お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

豆腐の簡単おつまみレシピ18

豆腐の簡単おつまみレシピ18

お味噌汁や煮物、サラダなど、いろんな料理で大活躍の万能な「豆腐」。冷奴で食べたり湯豆腐にしたり、いろいろな食べ方があります。ビールや赤ワイン、日本酒など、お酒にもよく合うので、おつまみにも大人気。

今回は数ある豆腐のレシピから、作り方が簡単で美味しいおつまみレシピを集めました。定番からアレンジまで、たっぷり紹介します。

簡単に作れてちゃんと美味しい!豆腐のおつまみレシピ

花ぴーさんのアイデア

豆腐のペペロンチーノ

木綿豆腐とねぎを使ったペペロンチーノ。オリーブオイルで、にんにくと長ねぎ、唐辛子を炒め、サイコロ状に切った豆腐を炒めて作ります。醤油と塩、こしょうで味を整えたら出来上がり。スプーンですくって食べることができます。

詳細を見る

栄養士まみさんのアイデア

梅えび豆腐の大葉揚げ

豆腐に梅とえび、片栗粉を混ぜ込み、大葉にのせて油で揚げて作ります。ボリュームのある大満足なおつまみです。ふわふわの豆腐とぷりぷりのえび、梅の酸味と爽やかな大葉で、お酒もすすみます。

詳細を見る

栄養士まみさんのアイデア

絹ごし豆腐と卵で作る和風ピカタ

冷蔵庫にある豆腐と卵でササッと作れるおつまみ。絹ごし豆腐を水切りして薄力粉をまぶし、卵とマヨネーズを混ぜた液を全体に付けます。フライパンで全面がきつね色になるまで焼いたら完成。ポン酢をつけるとさっぱり美味しい!おつまみにはもちろん、あともう1品欲しいときなどに助かる万能メニューです。

詳細を見る

おくやままさみさんのアイデア

豆腐がチーズに変身!?豆腐のカプレーゼ風

チーズの代わりに豆腐を使ったトマトのカプレーゼ。豆腐に塩をふってひと晩水切りをすると、水が抜けてクリームチーズのような濃厚な豆腐になります。トマトと豆腐を皿に盛り、オリーブオイルをかけてどうぞ!

詳細を見る

青山金魚さんのアイデア

1分で出来上がり!キムチ&カニカマ&豆腐のおつまみ

火も包丁も調味料も使わない、とっても簡単な豆腐の副菜。なんと豆腐の上に、キムチとカニカマを乗せるだけ。キムチやカニカマに塩気があるので、調味料いらずなのもポイントです。暑くて食欲が落ちる時期でも作りやすく、他の食材もおいしく食べられます。

詳細を見る

からあげビールさんのアイデア

辛みがおいしい豆腐と鶏肉のナゲット

ビールによく合う、辛みの効いたナゲット。今回は、ささみと鶏ひき肉、そして木綿豆腐を使って作りました。マヨネーズやオイスターソース、辛みのある調味料が食欲をそそります。ピリ辛でボリュームがあるナゲットはビールとの相性も抜群!おつまみはもちろん、お弁当のおかずにもおすすめです。

詳細を見る

CHIAKIさんのアイデア

豆腐とツナのヘルシーナゲット

鶏肉を使わず、木綿豆腐とツナ、卵で作るナゲット。木綿豆腐を電子レンジで加熱して水切りをし、材料を混ぜて油で揚げるだけ。ツナの旨味が広がった、子どもにも人気のナゲットです。冷蔵庫にある材料で作れて、夕食のおかずにも重宝します。

詳細を見る

わんたるさんのアイデア

豆腐のアヒージョ

木綿豆腐をサイコロ状に切り、オリーブオイルとにんにくで煮るだけ。2〜3分、火にかければ出来上がるとっても簡単なアヒージョです。週末のおうち飲みの簡単おつまみにいかがですか?

詳細を見る

青山金魚さんのアイデア

桃と木綿豆腐、モッツァレラの前菜

凍らせた桃を使った、ジューシーな甘味の前菜はいかがでしょう。木綿豆腐とモッツアレラチーズをひと口サイズにちぎって器に盛ります。冷凍の桃をくし切りにして、豆腐&モッツアレラに飾り、塩・こしょう、オリーブオイルをかけたら出来上がり。白ワインによく合う夏のおつまみです。

詳細を見る

青山金魚さんのアイデア

材料2つ、調味料2つで作る「焼きキムチ豆腐」

暑い夏にビールと一緒に食べたくなるアツアツの旨辛料理。とっても簡単に作れるキムチ豆腐のレシピです。フライパンでごま油とキムチを炒め、絹ごし豆腐を入れてさらに炒めます。水気をとばし、麺つゆで味を整えたら完成。冷蔵庫にある食材ですぐにできるので、疲れていても作れますよ。

詳細を見る

おなかがぺこりんさんのアイデア

きゅうりとたくあんと豆腐のひんやりポン酢冷奴

刻んだきゅうりをたくあんが薬味がわりに。豆腐にのせて、味つけにポン酢をかけたら出来上がりです。一瞬でできあがる簡単レシピです。

詳細を見る

栄養士まみさんのアイデア

春菊と豆腐の和風チョレギサラダ

木綿豆腐と春菊を手でちぎって作る包丁を使わないサラダ。にんにく、酢、だしの素、醤油、砂糖、ごま油、白ごまを合わせたタレをかけていただきます。最後に韓国のりをまぶしたら出来上がりです。

詳細を見る

maruri_7さんのアイデア

温かい麻婆スープが体に染みる

豆腐と豚ひき肉、長ねぎを使った麻婆スープ。ごま油でしょうがとにんにくを炒め、豆板醤を加えます。豚肉を炒めて水を加え、長ねぎと豆腐を加えます。オイスターソース、水溶き片栗粉を入れたら出来上がりです。辛い味がお好みの人は豆板醤を増やして調整を。肌寒い日にぴったりのポカポカスープです。

詳細を見る

桃とんさんのアイデア

柚子こしょうが効いたアボカド冷奴

アボカドはさいの目に切り、おぼろ豆腐をスプーンですくって盛り付けます。大根おろしをのせ、ポン酢醤油をかけて柚子胡椒を添えたら出来上がりです。手軽に作れてピリ辛の味付けが美味しい一品です。

詳細を見る

むにゃきちさんのアイデア

豆腐のっけ玄米丼

絹ごし豆腐と刻みネギ、マヨネーズ、めんつゆを混ぜ、玄米ごはんにかけます。卵黄をのせたら出来上がり。スプーンで食べられる一杯です。

詳細を見る

からあげビールさんのアイデア

ささみのお豆腐明太マヨからあげ

鶏ささみと木綿豆腐、明太子で作る揚げ物レシピ。おつまみにもお弁当おかずにもぴったりな1品です。ビール片手に食べる手が止まりません。

詳細を見る

cot.cotさんのアイデア

豆腐に豚キムチをのせたボリュームご飯

木綿豆腐に、豚バラ肉、ニラ、玉ねぎ、白菜キムチなどの野菜をたっぷりのせたおつまみ。カリッと焼いた豆腐にこってりとした具が美味しい一品です。

詳細を見る

桃咲マルクさんのアイデア

白菜とカニカマと豆腐のとろみ餡

白菜とカニカマ、エノキ、豆腐のとろみのあるスープ。鶏ガラの味がしみわたる一杯です。木綿豆腐より絹ごし豆腐の方が味がなじみやすく美味しくいただけます。

詳細を見る

豆腐を常備しておけば安心♪

普段から大活躍の豆腐は、やっぱりおつまみでも万能です。今回ご紹介したレシピは、調理が簡単で短時間で出来上がるのがポイント。お酒のおともに、おうち飲みのメニューにも♪その日の気分や飲むお酒に合わせ、好きなレシピを見つけてみてください。

まとめ/暮らしニスタ編集部

暮らしニスタとは?
よくある質問
暮らしサポーター

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

ちょっと差がつく【お花見弁当】コンテスト
【突っ張り棒】アイデアコンテスト