お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

アイデアランキング

急上昇週間月間

コストコ海老餃子が使えておすすめ!冷凍庫にあると便利

51 コストコ海老餃子が使えておすすめ!冷凍庫にあると便利

点心の定番といえば、「えび蒸し餃子」を思い浮かぶ方もいらっしゃると思います。私もその1人で、えび蒸し餃子が大好きです。 いつも食べたいと... 続きを見る

三木芽久美三木芽久美

2018.07.31 30 26

山芋の角切りを入れた自家製つみれのお鍋!

52 山芋の角切りを入れた自家製つみれのお鍋!

今日は本格的に寒くなってきたので、自家製のつみれたっぷりのお鍋にしました。 スーパーで生のつみれも売っているけど、鶏ひき肉を買ってくれば簡単... 続きを見る

ねこじゃらしねこじゃらし

2025.11.14 38 2

贅沢な濃厚トマトソースの作り方

53 贅沢な濃厚トマトソースの作り方

ご近所さんに大量のトマトを頂きました。完熟したトマトだったのでその日のうちにどんどん柔らかくなっていったのでたっぷり贅沢に使ってトマトソースに... 続きを見る

よんぴよままよんぴよまま

2020.06.28 23 13

カビ発見!私流の洗濯槽掃除術

54 カビ発見!私流の洗濯槽掃除術

洗濯槽のお掃除していますか? 普段から気を付けていて、洗濯槽にカビがつかないようにしているのですが、 やっぱり”その先”には、カビ。 カ... 続きを見る

*ココ**ココ*

2019.04.06 48 128

お子様、ペット注意!黄色くて綺麗な花を咲かせる「ホソバヒイラギナンテン」の意外な危険とは?

55 お子様、ペット注意!黄色くて綺麗な花を咲かせる「ホソバヒイラギナンテン」の意外な危険とは?

黄色くて綺麗な花を咲かせる「ホソバヒイラギナンテン」、よく見かけるお花だと思います。調べてみましたら、やっぱりそうだったのか!綺麗だけど、危険... 続きを見る

ハッピー(小寺 洋子)ハッピー(小寺 洋子)

2023.11.28 24 3

知らなきゃよかった…干し柿沼

56 知らなきゃよかった…干し柿沼

この冬は干し柿をたくさん食べております。干し柿沼。 コーヒーのお供にすると最高のマリアージュ。 でも…おいしい干し柿を買おうとする... 続きを見る

おおもりメシ子おおもりメシ子

2023.02.18 24 16

甘めの味噌だれが子供に人気!鮭のちゃんちゃん焼き

57 甘めの味噌だれが子供に人気!鮭のちゃんちゃん焼き

今日の夕飯は何を作ろう…と悩んだ時に我が家でたびたび登場するのが鮭のちゃんちゃん焼きです。鮭はお買い得の時に買って冷凍してあるので、身近な材料... 続きを見る

midorimidori

2020.03.19 28 37

折り紙を使って♪船型のお皿を手作り☆防災グッズにも

58 折り紙を使って♪船型のお皿を手作り☆防災グッズにも

私は、昔から自作の消しゴムハンコをプレゼントする時に、折り紙を使って、よく色々な箱を作っているのですが(*^▽^*) 先日、編集部さんの... 続きを見る

aiai*hankoaiai*hanko

2017.07.14 28 44

カラス対策!効果てきめん!だったのはこれ♪

59 カラス対策!効果てきめん!だったのはこれ♪

マンションのベランダの角の柵にカラスが止まりに来て困っていました。 ゴミ箱等も置いていないし、何も悪さはしないけど、なんか怖い! ダイ... 続きを見る

AsakoAsako

2018.11.02 74 75

簡単!叙々苑風ドレッシングとサラダの作り方のコツ☆

60 簡単!叙々苑風ドレッシングとサラダの作り方のコツ☆

焼き肉屋さんでは、サラダは食べない派で肉だけの私でしたが、叙々苑サラダだけは必ず注文していました。 引っ越した近くには叙々苑はないため、なか... 続きを見る

mmmamammmama

2021.05.19 25 9

片栗粉で美味すぎる♪ キャベツだけなのに奥深いお好み焼き

61 片栗粉で美味すぎる♪ キャベツだけなのに奥深いお好み焼き

肉も魚介類も入っていない、具はキャベツだけのお好み焼きです。 味に深みを出すために、隠し材料を少し入れていますが(^.^) チヂミを作... 続きを見る

花ぴー花ぴー

2020.01.29 35 26

【簡単かわいい!】輪つなぎアドベントカレンダー♪

62 【簡単かわいい!】輪つなぎアドベントカレンダー♪

インスタグラムでご紹介したところ、たった1日で保存数6千件超え!∑(゚Д゚) 定番のクリスマス輪飾りにひと工夫♪どなたでも簡単に楽しく作... 続きを見る

にじいろ工房にじいろ工房

2022.11.06 41 19

ダイソーの星と毛糸で飾る☆朝顔つるのリース

63 ダイソーの星と毛糸で飾る☆朝顔つるのリース

子供が小学校で育てたあさがおのつるで作ったリース。 夏休みには一時持って帰ってきて育てていたあのあさがお。 育て上げ種も収穫し、最後にはリ... 続きを見る

AsakoAsako

2017.02.24 24 20

半年以上もちます☆ 大葉の塩漬け

64 半年以上もちます☆ 大葉の塩漬け

我が家ではベランダ菜園をしており、春になると大葉の種蒔きをします。 種も土もダイソーでゲットしています^^ プランター2~3個も蒔けば... 続きを見る

花ぴー花ぴー

2019.06.10 88 92

【節約&おいしい】米が高い今こそ!ホームベーカリーで楽しむ食パンアレンジ~!

65 【節約&おいしい】米が高い今こそ!ホームベーカリーで楽しむ食パンアレンジ~!

お米が高いだけでなく、主婦の私もスーパーに行くたびに物価の高騰をひしひしと感じています。そんな中で、最近またホームベーカリーで作る食パン作りを... 続きを見る

ハッピー(小寺 洋子)ハッピー(小寺 洋子)

2025.11.16 45 3

極太毛糸で簡単!手作りクリスマスツリー&パーティー三角帽子

66 極太毛糸で簡単!手作りクリスマスツリー&パーティー三角帽子

100円均一にもある極太毛糸で クリスマスツリーのオブジェをつくりました* 巻くだけなので子供でも簡単! 作ったツリーはお部屋に... 続きを見る

コドモ.アイ てんちょうコドモ.アイ てんちょう

2017.12.05 142 91

子どもの手袋に雪入っちゃう問題…これで解決!

67 子どもの手袋に雪入っちゃう問題…これで解決!

北国の我が家は雪遊びシーズン到来です*雪遊びが大好きな子どもたちは大喜びです^ ^ でも小さい子どもって遊んでるとすぐ手袋が取れちゃって「つ... 続きを見る

deerdeer

2020.12.24 40 5

お箸が止まらない♪ 紫白菜の和風コールスロー

68 お箸が止まらない♪ 紫白菜の和風コールスロー

紫白菜のやわらかい葉のところを使って、和風のコールスローにしました。 味噌とすりごまを入れて作ったら、 さっぱりしているのにコクがあっ... 続きを見る

花ぴー花ぴー

2020.12.31 23 11

また食べたくなる!コストコで人気の長~~~い「つるしベーコン」

69 また食べたくなる!コストコで人気の長~~~い「つるしベーコン」

コストコでも目を引くあの長~~~~いつるしベーコン。 ちょっと気になっていました。 「濃厚スモーク仕立て」は本当でした♡ 美味しくて... 続きを見る

よんぴよままよんぴよまま

2018.06.21 29 16

シンデレラフィット!捨てないで!マヨネーズのキャップが大活躍!

70 シンデレラフィット!捨てないで!マヨネーズのキャップが大活躍!

