おにぎりの具・サンドイッチの具の大定番、ツナマヨ。でもこのツナマヨ、ほかのメニューでは全然活用できていない…なんてことはありませんか?それはもったいない!ということで、応用できるレシピをまとめてみました。さらに、おいしいツナマヨを作るべく、分量の黄金比を徹底検証。
ぜひふだんの献立にお役立てくださいね!
ツナマヨの作り方のコツって?
味見をしながら適当に作ってもおいしいことはおいしいのですが、これならばっちり味が決まる!そして迷わないので時短にもなる、ツナマヨの作り方、知りたくないですか?
調査によると、最も定番のツナマヨの比率はツナ1缶(70g程度):マヨ大さじ2!さっぱり味が好きな人は水煮缶、こってり行きたい人は油漬け缶がおすすめです。どちらも黄金比は同じでOKですが、お好みやツナのタイプにもよるので、場合に応じて微調整してくださいね。
ちなみに、ツナ缶は糖質がほとんど含まれないので、糖質制限にぴったり☆ただ、油漬け缶の場合カロリーは多めなので、ダイエット中の方は水煮缶を選ぶとGOOD。
また、水っぽいのが気になる場合は…
・ツナ缶の油や水気をしっかり切る
・マヨネーズの量を少なめにする
この2点を意識すると、おいしいツナマヨが出来上がりますよ♡
そして、さらなる上級テクとして、暮らしニスタにいただいたアイデアの中から、究極に美味しいツナマヨの作り方をご紹介します。
太巻き寿司・お弁当に!究極のツナマヨ!
ツナとマヨネーズを和えるだけだと、どうしても水っぽくて旨味が足りなかったり、魚臭さが強かったり…。
そんな時は、玉ねぎ&白ワインを加えてワンランク上のツナマヨに。臭みも消えて、玉ねぎのシャキシャキな食感もプラスされて、グンと美味しさがアップします♪
隠し味に、お好みで黒胡椒や味噌を足しても◎。皆さんも、自分好みの「究極のツナマヨ」をぜひ作ってみてください!
子どもも大好き♪ツナマヨを使ったレシピ15選
おいしいツナマヨ作りのコツをがっちりつかんだら、ツナマヨを使ったアレンジレシピを見ていきましょう。使いやすく手頃なツナ缶を使ったおかずや軽食のレパートリーが、一気に広がります。大人も子どももハマること間違いなし☆
お弁当にもぴったり!おにぎり&サンドイッチ
ツナマヨといえば、おにぎり&サンドイッチ。オムレツやパンといった洋食でも、ごはんに納豆、卵焼きなどの和食でもばっちりマッチしてくれるのがツナの魅力。一手間加えたプロっぽいレシピから、時短がかなう、忙しい朝のお弁当作りに役立つものまで、ラインナップも豊富です。
間違いない組み合わせ!卵入りツナメルト
「メルト」の響きだけで、そのおいしさが想像できるホットサンド。とろっとろに溶けたチーズとツナマヨの相性も抜群で、カフェならではのサンドイッチの味を再現♡オムレツ入りでボリュームをアップすれば、おなかいっぱい、幸せになれるサンドイッチです。
栄養&ボリューム満点!オムレツとほうれん草ツナマヨのトーストサンド
ふわふわのオムレツと、ほうれん草を加えたツナマヨをトーストでサンド。トーストの香ばしくカリッとした食感と、ふわふわオムレツの食感のバランスも絶妙な上に、彩りも栄養バランスもばっちりで、子供も喜んで食べてくれる最高のサンドイッチです。
塩こんぶツナマヨたぬきおにぎり弁当
ツナマヨと塩昆布のマリアージュ♪定番のたぬきおにぎりに塩こんぶツナマヨを乗せたおにぎり弁当。調味料はすべてお好みの量で可!炊飯器のごはんにササッと混ぜ込むだけで旨味大爆発です。これならおかずなしでも十分満足できますね。
ツナカレーマヨのおむすび
ツナマヨのニューフェイス、ツナカレーマヨ。カレー粉をプラスすることで、ツナ缶のお魚みが減って、魚の苦手なお子さんでも食べられそうな風味です。冷蔵庫に何もない!というときでもおいしいおにぎりがポンと作れるので、レパートリーの1つにどうぞ♪海苔を巻いたり、おにぎらず風にしてもおいしそう。
ひと味違う美味しさ!和洋折衷「海苔サンド」
見た目は地味なこのサンドイッチ、一口かじると「何これウマ〜♡」となる、海苔とツナマヨのサンドなんです。海苔が入っておにぎりモードなツナマヨが、パンとの相性も抜群なのにびっくり。海苔はダブルで使ってツナマヨを挟むようにすると味のバランスがよくなります。
お箸が止まらない!おつまみ&サラダ
ビールに日本酒… お酒との相性が良いのもツナマヨの強みですね。そんなツナマヨを使ったおつまみはいかがでしょうか?合間に食べたいサラダも、野菜だけでなくツナマヨがプラスされるだけで、即人気おかずになるので便利です。
塩茹でブロッコリーのストックですぐできる!ブロッコリーのツナマヨ和え
こんなヘルシーなお酒のあてサラダ、いくらでも食べられそうでうれしいですね。シャキシャキの玉ねぎと、好みでクミンシードやカレー粉などのスパイスをプラスするとアクセントになって、さらにおいしくいただけます。
