お知らせ
全て既読にする
お知らせがあるとここに表示されます
コメント
コメントがあるとここに表示されます
編集部からの連絡
編集部からの連絡があるとここに表示されます
更新日:2019.09.24
魚の旨みがギュッと詰まったちくわは、そのままでも、煮ても焼いてもおいしく食べられる万能食材。お肉の代わりに使えば、ヘルシーな上に経済的です!だからこそ、食卓だけでなくお弁当の中でも大活躍。主役級にも名脇役にも、料理に合わせて存在感を発揮してくれます。
目次
【材料】 ちくわ…1/2本 ウインナー…1/2本 ハム…適量 かまぼこ…適量 じゃがいも…適量 マヨネーズ…適量 キュウリ…適量 海苔…適量 パスタ…適量 ちくわはうずまき状に巻いて殻に。ウインナーの背中にパスタで固定し、目をつければ、愛嬌たっぷりのカタツムリが出来上がり♪憂鬱な雨の日もハッピーなお弁当タイムになりそう。
【材料(1個分)】 はんぺん…1/4枚 うずらの卵…1個 ちくわ…1/4本 海苔…少量 ぶぶあられ(赤)…2個 サラスパ…1~2本 マヨネーズ…少量 もこもこ感は型抜きしたはんぺんで、くるりと曲がった角は巻いたちくわで表現。うずらの卵で作った顔とのバランスも絶妙なひつじちゃんです♡食べるのがもったいない出来栄え。
【材料(1個分)】 ごはん…適量 豚薄切り肉…1枚 ちくわ…1/2本 海苔…適量 チーズ…適量 焼肉のタレ…適量 サラスパ…1本 コロンとした肉巻きおにぎりに海苔とチーズで顔を作り、ちくわの焼き色部分で耳と眉毛をデコ。おにぎりにもしっかり味が付いていて、見た目だけでなく味でも大満足間違いなし!
【材料】 ちくわ…適量 スライスチーズ…適量 ハム…適量 大葉…適量 定番のチーズ・ハム・大葉をはじめ、お好みの具材や調味料をちくわで巻いて、ピックや楊枝で留めるだけ。シンプルですが具によって見た目が変わり、ピックで遊び心もプラスできます。
【材料(1人分)】 ごはん…子ども茶碗1杯分 梅干し…1個 ちくわ…1本 グリンピース…1個 カニかま…適量 海苔…適量 大きく開けた口は梅干し。それを押さえる手と耳はちくわの内側の白い部分で。いつもの梅干しおにぎりも、こんなかわいい白くまくんバージョンならテンションが上がりますね♪
【材料(1人分)】 ちくわ…1本 スライスチーズ…1/2枚 海苔…少量 ハム…1枚 スナップエンドウ…1個 カニかま(赤い部分)…少量 パスタ…少量 マヨネーズ…少量 ケチャップ…少量 チーズでできたキュートなはりねずみのトゲトゲ針は、ちくわの焼き色部分をカットして。揚げ焼きにしたパスタを刺せば、針の立体感を出しながらご飯に固定できます。
編集部ピックアップ
PR言葉に出会って、日常が変わった。 女性に向けた「自分らしく」生きるヒント。
子育てに没頭して自分を顧みなかった結果…【マンガで卒デブ40キロやせ#4】
待ちに待った「給料日」!意気揚々とATMに行くと、まさかの出来事が…!?【お金ビギナーの貯蓄マンガ】
とうとう汚部屋の限界突破…!3LDK家族暮らしの悲劇【片づけマンガ#1】
【大人の動物占い®】それぞれの動物の「基本性格&カラーごとの特徴」をチェック
PR40代・50代の手指の痛みに「ゲニステイン」!手の外科専門医×専門家が語る更年期対策の最前線
【最新版】シウマの〈ナインナンバー占い〉数字の意味を一覧でチェック!
今見ている記事の目次はこちら
この特集が含まれるカテゴリ
このカテゴリの人気タグ
Series
人気連載
【マンガ】てらねこミー子の日常
2025年10月25日更新
【UNIQLO・GU】ニスタ店!
2025年10月26日更新
【特設】ご近所で天然魚クエスト!
2025年10月23日更新
漫画の部屋
2025年10月22日更新
Ranking
ランキング
1
使いかけのハム&ベーコンの保存 ペタッと貼るだけ
2
簡単!型いらず!100円かぼちゃパンツの作り方
3
【道端の危険な雑草】猛毒?!怖い不気味な1本の白いユリ開花「テッポウユリ」?...
4
満足感たっぷり!「ブラックサンダーのスティックケーキ」
5
【無印】汚れがちな学校用品入れに最適!
6
クッキー缶は見せる収納!便利な9つの使い道すぐ使える楽しみ方
7
保湿したい40代、シートマスクを取り出しやすくしてみました
8
【期限切れても大丈夫】コストコ会員のお得な更新タイミングと特典!
新米を頂いたが何処か様子がおかしい
【美味しい魚は湯で煮る】目ウロコな調理法に「魚を買うペース上がりそう!」「ふ...
カップ麺とは思えないくらい本場札幌ラーメンの味!
刺繍が可愛い〜100均で見つけたボタンのバッジ
えっ!定価で今どき!2個で148円〜ありがたや〜
【夫の東京土産】定番かと思いきや。「神戸の老舗はダジャレも秀逸」「2店舗限定」
紐付きズボン!部屋着ならズボンの紐はコレに変えて!面倒なズボンの紐の解決策!
お腹大満足!「肉団子と春雨の具だくさんスープ」
もう諦めてた『10月だけど備蓄米が買えました!』
ベビーゴリラの力に感動!翌朝にはスッキリします。
『カルローズ米』ってどうなの?いまさらながら買ってみた
卵を割ると、何やらあやしい「てんてん」!これは…
Popular Kurashinista
人気の暮らしニスタ
智兎瀬さん
115687
ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...
舞maiさん
85286
本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...
mamayumiさん
77098
おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...
イチゴ♪さん
26034
青森県八戸市❤︎イチゴドロップ♪ハンドメイド作家...
ハッピー(小寺 洋子)さん
19974
日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...
259188
206892
183170
95814
cot.cotさん
87068
秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...
ちゃこさん
4083763
14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...
香村薫さん
5403474
モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...
おおもりメシ子さん
8644760
おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...
Asakoさん
6991802
グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...
*ココ*さん
6919789
「今が一番幸せ」と言える日々を暮らす。。目標
新着の特集
【最強ズボラ飯】包丁いらず!面倒な日のための簡単副菜4選
【最強ズボラ飯】時短でおいしい最強おかず5選
編集部ニュース
編集部コラム
注目カテゴリ
活躍中!暮らしニスタさんご紹介
活躍情報!
暮らしニスタの最新情報をお届け
プレスリリース情報
11月は「すしの都 北九州」月間!旬のネタを取り揃えました!
気候変動へ対応!寒冷地で夏の暑さを避け栽培するために越冬耐性の強...
【SNEAKER LAB】 2025年11月1日(土)-11月3...
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます