しいたけに付着しているスナック味の粉を良く洗い流してから 数分水につける。
(熱湯なら5分弱で完全に椎茸に戻ります)
干しシイタケとは違って 少しまだ硬くても加熱していけば簡単に柔らかくなります。
奥の方にほんのり甘さが残る感じ。
粉をしっかり洗い流せば 問題なく和食としてふつうに美味しい椎茸です。
触感もプリプリで味もしみやすい!
①水で洗った椎茸スナック20個とごぼうを用意
②先にごぼうを下茹でしてから椎茸と一緒に煮る
醤油大さじ1 酒小さじ1 みりん、砂糖各小さじ1 顆粒だし小さじ1
椎茸に甘みがあるので、いつもよりみりんやお砂糖を控えめにした方が良いです。
①シイタケマッシュルームクリスプ10個を軽く洗って お米2合とコンソメキューブ1個で炊き込む。
②炊き上がったらバター10gとコーンと枝豆、ゴマ塩適量で混ぜご飯に。
(※お醤油味で炊き込むと椎茸と色が同化して見えにくかったので今回は白いご飯ですが、椎茸はカットしてバター醤油にする方がもっと美味しいですね♪)
①5cmにカットしたネギをトースターで焼く
乾燥わかめを戻して食べやすいようにカットしておく
②お湯にコンソメを入れて、水で洗って粉をよく落とした椎茸スナックを乾燥したまま5個投入
③焼きネギとわかめ 春雨 醤油小さじ1を入れて2、3分煮る
白ゴマ、ラー油 コショウ、小ネギなど入れて出来上がり!
よく洗った椎茸スナックを水で数分戻していつもにように鍋に入れるだけ!
お鍋に入れても 柔らかくて肉厚でプリプリのシイタケになります。
スナックの変な甘さが鍋に合わないので、しっかりと水で洗い流しておくのがポイント
①ラップしてレンジで7分ほどチンしたカットカボチャ300g
②水100cc 牛乳200cc. コンソメ小さじ2 はちみつ大さじ1 砂糖小さじ2 コショウ バター10gで弱火でコトコト10分
③柔らかくなったらザルでこす。
マッシュルームクリスプを手で割ってクルトンに!
香ばしくておいしいの♡
アヒージョや茶碗蒸しや炒め物、なんでも使えるシイタケマッシュルームクリスプ!
干しシイタケは国産だと結構お値段高いですが
こちらはかなりの量が入っているので お料理に使えるならコスパ良いです♡
常備しておくと便利。
(結局また買うんか~~い)
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます