お知らせ
全て既読にする
お知らせがあるとここに表示されます
コメント
コメントがあるとここに表示されます
編集部からの連絡
編集部からの連絡があるとここに表示されます
更新日:2020.02.10
手軽に使える上に、味の決め手としても活躍してくれるツナ缶は、保存が利くのでパントリーに常備している方も多いですよね。皆さんはどう料理していますか。「いつも定番に納まっちゃう」という場合は、今回紹介するメニューにぜひチャレンジを!子どもが大好きな一品から大人のおつまみまで、ツナ缶の世界がグンと広がりますよ♪
目次
フタを開けたらすぐに食べられちゃうツナ缶は、生野菜をたっぷり使ったサラダにももってこいの食材。野菜が苦手なお子さんも、ツナと一緒ならもりもり食べてくれるかも!
【材料】(4~5人分) ・大根:10 cm ・きゅうり:1本 ・ツナ缶:1缶 ・大葉:10枚 ・ドレッシング:大さじ4 ・ごま:適量 千切りにした大根やきゅうり、大葉に、ツナとドレッシングを加えて和えるだけ。ドレッシングは野菜系の和風味がおすすめです。直前に和えて野菜のシャキシャキ感を楽しんで!
【材料】(2~3人分) ・新玉ねぎ:1/2個 ・ポテトチップスコンソメ味:25g ・ツナ缶(ノンオイル):1缶 ・マヨネーズ:大さじ3 ・こしょう:少々 ・パプリカパウダー:少々 辛味が少ない新玉ねぎは、スライスして生で食べたいですよね。ツナやポテトチップスと合わせれば、辛さが苦手な子どもにも大好評間違いなし♪ツナはノンオイルを使って。
【材料】(4人分) ・セロリ:4本 ・ツナ缶:70gのもの1缶 ・ポッカレモン:大さじ1と1/2 ・オリーブオイル:大さじ1 ・マジックソルト:小さじ1 ・塩:適量 ・黒こしょう:適量 セロリの歯ごたえと香りがたまらない、セロリ好きさん必見のサラダ。ツナの旨みとレモンの酸味がドレッシングの代わりになって、葉っぱまで丸ごと1本食べられちゃいますよ!
【材料】(3~4人分) ・マカロニ:70g ・にんじん:1/2本 ・きゅうり:1本 ・ツナ缶:小サイズ1缶 ・砂糖:3g ・塩:2つまみ ・米酢:小さじ1 ・粗びき黒こしょう:適量 ・マヨネーズ:大さじ6 ・牛乳:大さじ3 デリカテッセンで売っているような、とろ~りソースがおいしいマカロニサラダ。ツナとソースのコクが効いたやみつきになる一品です。パーティメニューにもぴったりですね♡
【材料】 ・ツナ缶:1/2缶 ・マヨネーズ(卵不使用):大さじ1 ・ごま油:小さじ2 ・白すりごま:小さじ2 ・味噌:小さじ1 ・塩:少々 ・黒ごま(白ごまでもOK):小さじ2 卵不使用のマヨネーズでも、旨みたっぷりのツナと味噌が入ることでしっかりコクのある和風サラダに。ゴボウの歯ごたえも楽しめて、もう一品ほしい時の小鉢にぴったりです。
トマトでもクリームでも、和風でも!どんなパスタもおいしくしてくれるツナ缶。サッと済ませたいランチに、お友達を招いてのおうちカフェランチに、重宝するパスタレシピです。
【材料】(2人前) ・パスタ(リングイネ):160g ・ぶなしめじ:1パック ・長ねぎ(太め):1/2本 ・ツナ缶:70gのもの1/2缶 ・水溶き片栗粉:水大さじ2、片栗粉大さじ1 ・豆乳:250cc ・顆粒だし:大さじ1 ・しょうゆ:小さじ2 ・塩:小さじ1/2 ・柚子胡椒:小さじ1/4~1/2 ・オリーブオイル:大さじ1 しめじ、ねぎ、豆乳と聞くとあっさりしすぎる印象ですが、ここにツナ缶が加わるだけで味の深みと満足度がアップ!柚子胡椒の香りと辛味が効いた和風のクリームパスタです。
超基本!おいしいツナマヨの作り方☆簡単アレンジレシピまとめ
おすすめの記事
今見ている記事の目次はこちら
この特集が含まれるカテゴリ
このカテゴリの人気タグ
Series
人気連載
和田明日香の「地味ごはん日記」
2022年07月01日更新
【マンガ】妄想 離婚メシ
家事コツ研究室
2022年07月04日更新
家事の裏ワザSTORY
2022年06月13日更新
Ranking
ランキング
1
豆腐の空きパック、捨てません!この猛暑で大活躍♪大きさとカタチがちょうどいい
2
これに!エコバッグをかければ便利な収納に早代わり^_−☆
3
某おじさん風割れないチーズケーキ
4
【麻薬たまご】お弁当にも入る日本版!十徳たまごのレシピ【アレンジ】
5
【捨てない暮らし】使い切ったその後も使える!!再利用で日常使いの衛生用品整理収納
6
100均オルテガマットで作る!おしゃれ^_^手作りトートバッグ!
7
この季節にピッタリな蒸しぱん!
8
海遊館でオススメ!『ジンベエザメ』スイーツ
我が家のトイレは真夏も快適です【ソケットに付けるだけ】
トイレの芳香剤はもういらない!これが効果を発揮!まさにエコライフ(*^◯^*)
【熱中症対策】知らず知らずに習慣になっていた?!「手のひらに水を」
眠っているガーゼハンカチでチョットオシャレに
100均重箱…開けてみて!笹の葉の代用品で…美しい鱒寿司!
スベリ止め付きでズレない!プチプラとは思えない便利アイテム
セリアのケースが超優秀♪割りばしの出し入れが劇的ラクになりますよ!
無印のヒット商品がさらに安くなっていました
買ってきたとうもろこしは冷蔵庫じゃなくて…ここに入れる!
IHコンロ周りの汚れ取りは、アノ文房具を使ってピカピカに☆
スタバのカップスリーブ、捨てないで!こんな使い方いかが♪
2個で100円は見た事ないかも❢こんなの欲しかった探してた
貼るだけで解決♪たった1枚のシールで玄関が超スッキリ!
【食べかけの板チョコ】は………箱に戻さない❢
Popular Kurashinista
人気の暮らしニスタ
舞maiさん
148208
本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...
🌠mahiro🌠さん
87539
🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...
kiiro-sorairoさん
51924
ぶきっちょ・大雑把なりに、古いおうちをDIYした...
智兎瀬さん
41984
こんにちは♡✨ちとせと申します(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)...
中山由未子さん
29103
ご覧いただきありがとうございます。 小学校で理...
322413
319877
307927
mamayumiさん
182680
無理なく!楽しく! 目標は「ていねいに生きる」...
おおもりメシ子さん
152460
おいしいもの妄想家♪ 日本酒とお刺身をこよなく愛...
6880510
michiカエルさん
4361770
ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...
コストコ男子さん
11994288
コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...
*ココ*さん
4605601
シンプルで気持ち良い生活に憧れる🖤現実は?はて?
happydaimamaさん
4692288
USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...
新着の特集
【最強ズボラ飯】包丁いらず!面倒な日のための簡単副菜4選
【最強ズボラ飯】時短でおいしい最強おかず5選
編集部ニュース
編集部コラム
注目カテゴリ
活躍中!暮らしニスタさんご紹介
活躍情報!
暮らしニスタの最新情報をお届け
コンテスト
CONTESTS
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます