お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

シンデレラフィット!捨てないで!マヨネーズのキャップが大活躍!

シンデレラフィット!捨てないで!マヨネーズのキャップが大活躍!
投稿日: 2025年11月10日 更新日: 2025年11月9日
閲覧数: 0
3 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運びます。春夏秋冬いつ...
マヨネーズのキャップが何かに使えると思い洗ってよく乾かして、とっておいたものです。

マヨネーズキャップは、なんとペットボトルのキャップ500mlにシンデレラフィット!
これは、長年収納のプチ悩ませていた胡麻の収納になると思いました。

まずはご覧くださいませ。

材料 (1個分)

  • 500mlの空のペットボトル :1個
  • マヨネーズのキャップ(ひとつ穴) :1個
  • 炒りごま :適量

コーラやラベルレスのお茶のペットボトルに嵌めてみました。
ぴったり嵌まりました。
これは、何かに使える〜と思いました。

※ペットボトルは、よく洗って、よく乾かした物をご使用ください。

そこで炒りごまを入れて、キャップをしっかり嵌めました。

少し分かりづらですが、冷奴にねぎ、炒りごまをパラパラしてみました。

やった〜

袋からスプーンを入れて、パラパラ散らしていたものが、簡単にかけることができます。
スプーン1本の洗い物をしなくて済みます。
マヨネーズキャップは蓋が開閉式なので、衛生的ですね。

コツ・ポイント

マヨネーズキャップは、ひとつ穴の物をお使いください。
全てのマヨネーズキャップがペットボトルの口と合うかどうかは試してはいません。
もし、マヨネーズキャップとペットボトルの口が合えば、炒りごまの収納に便利ですよ。


3口の穴のマヨネーズキャップは穴が小さいので炒りごまには不向きです。
ケシの実には良いと思います。


SNSでシェア
詳しく見る





プレゼント&モニター募集