更新日:2023.02.07
家計をやりくりしながら料理に励む毎日。なるべく安い食材でおいしいおかずを!と思うと、メニューがマンネリ化してしまうことはありませんか。そこで、安くおいしくできる節約おかずをご紹介。お給料日前のお財布がピンチなときにも活躍してくれそうです。
目次
安くてシャキシャキ感が心地良い、節約食材の代表格がもやし。栄養もあってヘルシーと、いいことずくめのありがたい食材です。あまりクセがないのでどんな食材にも合わせやすく、かさまし役としても欠かせません!
【材料】 豆もやし…1袋 卵…2~3個 万能ねぎ(あれば)…適量 ごま油…適量 塩…少々 こしょう…少々 ガーリックパウダー…少々 醤油…適量 ニンニク…適量 しょうが…適量 ネギ…適量 すりごま…適量 韓国唐辛子…適量 半熟玉子のとろとろオムレツの中には、食感を残したもやしがたっぷり。豆もやしを使うことで水っぽくならず、大豆のコリっとした歯ごたえも楽しめます。ピリ辛ダレが味のアクセント。
【材料(2人分)】 もやし…1袋 厚揚げ…1/2丁 ニラ…1/4束 ニンニク…1/2片 長ねぎ…5㎝ 酒…大さじ1 醤油…大さじ1 オイスターソース…小さじ2 鶏ガラスープの素…小さじ2 砂糖…小さじ1 ごま油…少々 輪切り唐辛子…少々 白ごま…少々 オイスターソースとニンニクでしっかり味に仕上げた炒めもの。厚揚げでボリュームを、ニラで香りをアップ!もやしのしゃっきり感を生かすため、手早く仕上げるのがコツです。
【材料(1~2人分)】 もやし…1袋 オリーブオイル…適量 酒…大さじ2 鶏ガラスープの素…小さじ1/2 醤油…小さじ1/2 粉チーズ…たっぷりめ 鰹節…適量 ネギ…適量 もやし×粉チーズの意外な組み合わせが驚くほどマッチ!鰹節や醤油といった和の味つけも粉チーズと相性がよく、もやしの甘さが楽しめます。材料が少なく調理もアッという間!
【材料(2人分)】 合挽き肉…100g ナス…小1本 長ねぎ…15㎝ ほうれん草…1/4束 卵…3個 塩…適量 こしょう…適量 ナツメグ…少量 鶏ガラスープの素…小さじ1/2 もやし…1袋 サラダ油(必要であれば)…適量 仕上げのソースまたはドレッシング…適量 ブラックペパー…適量 野菜とミンチのオープンオムレツに、たっぷりの炒めもやしをトッピング。もやしは卵に入れず上にのせてシャキシャキ感を楽しみます。もやしの根を取ると口当たりがよくなりますよ。
【材料(3~4人分)】 もやし…2袋 きゅうり…1本 ハム…4枚 塩…小さじ1/4 めんつゆ(4倍濃縮)…大さじ1 ごま油…数滴 フライパンに油をひかず、野菜の水分と食材を洗ったときの水気で炒めるウォーターソテー。もやしときゅうりをソテーして、最後に香りづけのごま油を。もやしがモリモリいけちゃいます。
【材料(2人分)】 もやし…1袋 豚ひき肉…150g ピーマン…1個 ニンジン…2㎝程度 ニンニク…1/2片 輪切り唐辛子…少々 酒…大さじ1 鶏ガラスープの素…小さじ2 醤油…大さじ1 オイスターソース…大さじ1/2 塩…少々 こしょう…少々 豚ひき肉を加えることで食べごたえが出て、オイスターソース&醤油の味付けでご飯が進むおかずに。ひき肉の旨みが野菜に絡むので、いつもの野菜炒めよりもおかず感が増しますね。
編集部ピックアップAD
え?!玄関ドアや引戸の悩みが1日で解消?キレイだけじゃない!防犯性・操作性もアップ
節約レシピの達人が伝授!人気の極うまボリュームおかず特集
パスタをおいしく茹でるには?茹で方の基本からコツまで一挙紹介!オススメレシピも♡
おすすめの記事
今見ている記事の目次はこちら
この特集が含まれるカテゴリ
このカテゴリの人気タグ
Series
人気連載
100均パト部!
2023年12月11日更新
【UNIQLO・GU】ニスタ店!
2023年12月05日更新
\NEW/みきママ【GO-快レシピ!】
もちパパのspicecurry探訪 Hyper!
2023年12月01日更新
Ranking
ランキング
1
紐を1本縫い付けるだけ!くるくるヨガマットバッグ♪
2
補強◆欠けや割れ、ひびが出来たコンクリートの補修②モルタル接着強化剤
【柿の皮】今までずっと捨ててました!
大阪発!りくろ―おじさんのお店もクリスマス感満載♡12月入手の焼きたてチーズ...
3
【スリコ】テレビでやってた話題のやつを購入!
4
捨てられない「布のカケラ」。縫い方の概念を取っ払い、新たな命を吹きこんでみま...
5
【12月】猛毒のヒガンバナ似の、鮮やかなピンク色の美しいお花の正体は?ヒガン...
6
どこに行っても売り切れ!?激レア
7
「道端の危険な雑草」小さくて可愛いけど、強烈なんです!晩秋に熟す「ヘクソカズ...
8
【KALDI】「この時期だけは!!」店員さんにお願いしちゃうんです。
初耳!〈シャトレーゼ〉には「マイスターケーキ」ってのがあるらしい!!
室内で【干し柿】を3日で作るコツはたったこれだけ!吊るさない揉まないで激ウマ♡
たっぷりサイズのマグカップ目当てにゲット
【茶碗蒸し】蒸し器不要、失敗知らず
「もう迷わない!」【炊飯器】ご飯が炊けたら〈混ぜるの?混ぜないの?〉どっちな...
【12月の道端】お子様注意ー!可愛い赤い実だけど、恐ろしいー!危険を招く2つ...
Popular Kurashinista
人気の暮らしニスタ
ハッピー(小寺 洋子)さん
105373
料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...
舞maiさん
70333
本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...
ベロリッチさん
65938
脳内メーカー「100%食」の超食いしん坊!計画を...
まつぼっくりこさん
60201
暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...
猪俣友紀(yunyun)さん
59668
ヴォーグ学園講師◆ハンドメイド&DIYクリエイタ...
402603
402111
mamayumiさん
255567
おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...
🌠mahiro🌠さん
155040
🤔🤨🤬😬🧐投稿開始から早くも4年!もうそんなに...
145005
*ココ*さん
5372622
きちんと自分を持っている姿勢、耳を傾ける姿勢、感...
よんぴよままさん
6326224
4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...
おおもりメシ子さん
8346062
おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...
コストコ男子さん
12103644
コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...
ひこまるさん
10708105
簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...
新着の特集
【最強ズボラ飯】包丁いらず!面倒な日のための簡単副菜4選
【最強ズボラ飯】時短でおいしい最強おかず5選
編集部ニュース
編集部コラム
注目カテゴリ
活躍中!暮らしニスタさんご紹介
活躍情報!
プレゼント&モニター募集
暮らしニスタに登録
暮らしニスタの最新情報をお届け
コンテスト
CONTESTS
プレスリリース情報
切なくも美しい涙のピュアラブストーリーを描いたドラマ「たとえあな...
【2刷重版】「はじめての精進料理」野菜の美味しさに気づく料理を、...
江の島発!雪のようなふわふわパンケーキが山盛り♪ クリスマス限定...