小松菜は3~4㎝に切って耐熱ボウル等でふんわりラップ、600wで2分加熱、流水で粗熱をとり水気を切る。
●をまぜたところにツナと水気をしっかり絞った小松菜を加え和える。
缶のツナの場合は軽く汁気を切って使います。
小松菜はレンジ加熱後水道水ですすぐように粗熱をとったらひと握りずつ両手で優しく、でもしっかりと圧をかけ水気を絞ります。
(こうすると水っぽくならず美味しくなります♪)
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます