お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

アイデアランキング

急上昇週間月間

かわいくて捨てられない…キャラ物のお菓子のパッケージはシール化で有効利用

101 かわいくて捨てられない…キャラ物のお菓子のパッケージはシール化で有効利用

最近のお菓子、かわいいキャラとコラボすることが多いですよね。 かわいいパッケージにつられてつい買って、ついパッケージを何に使うのかも決めずに... 続きを見る

emicombemicomb

2023.08.08 23 8

100均ポンポンでミニミニリースチャーム☆

102 100均ポンポンでミニミニリースチャーム☆

幼稚園のお友だちとのクリスマスパーティーに、ちょっとしたプレゼントを作りました! 材料は全て100均素材のみで、好きな色を組み合わせてたくさ... 続きを見る

みなみな1207みなみな1207

2017.12.18 38 21

柔らく炊いてしまってご飯で五平餅!まるで縁日みたい\(^o^)/

103 柔らく炊いてしまってご飯で五平餅!まるで縁日みたい\(^o^)/

ご飯の水加減の失敗で、柔らかく炊いてしまいました。 雑炊とも思いましたが、この時期の雑炊は食べたくないので 甘味噌タレをつてけ五平餅を作っ... 続きを見る

舞mai舞mai

2022.08.09 32 7

牛乳パックでサンタブーツバッグ☆吊るしてクリスマス飾りにも

104 牛乳パックでサンタブーツバッグ☆吊るしてクリスマス飾りにも

牛乳パックでサンタブーツバッグを作りましょう。 100均フエルトやデコレーションボールでデコってかわいく仕上げます。 お菓子やちょ... 続きを見る

azuazuazuazu

2018.12.17 29 53

キャベツと卵の中華炒め。肉なしでもおいしい節約おかず!包丁不要♪

105 キャベツと卵の中華炒め。肉なしでもおいしい節約おかず!包丁不要♪

キャベツと卵を使った中華炒め。 肉なしでもおいしく食べられる、節約おかずです。 包丁不要、フライパンで簡単に作れます。 キャ... 続きを見る

いがらしかな(プラントベース料理家/料理家)いがらしかな(プラントベース料理家/料理家)

2019.04.28 29 7

便利な100均アイテム♡USJ・TDL・TDSに必ず持って行く!

106 便利な100均アイテム♡USJ・TDL・TDSに必ず持って行く!

TDL・TDS・USJで絶対たべるもの… それは〜 『ポップコーン!!!』 いま、いろんな味が出ていて、どれを食べようか迷いますよね〜 私... 続きを見る

mmmamammmama

2023.09.24 54 9

作り置きの定番!輪切りの断面が美しい~!道の駅で入手したこだわりレモンで作るはちみつ漬け♪

107 作り置きの定番!輪切りの断面が美しい~!道の駅で入手したこだわりレモンで作るはちみつ漬け♪

はちみつ漬けのレモンは、誰もが知っている通り、作り置きに適している食べ物ですよね! 学生の頃に部活で、フードコンテナではちみつレモンを作... 続きを見る

ハッピー(小寺 洋子)ハッピー(小寺 洋子)

2024.10.27 30 2

年越しには<鮭の飯寿司>を漬けてお祝いします♪

108 年越しには<鮭の飯寿司>を漬けてお祝いします♪

北海道出身の祖父母に育てられた私は、北海道の美味しいものをいっぱい食べさせてもらったので 自分が家庭を持ってからもなんとなく北海道の味が忘れ... 続きを見る

ねこじゃらしねこじゃらし

2024.12.18 57 3

つるんっと半熟☆簡単味付け煮玉子~ゆで卵の鉄則

109 つるんっと半熟☆簡単味付け煮玉子~ゆで卵の鉄則

卵がつるんっとキレイにむけてくれると、とってもいい気分♪ 家族みんな煮玉子好きで、以前長女の夏休みの自由研究で「完璧なゆで卵を作る」をテーマ... 続きを見る

ハニクロハニクロ

2015.01.30 28 24

手作り透明ブックカバーには100均のコレがイイ!

110 手作り透明ブックカバーには100均のコレがイイ!

100均で売っている『厚手チャック付きポリ袋』を大切な本の透明ブックカバーにしました。 透明なので、何の本かすぐにわかるので取り出しやすいし... 続きを見る

mmmamammmama

2022.07.28 27 12

これは旨い!余ったうどんの美味しい食べ方

111 これは旨い!余ったうどんの美味しい食べ方

春になり、日中、蒸し暑い日もありますね。 こんな日は、少し口さっぱりしたものが欲しくなる私です。 食品置き場で、去年の使い残しのうどんの乾麺を... 続きを見る

*ココ**ココ*

2018.04.05 100 60

小麦粉をこねたらOK♡これぞ完璧メシ!【すいとん】の魅力とは?

112 小麦粉をこねたらOK♡これぞ完璧メシ!【すいとん】の魅力とは?

おうち料理愛好家mamayumiです。 「忙しい、時間ない、疲れた、料理めんどう…」 よく聞くフレーズです。笑 続きを見る

mamayumimamayumi

2022.11.07 66 12

ピルクル空き容器&100均で!簡単エコな雪だるまさんの作り方☆

113 ピルクル空き容器&100均で!簡単エコな雪だるまさんの作り方☆

ピルクル空き容器リメイク第2弾です(*^^*) 第1弾はこちら↓ https://kurashinista.jp/articles/det... 続きを見る

aiai*hankoaiai*hanko

2016.12.14 43 63

おいしくて経済的!鮭白子の煮付け

114 おいしくて経済的!鮭白子の煮付け

白子の見た目はハッキリ言ってきもちわるいですが、味は本当においしい!かんたんな下処理でくさみも気になりません。鮭の白子ならお財布にも優しいです... 続きを見る

ミクぽんミクぽん

2019.09.16 32 20

毛糸で作れる♪北欧のひげもじゃ妖精「トムテ」

115 毛糸で作れる♪北欧のひげもじゃ妖精「トムテ」

北欧のサンタさんを思わせるひげもじゃの妖精「トムテ」を温かみのある毛糸で作ってみました♪ 続きを見る

よんぴよままよんぴよまま

2021.12.16 47 11

丸ごと柚子を使いきり☆ 柚子の種醤油から柚子風呂まで 

116 丸ごと柚子を使いきり☆ 柚子の種醤油から柚子風呂まで 

年末年始は岡山に帰省していました。 実家の家庭菜園でとれた柚子をたくさん持って帰りました。 それを使っていろいろと仕込みました。 続きを見る

花ぴー花ぴー

2020.01.07 107 12

農家さんに教わった、生落花生の美味しい茹で方♪

117 農家さんに教わった、生落花生の美味しい茹で方♪

茨城に移住して初めて生の落花生を見ました♪ 最初はどうやって食べるのかも分からなくて 当時中華料理屋さんでおつまみに出て来たのを食べて美味しく... 続きを見る

ねこじゃらしねこじゃらし

2024.09.16 28 3

ドラム式洗濯機の排水フィルターのゴミ取りは、キッチンの水切りネットが便利だった(追記アリ)

118 ドラム式洗濯機の排水フィルターのゴミ取りは、キッチンの水切りネットが便利だった(追記アリ)

愛犬、愛猫のいるお宅って、排水溝が詰まりませんか?え?我が家だけ? 縦型洗濯機に付属したゴミフィルターは目の細かい網ですが、 ドラム式... 続きを見る

ねむンダねむンダ

2017.06.15 28 149

松茸のお吸い物を使って「茶碗蒸し」

119 松茸のお吸い物を使って「茶碗蒸し」

「松茸のお吸い物」を使って簡単に茶碗蒸しを作ってみました。 ご参考になりましたら幸いです。 続きを見る

舞mai舞mai

2024.11.01 49 2

片側に壁がなくても突っ張る方法【縦〜!】他6選

120 片側に壁がなくても突っ張る方法【縦〜!】他6選

突っ張ってこその突っ張り棒! 縦に横に、エッ?こんな事にも、こんな場所にも?をまとめてみました! 続きを見る

🌠mahiro🌠🌠mahiro🌠

2023.04.02 48 74

炊飯器に豆腐を一丁ドカンと入れて炊いた豆腐ご飯が最高~!

121 炊飯器に豆腐を一丁ドカンと入れて炊いた豆腐ご飯が最高~!

TKG…卵かけご飯ではなく、TKG…豆腐かけご飯も美味しいと言うのを聞いて、それだったら炊く時から一緒に入れて炊いたら、白米の量も減らせるし、... 続きを見る

ねこじゃらしねこじゃらし

2024.02.23 24 10

 これを使えばよかったんだ~☆100均アームバンドでプチストレス解消しました!

122 これを使えばよかったんだ~☆100均アームバンドでプチストレス解消しました!

アームバンドを人生で初めて買いました~。 今まで特に使おうと思ったことがなく、購入対象として考えたこともありませんでしたが、 一度購入し、... 続きを見る

ペグペグペグペグ

2022.05.13 24 11

【暖房費節約】ドアのすきま風をボクが【100均】で解決!だワン♡

123 【暖房費節約】ドアのすきま風をボクが【100均】で解決!だワン♡

今年は特に寒いので ドア下からの隙間風が例年よりとても寒く感じます。 ドア下は1cmほど隙間が空いてますが、これは意味があって ... 続きを見る

288Melonnn🍈288Melonnn🍈

2021.01.30 45 68

高菜漬けに挑戦!!人生初の漬物

124 高菜漬けに挑戦!!人生初の漬物

採れたての高菜を頂きました。 高菜漬け…歯ごたえと風味、ピリッとした辛味……想像するだけでよだれもん(笑) 簡単に出来る浅漬けを作ってみました... 続きを見る

もちパパもちパパ

2020.02.26 101 17

【資さんうどん】490円で大満足なオーダー方法「やっぱり私はこっち派」

125 【資さんうどん】490円で大満足なオーダー方法「やっぱり私はこっち派」

おうち料理愛好家mamayumiです。 資さんうどんの新店舗へ行ってきました〜♪ 続きを見る

mamayumimamayumi

2025.01.18 43 11

スタミナ満点!ハマるおいしさ!にらラーメン

126 スタミナ満点!ハマるおいしさ!にらラーメン

いつものラーメンに、生のにらをたっぷりのせた「にらラーメン」です。 にらは消化を助け、血行をよくすると言われています。 風邪予防や スタミ... 続きを見る

*yuko*(曽布川優子)*yuko*(曽布川優子)

2022.01.02 32 30

100均粘土比べてみました! 木粉、石粉ねんど編!

127 100均粘土比べてみました! 木粉、石粉ねんど編!

木の粉を混ぜて作られている、ナチュラルな「木粉ねんど」 石の粉を混ぜて作られている、丈夫な「石粉ねんど」。 木粉ねんどはオールマイティ、石... 続きを見る

michiカエルmichiカエル

2017.07.21 34 49

【USJ】ぜひ試して!USJゲームで景品ゲットのコツ!

128 【USJ】ぜひ試して!USJゲームで景品ゲットのコツ!

今回は、USJのゲーム沢山ありますがいろいろチャレンジして景品ゲットできた3つのゲームと攻略法を紹介したいと思います。 ミニオンパークにあるバ... 続きを見る

happydaimamahappydaimama

2018.08.27 58 9

ザクロシロップの作り方 andジュース。

129 ザクロシロップの作り方 andジュース。

アンチェイジングに良いと言われているザクロ。 一粒一粒が宝石なような綺麗さと色合い。 みずみずしく、美味しいので一度食べると虜になります。 続きを見る

imoちゃんimoちゃん

2017.04.10 80 44

グリーンのままでいて♪キウイのジャム

130 グリーンのままでいて♪キウイのジャム

キウイフルーツは、酸味が強く、プチプチ食感もあり、ジャムにすると美味しい果物です。 ただ火を通すと、どうしても茶色っぽく変色し、見た目残... 続きを見る

RiRiRiRi

2019.12.10 46 10

【週に一度のリセット飯】鶏むね肉を茹でたら一石二鳥!絶品スープも完成

131 【週に一度のリセット飯】鶏むね肉を茹でたら一石二鳥!絶品スープも完成

おうち料理愛好家mamayumiです。 突然ですが、「スタイルアップ、もしくはスタイルキープのための食事は?」と聞かれたら何を想像しますか?... 続きを見る

mamayumimamayumi

2022.07.19 34 19

【捨てないで!】鶏肉を焼いたときの鶏油(チーユ)は宝物だよ!

132 【捨てないで!】鶏肉を焼いたときの鶏油(チーユ)は宝物だよ!

自家製レトルト 真空シーラー狂の小平文(AYA)です。 料理家として仕事をしていますが、「週3料理、週4あたためごはん」を実践! 料理... 続きを見る

小平文|真空シーラー狂小平文|真空シーラー狂

2023.04.27 54 4

鮭と舞茸とごぼうの炊き込みご飯【#きのう何食べた再現レシピ】

133 鮭と舞茸とごぼうの炊き込みご飯【#きのう何食べた再現レシピ】

春ドラマ、いろいろはじまりましたね。 今シーズン、すっごく楽しみにしているのが……「きのう何食べた?」です!!! 原作は、よしなが... 続きを見る

おおもりメシ子おおもりメシ子

2019.04.10 27 46

まるで鶏もも肉みたい♡柔らか~ジューシーな『むね肉のから揚げ』の作り方

134 まるで鶏もも肉みたい♡柔らか~ジューシーな『むね肉のから揚げ』の作り方

鶏むね肉はお安いけれど、もも肉に比べどうしても硬いイメージがありますね。 我が家は毎度書いていますが、むね肉レシピは『水の下漬け』で柔らかく... 続きを見る

桃咲マルク桃咲マルク

2019.10.09 207 263

大根の煮物が変身‼️うまうま大根餅

135 大根の煮物が変身‼️うまうま大根餅

間引いた大根をいただきました。 細いけど、立派な大根。 ふろふき大根にしようと、炊飯器でだし煮にしました。 一度に食べるには多か... 続きを見る

*ココ**ココ*

2020.10.27 33 9

【8月道端の超危険植物】1粒でもアウトな猛毒植物に異変が…!ゾンビ化する雑草、枯れても危険?

136 【8月道端の超危険植物】1粒でもアウトな猛毒植物に異変が…!ゾンビ化する雑草、枯れても危険?

街中に、ごく普通に、ありふれた雑草で、気にもとめていない人も多い植物が、実は「毒あり」だったとしたら、どうしますか?「ヨウシュヤマゴボウ」には... 続きを見る

ハッピー(小寺 洋子)ハッピー(小寺 洋子)

2023.08.06 26 4

【柿の皮】今までずっと捨ててました!

137 【柿の皮】今までずっと捨ててました!

先日「柿は皮ごと食べた方が体に良いよ」と知人に教えてもらったのですが、皮は捨てるものだと思っていたのでビックリ。 調べてみると。。。 ... 続きを見る

ベロリッチベロリッチ

2023.12.01 70 16

【保存版】ダイソーの粘土8種類比べてみました

138 【保存版】ダイソーの粘土8種類比べてみました

ダイソーの粘土、たくさん種類があって迷ってしまいませんか?今回8種類の粘土を購入してクレイトレイを作ってみました。個人的な感想になりますが夏休... 続きを見る

茶柱みかん茶柱みかん

2021.07.25 42 5

簡単に!縫わずにできる!椅子カバー模様替えアイディア

139 簡単に!縫わずにできる!椅子カバー模様替えアイディア

春ですね(^-^)そろそろお部屋も春仕様に♪みなさんは、もう替えましたか? リビングテーブルの椅子のカバーを替えただけでお部屋が明るくなりま... 続きを見る

ちゃこちゃこ

2015.03.24 34 198

【翌日のチキンマックナゲット復活方法】〈カリッと揚げたて食感〉冷蔵庫に入れてても大丈夫!

140 【翌日のチキンマックナゲット復活方法】〈カリッと揚げたて食感〉冷蔵庫に入れてても大丈夫!

おうち料理愛好家mamayumiです。 チキンマックナゲットの翌日のお話(笑)。 続きを見る

mamayumimamayumi

2023.12.11 67 6

ダンボールで時短【干し柿】製造器作りました♡刺して乗せるだけの秘密兵器♪

141 ダンボールで時短【干し柿】製造器作りました♡刺して乗せるだけの秘密兵器♪

美肌、アンチエイジング効果の高い栄養満点のおやつ♪ 時短【干し柿】第三弾! 自分で作った干し柿がとってもおいしくて家族にも友人にも... 続きを見る

288Melonnn🍈288Melonnn🍈

2023.11.27 137 19

え!?うそ〜!!カタカナのを『ヲ』の正しい書き順覚えてる?

142 え!?うそ〜!!カタカナのを『ヲ』の正しい書き順覚えてる?

小学校1年生で習う『カタカナ』。 娘が「ママ、カタカナのヲ書いてみて〜」と言ってきたので、書いてみると… 娘「ブー!間違いです(笑)書き順こう... 続きを見る

mmmamammmama

2025.11.13 51 5

★下処理しっかり‼殻まで丸ごと食べれる芝エビの唐揚げ★

143 ★下処理しっかり‼殻まで丸ごと食べれる芝エビの唐揚げ★

続きを見る

cot.cotcot.cot

2023.02.15 71 3

【DIY】諦めないで!割れたお皿を修復【手軽にできるなんちゃって金継ぎ】

144 【DIY】諦めないで!割れたお皿を修復【手軽にできるなんちゃって金継ぎ】

洗っているときに、ガシャーンッとかパキッとか。 愛用の器に災難が。 泣く泣くサヨウナラした経験はありませんか? ちょっと待って、捨てないで〜... 続きを見る

SHIMASHIMA

2020.01.09 38 40

【圧縮袋は買いません!】厚手の毛布もこれでペチャンコ

145 【圧縮袋は買いません!】厚手の毛布もこれでペチャンコ

100円ショップでも多種の圧縮袋は売っていますが、このゴミ袋があれば何でも圧縮出来ます★ 続きを見る

🌠mahiro🌠🌠mahiro🌠

2021.07.03 41 67

干し野菜に挑戦!白菜を天日干しして長持ち♪栄養価アップ♪そして味は?試してみました。

146 干し野菜に挑戦!白菜を天日干しして長持ち♪栄養価アップ♪そして味は?試してみました。

田舎から、白菜を貰いました。 2人暮らしには多すぎる3玉。(笑) さて、どうするか。 テレビを見ていたら、北斗晶さんが「干し野菜にすると... 続きを見る

*ココ**ココ*

2017.01.10 75 36

残念なお芋を美味しく食べる一手間

147 残念なお芋を美味しく食べる一手間

スーパーで、お手頃価格で小さなさつまいも一袋入りを買いました。 10cm前後のサイズ感なので、炊飯器で蒸しました。が〜!不味い。残念。。... 続きを見る

*ココ**ココ*

2025.03.07 55 11

「糸通し」は針に糸を通す以外にも使えるよ

148 「糸通し」は針に糸を通す以外にも使えるよ

アルミでできた糸通し。おそらくどの家庭にも一つはあるのではないでしょうか。 針に糸を通す時はもちろんですが、ニットのほつれ直しにも活躍するのです。 続きを見る

中山由未子中山由未子

2025.03.08 46 8

「失敗?」と思っているそのコート、本当は失敗じゃないかも。「裏地なしコート」のお悩みTOP3と対処法

149 「失敗?」と思っているそのコート、本当は失敗じゃないかも。「裏地なしコート」のお悩みTOP3と対処法

こんにちは。 アパレル歴20年、 クローゼットコンサルタント &整理収納アドバイザーの 戎谷洋子です。 みなさんは今年の冬の... 続きを見る

戎谷洋子戎谷洋子

2022.12.07 57 12

♡懐かしの味♡ベーコンとなすのナポリタン♡【#簡単#時短#節約#パスタ】

150 ♡懐かしの味♡ベーコンとなすのナポリタン♡【#簡単#時短#節約#パスタ】

こんにちはー♩ 料理研究家・スイーツコンシェルジュの Mizukiです(*^^*) 今日はパスタレシピを ご紹介させて... 続きを見る

MizukiMizuki

2018.06.23 28 39

暮らしニスタとは?
よくある質問
暮らしサポーター

暮らしニスタの最新情報をお届け