いつの時代も「男をつかむなら、まず胃袋をつかめ」の胃袋神話は健在ですが、そうは言っても毎日作るお弁当の悩みは尽きませんね。「ただでさえ忙しい朝に時間がとられる」「おかずがマンネリ気味」「カロリーが気になる」「食べたいものを聞いても返答なし!」などなど。それでもやっぱり、自分の作ったお弁当に旦那さんが喜んでくれたら嬉しいもの。定番ものからカロリー抑えめ、楽しみながら作れちゃうキャラ弁まで!旦那さんが喜んでくれそうなお弁当レシピを集めました。
カロリー抑えめでもお腹を満足させたい!ダイエット弁当
外食やコンビニ弁当はカロリーも栄養面も気になる。メタボ気味の旦那さんをなんとかしたいけどヘルシーなお弁当は喜ばない。そんなときはヘルシーかつ満腹感の得られるお弁当を作って旦那さんをコントロールしちゃいましょう!
揚げ焼きでヘルシー豚こま肉で揚げ焼きカツサンド
【材料】(1人分)
・豚こま肉:100g
・塩:ふたつまみ
・こしょう:少々
・片栗粉:大さじ1
・水:大さじ2
・薄力粉:大さじ2
・パン粉:大さじ5
・太白ごま油(またはサラダ油):大さじ1/2
・キャベツ(大):1/2枚(70g)
・中濃ソース:大さじ1/2
・食パン(6枚切り):2枚
揚げ焼きでカロリーダウン!「カツサンド」のレシピ。ダイエット中でも揚げものが食べたい旦那さんのために少量の油でヘルシーに仕上がる揚げ焼きがおすすめ。キャベツを食パンに乗せたら手でググッと押すとカツが乗せやすいです。
秋の食材を楽しむ!「豆腐包みのヘルシー弁当」
【材料】(1人分)
・冷凍「国産野菜と鶏そぼろの豆腐包み」:2個
・大葉:2枚
<雑穀ごはん>
・十六穀米:1人分
・ごま塩:少々
<えびと青梗菜の塩炒め>
・ボイルえび:3尾
・青梗菜(ざく切り):1/2株(約100g)
・鶏がらスープの素(水25ccで溶いておく):小さじ1/2
・塩・こしょう:少々
・サラダ油:小さじ1
・片栗粉(同量の水で溶く):小さじ1/4
<かぼちゃのサラダ>
・かぼちゃ:正味100g
・ミニトマト:1個
・サラダ菜:1枚
・セロリ(みじん):10g
・レーズン(みじん):5g
・プレーンヨーグルト:大さじ1
・塩・こしょう:少々
ふんわりと優しい食感の「鶏そぼろの豆腐包み」をメインしたお弁当。冷凍食品を使うと時短になるから上手に使いたいですね。雑穀ご飯を合わせることで、カロリー控えめでバランスよくお腹にもたまるから喜びそう。
時間が経っても美味しいマカロニサラダ
【材料】
・マカロニ:適量
・ドレッシング:適量
・野菜(人参、きゅうり、豆):適量
・蒸し鶏(サラダチキンを使いました):適量
副菜に便利なマカロニサラダのレシピ。下味にドレッシングを使うだけで味がしっかりつき、時間が経っても美味しくてパサつかないサラダになります。「あと一品、何か足りないな」というときにおすすめの隙間おかずです。
鶏むね肉でヘルシーチャーシュー
【材料】(2人分)
・鶏むね肉(大きめ):1枚(330g)
・しょうゆ:大さじ3
・酒:大さじ2
・みりん:大さじ2
・水:大さじ2
・酢:各大さじ1
・三温糖(または上白糖):大さじ1
・ゆで卵:2個
ダイエット中でもお肉が食べたい!そんな旦那さんにぴったりな「鶏むね肉のチャーシュー」のレシピ。ヘルシー&高タンパク質な鶏むね肉はダイエット中におすすめの食材です。しっかり濃い目の味付けだから見た目も味も満足できますね。
旬「生かつお」がチキンナゲット風に♪
【材料】(4人分)
・生かつお:1さく
・生姜(すりおろし):1片
・しょうゆ:大さじ2
・酒:大さじ1
・みりん:大さじ1
・片栗粉:適量
生かつおを揚げ焼きして「チキンナゲット風」になるレシピ。ヘルシーな魚料理も油で揚げてナゲットにすると旦那さんの満足度もアップします。揚げたてより少し置いてからの方が美味しいので、お弁当におすすめです
止まらない!話題の「無限ピーマン」は切って混ぜるだけ♪
【材料】(1人分)
・ピーマン:2個
・ツナ缶::小1/2缶
・鶏ガラスープの素::小さじ1/2
・ごま油::大さじ1/2
・塩こしょう:少々
・白いりごま:少々(仕上げ用)
・かつお節:ひとつまみ(仕上げ用)
火も使わずにレンチンできちゃう!話題の「無限ピーマン」レシピ。ツナとごま油を入れることでコクが出て美味しくなるのがポイント。冷やすことでしっかりと味が馴染むからお弁当用に作り置きしておくと便利です。
★ガス料金の見直しをしたい方はこちら
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます