子どものときから食べ慣れた手作りおにぎりのお弁当。でもおしゃれに詰めるとなると、その詰め方に意外と難しさを感じるのもおにぎりならでは。
三角や丸、四角、キャラクター型などその形も様々なおにぎり。普段のお弁当でも運動会などのイベント時にも、きれいに詰められるコツと、いっしょに詰めやすくておいしいおかずもまとめてご紹介します。
おにぎり弁当をおしゃれに!みんなの詰め方のコツやおかずを拝見
白いご飯のおにぎりなのか、具は外に出すのか中に入れるのか、海苔は巻くのか?など様々なタイプのおにぎりとおかずの組み合わせは無限大。みんなどうやっておにぎり弁当を詰めているのか、暮らしニスタに届いたアイデアから選りすぐってお届けします。
シンプルおにぎりにプチおかずがぎっしり♪
見た目は桜花の塩漬けをのせただけの梅昆布入りおにぎり。まずおにぎりを詰めたら、その周りを埋めるのは、昨夜の残りおかずでも、作り置きの煮物などでもなんでもOK。
ただしウインナーやスナップえんどうなど、彩りの良さも考えつつ、隙間を埋められるような小さいおかずの用意をお忘れなく。
しそがふんわり香る、純和風、男前おにぎり
高知のおいしいソウダ節と梅干し、昆布の具に、隠し味付けのりとしそを巻いた、日本男児のランチらしいおにぎり弁当。おかずもシンプルに厚焼き卵と煮物に漬物。ワックスペーパーを敷いて水分がもれるのを防ぎましょう。
深さのある竹籠なら、おにぎりがいちばんおいしく見える角度で詰めることができるのでおすすめです。
具を外に出しておくと華やかに♪
おにぎりの具、通常は中に入れるものですが、こと見た目となると、大ぶりの具が外側に見えているだけでゴージャス感がかなりアップします。
たらこの輪切り、梅干しにゆかりと、味を変えて小さいおにぎりを3種類。メインおかずは別添えにしてありますが、ダイエット中なら隙間埋めおかずだけでも美しく詰まっていて完璧ですね。
専用の海苔も売られてる!サッカーボールにぎり
サッカー少年が大喜びしそうなおにぎりは、専用の海苔まで売られている人気のスタイル。市販のものがない場合は、星形にした海苔をカットすることで代用できます。ボールに見立てたおにぎりなのでまんまるに握ってあるはず、と想像してしまいますが、お弁当箱の中で安定するよう、下半分は平ら、つまりドーム型に握るのがコツです。
おかずは子供の大好きな唐揚げのほか、赤、黄、緑の色鮮やかなおかずをバランスよく配置。メッセージ入りのピックも彩りに一役買っていますね。
おにぎらずはお弁当箱にピッタリのサイズに!
おかずをモリモリはさめるニュータイプおにぎり、おにぎらずは、片手で食べられる簡単さで愛されていますよね。ただ、お弁当箱にちょうどよく収めるのが難しくて…。
そんなときは、海苔でご飯を巻いたら、巻きすを敷いたお弁当箱におにぎらずを入れて形を整える方法がおすすめ♪シンデレラフィットのおにぎらずが簡単に作れちゃいます。
そぼろ丼の食べにくさ克服、うずまきおにぎり
「そぼろ丼だとポロポロこぼれて食べにくい」というお子さんの注文で作ったそぼろ入りのおにぎり。ご飯に具材を混ぜ込んで、太巻きのようにくるっと巻いたら、お弁当箱高さに合わせてカットするだけです。
これだけで十分におかずとご飯が味わえるので、その他のおかずは枝豆などおまけ程度でも大丈夫になるほどの食べ応えです。遊び心のあるピックを添えて、楽しさをプラスして。
寝坊した!ご飯がない!ときの冷凍おにぎり♡
今日はお弁当作る元気ないな〜とか、寝坊した!ご飯炊き忘れ!などの緊急事態に大活躍の、無印良品の冷凍おにぎり。五穀米やもち米など、ふだんのおにぎりとは一味違うラインナップで、冷蔵庫に常備しておくといざというときに助かること間違いなしです。おかずもチンするだけ、解凍するだけなどの日があってもいいんじゃないですかね!
卵焼きやメインの魚は味移りがしないよう、仕切りをつけて盛り付け、おにぎりの横に野菜を添えます。
おにぎりどこよ?な豪華版、パッカンおにぎり
パッカーン!と割れた避け目から、おいしそうな具がこれでもかと飛び出すにぎやかでおいしそうなパッカンおにぎり。唐揚げやサーモン&いくら、ツナマヨどの具を、おにぎり部分が見えないくらいたっぷりと。
おにぎりにおかずがたっぷり挟まっているので、おかずは隙間埋め程度でOKです。かわいい空き缶などに詰めても良いですね。
俵型おにぎりの花吹雪弁当
おにぎりをラップで包まずお箸で食べるときって、俵型だと食べやすいですよね。ふだん忘れがちな俵型おにぎりですが、大人のお弁当には俵型のおにぎり、おすすめです。
さくらの型で抜いてあるアートのりを使えば、お弁当箱が一気に華やいで。おまけにハムで作った花びらを散らせばさらにゴージャスな季節のお弁当になります。
秘伝☆キャラおにぎりの崩れない詰め方
おにぎりをキャラ弁にする場合、ご飯を詰めるのと違って、中でごろんと転がって、せっかくのキャラがくずれてしまうことも。
どんなに振り回される保育園・幼稚園バッグの中でも崩れにくくなるようにするには、詰めるプロセスでおにぎりの場所を確保してからおかずを詰めましょう。一旦おにぎりを取り出し、きっちりとキャラを作りこむという仕上げの時間も大切に。
お弁当におすすめ♡簡単&おいしいおにぎりレシピ
梅干しや昆布などのさっぱり系から、明太マヨやうにマヨなどのマヨネーズ系、具の大きさがウリの唐揚げや天むす系など、様々な具材で楽しめるおにぎりですが、手作りするなら簡単に作れるものが一番!
ということで、暮らしニスタに届いたアイデアの中から、おすすめの簡単&美味しいおにぎりの作り方をご紹介します。
アスパラとベーコンのお花のようなおにぎり
アスパラとベーコンをたっぷり入れたおにぎりです。ハーブソルトの香りをきかせて、アクセントにブラックペッパーを少々。ピンクのベーコンと斜め切りのアスパラは、配置次第で花が咲いたようなかわいさ。
基本が白ご飯なので、どんなおかずとも相性が良く、可愛いまんまるおにぎりはお弁当にピッタリです。
焼きしゃけとお茶漬けの素でにぎる♪鮭わさびおにぎり
わさびの辛味がツーンと刺激的な、大人の鮭おむすび。お茶漬けの素かわさび系のふりかけと鮭の相性が抜群で、何個でも食べられそうな無限おにぎりに。
具材は粗熱をとったご飯にしゃもじで切るように混ぜますが、冷やご飯ならレンジで軽く温めてから混ぜるとお茶漬けのもとがよく馴染みます。
女子会ピクニックにも最高♡生ハムスティックおにぎり
生ハムのピンク、かいわれの緑、ラディッシュの赤と、女子の心をくすぐる配色で、形もエレガントなスティックおにぎり。下準備としてラディッシュの塩漬けだけ用意しておけば、簡単に作れます。
夏場など気温の高いときは、生ハムを別容器で保冷剤を入れて持参すれば安心ですね。
どこをかじってもおいしい!おかかチーズ焼きおにぎり
具も調味料も混ぜ込んでおくので中までしっかり美味しい焼きおにぎり。具入りの焼きおにぎりは食べ応えがあって、がっつり食べたいときには特に大満足できるもの。時間のあるときに作って冷凍しておくと何かと便利ですが、お弁当だけでなく、休日のランチにアツアツ状態でいただくのもおすすめです。
表面に塗る醤油は味噌味にしたり、天かすなどを入れてアレンジしても美味しくいただけます。
オムライスがおにぎり化してパワーアップ!
行楽弁当ににぴったりな、気分が上がるキュートなおにぎり。ピンク×黄色×緑のオムライスの具材を、コロコロまんまるおにぎりにしたらこんなにかわいくなってしまうんですね。
卵は薄焼き卵でなくスクランブル状で、きれいな具材が外側に見えるようににぎります。ちょっとした工夫で、見栄えが抜群に良くなるのが嬉しいですね。
スープに合う♪スパムおにぎり
スパム缶を見つけたらぜひ作りたいボリュームおにぎり。薄切りにして両面焼いたスパムを、四角に握ったおにぎりにのせて、のりを巻きます。魚肉ソーセージやハムとも一味違ったコクのあるおにぎりに。
合わせるのはお味噌汁なども良いですが、ミネストローネなど、野菜たっぷりのスープを添えると栄養バランスもばっちりです。
番茶で炊いたごはんの茶メシおにぎり
番茶でご飯を炊いて、中にお楽しみを詰めたおにぎり。中身は青じそ&柴漬け、水菜の漬物&ちりめんじゃこ、らっきょう&チーズの3種類です。
味付けは塩のみですが、具材の組み合わせの絶妙さで何個でも食べられそう。お茶漬けの定番具材を茶メシに入れるという、遊び心満点のおにぎりです。
ボリュームたっぷり♪おかずいらずの肉巻きおにぎり
豚バラ肉を包むように巻き付けてカリッと焼き上げ、タレをからめた濃厚肉巻きおにぎり。濃厚なのは外側だけでなく、中身にチーズを混ぜてあるから。でもそれでいて、刻んだ大葉を混ぜ込んだご飯は爽やかで酢飯にも似た味わい。控えめに言って最高のおにぎりです。
おにぎりの色が地味なぶん、紅芯大根の甘酢漬けをバラのように盛りつけるなど、鮮やかな色合いをおかずでプラス。
子どものリクエストなんでも来い☆りすのキャラおにぎり
どっちの方角から飛んでくるかわからない子供の意外なリクエスト。もし「リスのおにぎり作って♡」と言われたらこれしかないでしょというかわいいおにぎり。
りすらしくデコるコツは、おでこの3本海苔がポイントです。お醤油系の炊き込みご飯で作ると、色味的にもさらにりすっぽく仕上がるはずです。
おいしい具がアフロヘアに?キャラおにぎり
かわいらしいころころおにぎりに海苔で顔を作り、髪の毛の部分にたっぷりと具をのせていきます。アボカド、ほぐした明太子やたらこ、しらすのアフロトリオは見た目のキュートさで、食の細いお子さんでもパクパク食べてくれるでしょう。あれば小振りなエディブルフラワーなどを添えると盛り付けがさらにかわいく♡
見た目も味もバッチリのおにぎり弁当で、ランチがより楽しく♪
おにぎり20連発、いかがでしたか?よくこれだけ具の種類があるものだなと思いますが、暮らしニスタにはこのほかにもおにぎりのバリエーションが満載。毎日楽しく味変えしてお弁当に持っていくことができそうです。明日からのおにぎりライフの参考になれば幸いです♪
まとめ/伊波裕子
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます