お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

キャラおにぎりの詰め方の工夫~うさぎちゃんおにぎり弁当~

キャラおにぎりの詰め方の工夫~うさぎちゃんおにぎり弁当~
投稿日: 2017年12月18日 更新日: 2018年2月5日
閲覧数: 25,259
20 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
お弁当・キャラ弁の認定講座・お教室を運営する一般社団法人日本キャラ...
キャラおにぎりは上手に作れるのにお弁当箱に上手く詰められない!!そんな方は、詰める順番を工夫するととっても詰めやすくなりますよ。

材料 (うさぎちゃんおにぎり弁当(1人分))

  • 丸おにぎり :2つ
  • 海苔 :少量
  • 人参 :少量
  • 魚肉ソーセージ :3㎝幅
  • 焼きパスタ :3㎝×4本
  • お好みのおかず :適量

魚肉ソーセージをカットします

魚肉ソーセージをカットします

耳用(5㎜×2)、ほっぺ用(2㎜)の厚さに魚肉ソーセージをカットします。

耳の形に抜きます

耳の形に抜きます

2×5㎝にカットしたクリアファイルを食器用洗剤でしっかりと洗います。
写真のようにクリアファイルを耳の形に合わせて、魚肉ソーセージを抜きます。

顔パーツを準備します

顔パーツを準備します

ほっぺは魚肉ソーセージを大きめのストローで抜きます。
目、口は海苔をハサミでカットします。
鼻は塩茹で人参をストローで抜きます。
顔パーツが準備できました。

おにぎりを詰めます

おにぎりを詰めます

ラップで握ったおにぎりをそのままお弁当箱に詰めます。
入れる位置や大きさの確認です。
どこに顔をつけるのかイメージしてみましょう。

おかずを詰めます

おかずを詰めます

隙間おかずや飾り以外のおかずを詰めます。
おかずは端から詰めていくと詰めやすいです。

おにぎりを取り出します

おにぎりを取り出します

ラップに包まれているおにぎりを一旦取り出します。
おかずのたれや衣がつかないようにワックスペーパーなどで仕切ると良いでしょう。

おにぎりを詰めます

おにぎりを詰めます

ラップを剥がしおにぎりを詰めます。
この時、ラップをうまく使って直接手で触れないようにしましょう。

顔パーツを貼っていきます

顔パーツを貼っていきます

隙間おかずを詰め、顔パーツを貼っていきます。

耳を刺します

耳を刺します

魚肉ソーセージで作った耳を焼きパスタで刺します。
耳などのパーツを詰めた後に刺すことでお弁当箱に詰めやすく、位置をしっかり合わせることができます。

完成

完成

飾りのおかずをのせて完成です。
お弁当箱に詰めてから顔を作り上げるので、
崩れたり見えなくなってしまう心配がありません。

コツ・ポイント

ラップをしたままのおにぎりを先に詰めておかずやお顔の位置を決めてしまうとキャラおにぎりがとても詰めやすくなりますよ。



SNSでシェア