マヨネーズのキャップが何かに使えると思い洗ってよく乾かして、とっておいたものです。 マヨネーズキャップは、なんとペットボトルのキャップ5... 続きを見る

舞mai舞mai

2025.11.10 86 6

♡煮るだけ簡単♡大根と油揚げの煮物♡【#甘辛#作り置き#節約#副菜】

71 ♡煮るだけ簡単♡大根と油揚げの煮物♡【#甘辛#作り置き#節約#副菜】

こんにちはー♩ 料理研究家・スイーツコンシェルジュの Mizukiです(*^^*) 今日はあったか煮物レシピ... 続きを見る

MizukiMizuki

2019.03.11 57 31

100均材料で作る目隠しカーテン

72 100均材料で作る目隠しカーテン

キッチンの小窓にインテリアにもなる目隠しカーテンをDIY。100均の木製トレリスが軽くておしゃれなのでインテリアに取り入れてみました。 続きを見る

miyuremamamiyuremama

2025.11.10 57 6

しょっぱい梅干を貰ってしまって、ハチミツ漬けにしてみた♪

73 しょっぱい梅干を貰ってしまって、ハチミツ漬けにしてみた♪

塩が噴いているようなしょっぱい梅干を貰ってしまって このままではちょっと無理なので減塩とちょっとだけハチミツで漬けてみました 柔らかくて丁... 続きを見る

ねこじゃらしねこじゃらし

2023.11.29 43 4

ナポリタンソースをパスタ以外で使うと便利!パパっと作れる簡単おかず2品

74 ナポリタンソースをパスタ以外で使うと便利!パパっと作れる簡単おかず2品

ナポリタンソースをストックしている我が家。休日ランチにパスタをゆでて和えるだけなので簡単ですが、パスタ以外に使うと便利なんです。パパっと時短で... 続きを見る

わんたるわんたる

2025.11.16 29 1

100均の粘土比べてみました!カラー粘土編

75 100均の粘土比べてみました!カラー粘土編

100均の粘土も種類が様々あり、どれを買えばいいの? 何にどれを使えばいいのか? 1度やってみたかった全種お試し(^^;;すべてのメーカー... 続きを見る

michiカエルmichiカエル

2017.07.18 81 115

もう茹でない。私は断然、焼きブロッコリー派

76 もう茹でない。私は断然、焼きブロッコリー派

焼きブロッコリーがあんまりおいしくて、慌てて写真に撮りました。 焼き目が香ばしくて、シャキッとした歯ごたえがあったり、ホクッとお芋みたい... 続きを見る

おおもりメシ子おおもりメシ子

2019.03.13 46 67

劇的に旨くなるひと手間 臭みを取るお肉の下処理と冷凍

77 劇的に旨くなるひと手間 臭みを取るお肉の下処理と冷凍

【冷凍庫の整理術&活用術を教えて!コンテスト】7作品投稿して金賞いただきました! https://kurashinista.jp/conte... 続きを見る

288Melonnn🍈288Melonnn🍈

2021.01.06 109 70

卵、小麦粉なし!混ぜてチンして!本格派ガトーショコラ

78 卵、小麦粉なし!混ぜてチンして!本格派ガトーショコラ

材料はココア、片栗粉、牛乳、太白ごま油を混ぜて、簡単に作れるガトーショコラの投稿です。 続きを見る

舞mai舞mai

2025.11.12 39 3

【道端のゾンビな雑草】子供が食べちゃいそう!ピンク色の金平糖みたい!ひときわ目を引くお花は毒がある?

79 【道端のゾンビな雑草】子供が食べちゃいそう!ピンク色の金平糖みたい!ひときわ目を引くお花は毒がある?

凄く可愛い花を咲かせる雑草?が這うように群生していました。前から気になっていた植物でしたので、調べてみました。私なりにまとめてみました! 続きを見る

ハッピー(小寺 洋子)ハッピー(小寺 洋子)

2023.03.30 41 3

モリモリ食べられる!「レタスとゆで卵の味噌ヨーグルトサラダ」

80 モリモリ食べられる!「レタスとゆで卵の味噌ヨーグルトサラダ」

レタスとゆで卵の簡単サラダです。味噌とヨーグルトを混ぜたドレッシングでモリモリ食べられます。 続きを見る

わんたるわんたる

2025.11.13 26 6

クリアファイルで仕切りをつくる★100均BOXでくぎケース★DIYには必需品

81 クリアファイルで仕切りをつくる★100均BOXでくぎケース★DIYには必需品

DIYには欠かせない色んな種類のくぎやネジ。 これを使いやすいように収納したくて、100均BOXでくぎケースを作りました。 仕切りは家にあ... 続きを見る

あげぱんあげぱん

2017.01.10 35 20

切って巻くだけ♪ 簡単可愛いフェルトのお花の作り方

82 切って巻くだけ♪ 簡単可愛いフェルトのお花の作り方

切って巻くだけで出来る、簡単&可愛いフェルトのお花です。 基本の作り方を覚えると、切り方のアレンジやビーズの有り無しでお花の表情も変えら... 続きを見る

こいとこいと

2015.09.26 28 1276

麺つゆとカンタン酢で大根が止まらない漬物になりました!

83 麺つゆとカンタン酢で大根が止まらない漬物になりました!

定食の小皿にちょこっと付いてくるお漬物が凄く美味しかったりして、あんなのを作りたいと思い、麺つゆとカンタン酢で漬けてみました! 一晩冷蔵庫で... 続きを見る

ねこじゃらしねこじゃらし

2025.09.03 28 3

サイゼリヤのメニューを参考に!美味しく節約レシピ

84 サイゼリヤのメニューを参考に!美味しく節約レシピ

サイゼリヤさんのメニューは家で作るより安いんじゃない! 食べて帰った方が安い!と思う時もあります。 今回は、ヘルシーな「蒸し鶏の香味ソ... 続きを見る

舞mai舞mai

2025.03.02 54 2

布団カバー紐のピンチ!【100均グッズ】で解決しちゃった!!

85 布団カバー紐のピンチ!【100均グッズ】で解決しちゃった!!

こんにちは、3人息子の母ちゃんhappydaimamaです。 今回は、布団カバー紐のピンチ!【100均グッズ】で解決しちゃった!!を紹介... 続きを見る

happydaimamahappydaimama

2025.11.04 61 3

グラデーションに惚れる!ヘキサゴンに編むだけカーデ

86 グラデーションに惚れる!ヘキサゴンに編むだけカーデ

ユザワヤで買って お蔵入りしていたワンダーウール グラデーションが可愛くて カバー類を作る予定だったのですが 2玉しかない! 到底2玉では足... 続きを見る

マロン214マロン214

2023.02.22 26 3

100均リメイク!ペタンコポーチからの、ポケットたっぷり自分サイズポーチに!

87 100均リメイク!ペタンコポーチからの、ポケットたっぷり自分サイズポーチに!

かばんにちょうどいいサイズで、こまごましたものをしっかり収納できて、中身がごちゃつかずすっきりしていて、なおかつほしいものが探しやすい そん... 続きを見る

emicombemicomb

2025.11.12 29 2

意外と簡単!100均材料でお菓子ブーケを作って贈ろう

88 意外と簡単!100均材料でお菓子ブーケを作って贈ろう

ストローに個包装のお菓子を貼って束ねてお菓子ブーケを作りましょう。 ミニバルーンやリボンを飾って、かわいくラッピングしたらプレゼント。 ... 続きを見る

azuazuazuazu

2025.03.09 29 12

甘柿をセミ・ドライフルーツにしてみた!

89 甘柿をセミ・ドライフルーツにしてみた!

ご近所からいただいた甘柿を無駄にしないように1日だけ天日干ししてみました。 風が強い日は1日でかなり乾いた状態になりました。 これを冷凍しまし... 続きを見る

シンバルシンバル

2023.11.22 44 9

布団カバーの交換、面倒じゃない?セリアの便利グッズで一気にラク&時短になりますよ!

90 布団カバーの交換、面倒じゃない?セリアの便利グッズで一気にラク&時短になりますよ!

こまめに交換して清潔にしておきたい、布団カバー。 でも、カバー交換って、ズレ防止の紐を結んだりほどいたり、地味に面倒だったりしませんか? ... 続きを見る

まどなおまどなお

2019.12.30 30 38

子供も大好きな!!我が家の人参とツナの炊き込みご飯

91 子供も大好きな!!我が家の人参とツナの炊き込みご飯

わが家の1番よく作る炊き込みご飯。 私の子供のころから食べている母の味です。 そこからアレンジしていき、 人参がスキなので山盛り入れるよ... 続きを見る

桃咲マルク桃咲マルク

2019.10.09 45 29

古着から作れる♡着膨れ防止の首あったかアイテム

92 古着から作れる♡着膨れ防止の首あったかアイテム

まんまるらあてさまのアイデア、 とろけちゃう暖かさ♪【付け襟】ならぬ【付けタートルネック】なネックウォーマー を拝見させていただき、 「... 続きを見る

emicombemicomb

2019.01.16 31 11

巻いて揚げるだけ♡チーズスティック♡バリ!とろ~ん♡

93 巻いて揚げるだけ♡チーズスティック♡バリ!とろ~ん♡

今回は、ビールのおつまみに作ったので、スティック 4本分です♪ 孫達も大好きで、冷めても美味しいので、おやつとしても揚げてます♪ 家族で食べ... 続きを見る

ゆぅゆ❤️ゆぅゆ❤️

2020.05.11 64 41

ナンプラー&ゴマ油で簡単!パクチーサラダ♡おつまみにGOOD

94 ナンプラー&ゴマ油で簡単!パクチーサラダ♡おつまみにGOOD

昨年から続くパクチーブーム。そのおかげで、自宅近所のスーパーでも簡単に手に入るようになりました。し・か・も!な〜んとほうれん草や春菊などの青物... 続きを見る

himinobihiminobi

2017.11.05 33 12

オーブンで焼くだけ【柿チップス】

95 オーブンで焼くだけ【柿チップス】

たくさんの柿をいただいた時にはオーブンで焼いて「柿」チップスを作りませんか。 柿を薄く切ってオーブンで焼くだけです。 茶色の程よく焼けたチ... 続きを見る

シンバルシンバル

2021.11.14 38 16

骨を気にしないで、骨を丈夫に‼娘ちゃんの大好きな♪タチウオのから揚げ

96 骨を気にしないで、骨を丈夫に‼娘ちゃんの大好きな♪タチウオのから揚げ

娘が大好きなこのレシピ❤︎ そのままでもいいのですが…ひと手間加えると子供でも食べやすくなるんですよ~! ☆太刀魚(タチウオ)の栄... 続きを見る

栄養士まみ栄養士まみ

2019.10.02 26 21

【お弁当記録】お弁当のすき間埋めおかずと5日間の夫弁当

97 【お弁当記録】お弁当のすき間埋めおかずと5日間の夫弁当

週末に翌週の、毎日のお弁当作りを時短簡単にするため 作り置き&野菜を中心としたお弁当のすき間埋めおかずを作っています。 この週は土曜日に、... 続きを見る

*yuko*(曽布川優子)*yuko*(曽布川優子)

2021.01.30 65 17

子供受け間違いなし‼とっても可愛いアンパンマンパン♪

98 子供受け間違いなし‼とっても可愛いアンパンマンパン♪

ホームベーカリーを使って、アンパンマンパンを作りました。 ふわふわのパンに、つやつやのお顔♡ 中はもちろんあんこで♡ 子供受け抜群のアン... 続きを見る

iohinaMAMAiohinaMAMA

2016.02.15 39 46

♡超簡単超おすすめ♡炊飯器de豚の角煮♡【#時短】

99 ♡超簡単超おすすめ♡炊飯器de豚の角煮♡【#時短】

こんにちはー♩ 料理研究家・スイーツコンシェルジュの Mizukiです(*^^*) 豚の角煮をご紹介させて頂きます♫ このレシピ... 続きを見る

MizukiMizuki

2018.12.28 40 45

いわしの塩焼き | 内臓まで食べる時の調理方法

100 いわしの塩焼き | 内臓まで食べる時の調理方法

食材をできるだけ廃棄したくないので、 イワシの内臓まで食べることができるイワシの塩焼きを解説します! 続きを見る

あきこsanあきこsan

2022.12.05 63 2

暮らしニスタとは?
よくある質問
暮らしサポーター

暮らしニスタの最新情報をお届け