料理初心者さんにおすすめ♡ピーマンとツナのパスタサラダ
ペンネとピーマンをワンポットで調理して、ツナマヨで和えたパスタサラダ。マカロニではなくペンネを使っておしゃれに仕上げているところがポイント♡ツナサラダと言えば玉ねぎを使いがちですが、ツナのシンプルな味をピーマンが引き締めてくれるので、玉ねぎよりも合うのでは?というレベル。
トースターで簡単!ツナカレーのなすボート
なすを丸ごと使ったなすボート!カレー味のツナマヨが、とろりととろけるナスによく合います。仕上げはトースターで簡単に。見た目もインパクトがあって、食べたらボリューミー。簡単なのに家族の反応が良すぎる一皿です♪
ストック食材で簡単激ウマ♪のり塩ツナマヨポテサラ
お酒が進む、しょっぱい系ののり塩ポテサラ。材料はじゃがいもとツナ缶だけというシンプルさで、味付けも超簡単なのに、とっても美味しくてビックリします。そのまま食べて残ったら、レタスと一緒にパンに挟んだりコロッケにリメイクするのもおすすめです。
乗せて焼くだけ?食欲マックス!ツナマヨのオープン餃子
ツナマヨに玉ねぎとチーズをプラスして、餃子の皮にのせて焼くだけ!ビールにピッタリなピザ風ツナマヨの完成です。カイワレ大根やミニトマトで彩りを添えてあげれば、なんだか素敵なオードブル♡パリッパリの皮も香ばしくて、焦げ感も味のアクセントに。
生のゴーヤがおいしい♡ツナマヨ和え
ゴーヤの食べ方はチャンプルーだけじゃない!にんじんやコーン、ツナマヨと合わせれば万能副菜に。ゴーヤが苦手な子どもは多いですが、実は砂糖の甘味やマヨネーズとめんつゆ、ツナ缶でゴーヤの苦みがやわらぐのだとか。子ども用のお弁当おかずにも助かりますね♪
ツナの旨味たっぷり♡メインの一品
副菜に使うことの多いツナですが、合わせる食材によっては立派なメインとしても大活躍間違いなし!ボリュームアップのテクニックと、ツナの旨味を生かした味付けを意識して、献立にどんどん取り入れていきましょう。
食パンで作る!ツナマヨ入りちくわスティック
おかずとして、というよりこれだけでおなかがいっぱいになりそうなちくわ&食パンミックスでのフライ。ツナマヨをたっぷり巻いて、サクサクのところをパクっといっちゃいましょう。好みでソースや追いマヨネーズをかけてどうぞ!
なすのオイル焼き!ツナマヨソース
オイルでソテーしたなすに、ツナマヨと玉ねぎを添えて、ポン酢をかけていただくちょっと大人なおかず。一見ミスマッチ的な組み合わせですが、これがすごくおいしくて、ご飯にもおつまみにもバッチリなんです♪
トマトとツナマヨの冷やしうどん
暑くて食欲のない日にぴったりな冷たいうどん。トマトとツナときゅうりをたっぷり乗せて、マヨネーズをトッピングします。電子レンジだけで簡単に作れるので、忙しい家事や仕事の合間の一人ランチにもピッタリですね。
混ぜるだけで完成♪アボカド・ツナの和風マヨ醤油パスタ
食べ頃のやわらかいアボカドがあったらぜひ作りたい、簡単なのに絶品な、ツナマヨとアボカドのパスタ。混ぜるだけでソースが完成するので、すぐに食べたいときは本当に嬉しいですね。味を引き締めてくれるわさびときざみ海苔が名脇役でGOOD。
トースターで超時短!ツナマヨドリア
ツナマヨ&ご飯、その他を混ぜたら、あとはトースターにお任せ!出来上がるのを座って待てるラクラクレシピ。ツナマヨだけでも味は完成していそうですが、ここにフライドオニオンを加えると、コクも風味もアップするのでおすすめです。
ツナマヨは保存できる?
このように様々なメニューに使えるツナマヨなので、ストックしておければラクですよね。ただ、ツナは缶をあけてしまうとあまり日持ちしないので要注意!期限に注意して、冷蔵で2~3日のうちに食べ切るのがおすすめです。
また、冷凍することもできます。マヨネーズが分離してしまうので多少パサついてしまいますが、そこへ新たにマヨネーズを足すとなめらかに♪たくさん作り置きしたい場合は、冷凍保存しましょう。
万能なツナマヨをうまく活用して♪
いかがでしたか?みんな大好き&お財布にやさしく調理も簡単、まさに「万能」という言葉がピッタリのツナマヨレシピ。災害用のローリングストックでもツナ缶をたくさん用意しているご家庭は多いはず!
ツナマヨは、昔アメリカで夕食の残りを活用するために、肉や魚をつぶしてマヨネーズと混ぜていたものが発祥と言わせています。フードロスの対策にも繋がるツナマヨ、お弁当・おかずやおつまみと幅広く活用して楽しんでくださいね。
まとめ/伊波裕子
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます