで簡単にできて、水筒がバッグの中で倒れることなく、スッキリ整理できます☆ 通学用の... 続きを見る

mmmamammmama

2023.04.24 22 13

可愛い♡ダッフィーのお弁当の作り方

89 可愛い♡ダッフィーのお弁当の作り方

秋の全校遠足、小学3年生の次男に作ったお弁当です。 秋休みに香港ディズニーランドへ行って来たのでダッフィーのお弁当にしました♪ お顔は... 続きを見る

momomomo

2017.10.19 25 57

【辛ラーメン】「ミルク坦々麺」にアレンジ♡

90 【辛ラーメン】「ミルク坦々麺」にアレンジ♡

おうち料理愛好家mamayumiです。 大人気の【辛ラーメン】主人の影響で徐々に虜になりました。 続きを見る

mamayumimamayumi

2023.01.16 25 13

♡揚げない♡世界一簡単な大学芋♡【#簡単レシピ#おやつ#さつまいも】

91 ♡揚げない♡世界一簡単な大学芋♡【#簡単レシピ#おやつ#さつまいも】

こんにちは(*^^*) 今日はさつまいもの定番おやつ! 大学芋のご紹介です♡ 今回は更にブラッシュアップし 一番簡単に仕上げました... 続きを見る

MizukiMizuki

2020.11.24 252 27

食べ過ぎ注意!じゃがいも餅。バター醤油味♪お弁当のおかず、おやつにも。

92 食べ過ぎ注意!じゃがいも餅。バター醤油味♪お弁当のおかず、おやつにも。

じゃがいもで作るお餅、「じゃがいも餅」。 じゃがいもに片栗粉を混ぜて、フライパンでこんがり焼きます。 食欲をそそるバター醤油の香り♪ ... 続きを見る

いがらしかな(プラントベース料理家/料理家)いがらしかな(プラントベース料理家/料理家)

2019.11.12 27 17

レモン汁も酢も不要☆ アボカドの変色防止法

93 レモン汁も酢も不要☆ アボカドの変色防止法

友だちから教えてもらったワザです。 今までは、アボカドの変色を防ぐために、レモン汁を振りかけたり、 半分に割ったら種をつけたままラップ... 続きを見る

花ぴー花ぴー

2019.04.09 81 159

博多っ子推し【炊き餃子の爆速レシピ】お一人当たり100円台♡

94 博多っ子推し【炊き餃子の爆速レシピ】お一人当たり100円台♡

おうち料理愛好家mamayumiです。 博多名物〈炊き餃子〉爆速レシピ! 【炊き餃子とは?】 豚骨と鶏ガラの濃厚スープで餃子... 続きを見る

mamayumimamayumi

2023.12.29 27 12

サイゼリヤのメニューを参考に!美味しく節約レシピ

95 サイゼリヤのメニューを参考に!美味しく節約レシピ

サイゼリヤさんのメニューは家で作るより安いんじゃない! 食べて帰った方が安い!と思う時もあります。 今回は、ヘルシーな「蒸し鶏の香味ソ... 続きを見る

舞mai舞mai

2025.03.02 41 2

サッカー少年へ♡簡単!サッカーボールのおにぎり弁当

96 サッカー少年へ♡簡単!サッカーボールのおにぎり弁当

子供達のサッカーの試合の日に作ったお弁当です。 サッカー少年が大喜びするサッカーボールのおにぎり。 専用の海苔も売ってますがもっと... 続きを見る

momomomo

2015.04.20 29 17

しっとり柔らか~鶏ムネ肉で甘辛チキンスティック(全国スーパーマーケット販促物掲載レシピ)

97 しっとり柔らか~鶏ムネ肉で甘辛チキンスティック(全国スーパーマーケット販促物掲載レシピ)

こちら4月にクックパッドの全国スーパーマーケット販促物(リーフレット)に掲載して頂いたレシピになります! 硬くなりがちな鶏ムネ肉をしっと... 続きを見る

桃咲マルク桃咲マルク

2017.05.12 36 33

【家事ヤロウ】でやっていた炊飯器でパラパラチャーハンを試してみた!

98 【家事ヤロウ】でやっていた炊飯器でパラパラチャーハンを試してみた!

TV番組「家事ヤロウ」でやっていた炊飯器で簡単に作れるパラパラチャーハンを作ってみました。 材料を少しアレンジしていますが、問題なく美味... 続きを見る

azuazuazuazu

2020.03.09 60 17

バースデーケーキを華やかに!キャラチョコ基本の作り方

99 バースデーケーキを華やかに!キャラチョコ基本の作り方

キャラチョコの基本的な作り方を紹介します。 簡単絵柄なら難しくないので是非チャレンジしてみてください! 続きを見る

ザッキー☆ザッキー☆

2015.06.01 44 99

絶品!本格ピクルスの作り方

100 絶品!本格ピクルスの作り方

ピクルスに入れるスパイスは絶対これ!という決まりはありません。 でもにんにく、唐辛子、ローリエは最低限入れたいスパイスです。 唐辛子や... 続きを見る

バリ猫ゆっきーバリ猫ゆっきー

2016.03.23 23 164

暮らしニスタとは?
よくある質問
暮らしサポーター

暮らしニスタの最新情報をお届け