お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
特集

手軽にレパートリーを増やしたい!家族に喜ばれるおうちごはんレシピ

手軽にレパートリーを増やしたい!家族に喜ばれるおうちごはんレシピ
  • クリップ

マンネリにならないように毎日の献立を考えるのって、本当に労力を使いますよね。しかもコロナ禍で料理の頻度が増えたからさあ大変。
そんな悩みをお持ちの方におすすめしたいのが、暮らしニスタ・玉田悦子さんのレシピ。3人のお子さんを育てながら、キッズ食育トレーナーやフォトスタイリストとしても活躍中の玉田さんは、いつもご多忙ママならではの「簡単にできて栄養満点、しかもおいしいレシピ」を投稿してくださっています。
そんな助かりレシピを20点どーんとご紹介!参考になること間違いなしですよ♪

ごはんが進む毎日のおかず

玉田さんのレシピが強い理由、「毎日食べてもあきない」「ちょっとくらい材料が入れ変わっても大丈夫」そして「簡単!」この3ポイントをしっかり満たした、今日から作れるおかずの数々。ごはんが進みすぎて困ってしまうものばかりなので、ご注意ください!

カレー風味のスコッチエッグ♪簡単衣でサクッと揚げる

【材料 (10個分)】
A牛、豚合い挽き肉:200g
A中濃ソース:小さじ2
A酒:小さじ2
Aカレー粉:小さじ1/2〜
Aしょうゆ:小さじ1
Aパン粉:大さじ4
A卵:1個
うずら卵の水煮:10個
片栗粉:適量
油:適量

コロッケのように小麦粉、溶き卵、パン粉と色々つけるのではなく、片栗粉をまぶしただけでサッと作れるのは嬉しいですね。しかも中に包むのはミニサイズのうずらの卵。小さい子なら特に食べやすく、作る側も簡単な一石二鳥レシピです。

白菜と鶏むね肉のクリーム煮♪見栄えのする簡単料理

【材料 (2人分)】
鶏胸肉:1枚
A塩、こしょう:各少々
A薄力粉:適量
白菜:240g
B生クリーム:100cc
B白ワイン:大さじ1
Bコンソメ顆粒:小さじ1
塩、こしょう:少々
粉チーズ:適量
オリーブオイル:大さじ1

白菜の旬にはぜひ作りたいクリーム煮。淡白な鳥胸肉と濃厚なソースの組み合わせで、おかわり必至のおいしさです♪とても簡単なのに、手がかかっていそうに見えるごちそう感!毎日のごはん作りには大事なポイントです。

豚肉と水菜の煮浸し

【材料 (2人分)】
豚肩ロース薄切:200g
水菜:2束
A出汁:180cc
Aしょうゆ:大さじ2
Aみりん:大さじ2
A塩:ひとつまみ

肉も野菜もたっぷりいただけて、ごはんが進むなんとも嬉しい一皿。煮る際に、なるべく広い面に熱が伝わるように、大きめのフライパンで作るのが時短のコツ!和風のさっぱり味なので、大人は黒七味など、好みのスパイスをひと振りしてアレンジも楽しめます。

ゆず風味ヤンニョムチキン♪馬路すしの素で簡単アレンジ

【材料 (4人分)】
鶏もも肉:2枚
Aはちみつ:大さじ2
A酒:大さじ1
Aおろししょうが:小さじ1
A塩:ひとつまみ
B馬路すしの素:大さじ4
Bコチュジャン:大さじ2
Bはちみつ:大さじ2~
Bケチャップ:小さじ2
Bオイスターソース:小さじ2
Bにんにくおろし:小さじ1/2
カシューナッツ(又はピーナッツ):適量
片栗粉:適量
揚げ油:適量

大人も子どもも大好きな甘辛味のチキン。ゆずの名産地、高知県馬路村のすしの素を使うと、ワンランク上の香り高い仕上がりに。辛いものが苦手な場合は、コチュジャンの量で辛味を調整しましょう。

めんつゆでごはんのお供♪和豚もちぶた「豚ばらと切り干し大根のトマトジュース煮」

【材料 (2人分)】
和豚もちぶた ばら肉:200g
切り干し大根:20g
長ねぎ:10㎝
しめじ:60g
水:100m
Aトマトジュース:200ml
Aめんつゆ(2倍濃縮):大さじ4
Aみりん:大さじ1
絹さや(塩ゆで):2枚

切り干し大根にからんだ豚の脂がとても美味しい煮物。豚ばらの脂のコクと甘味がおいしさのポイントなので、上質な豚肉を使うとさらに満足度がアップします。味付けはめんつゆだのみなので、失敗なし!簡単&時短レシピです。

キュルキュルいんげんが苦手なお子様にも!鶏肉といんげんの卵とじ

【材料 (2人分)】
鶏もも肉:2枚
玉ねぎ:1/2個
だし:240ml
Aいんげん(3㎝長さに切る):4本
A甘酒:大3
Aしょうゆ:大2
卵:3個

意外と子どもには不評ないんげん。そんな子どもでもパクパク食べられる親子煮がこちら!定番の味ですが、こんな定番のおかずにこそ、子どもの嫌いなものを少しずつまぜて食べられるようにしたい、というのが親心。玉田家では作戦大成功!だったようですね。

  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

159691

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

112606

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

76098

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

achanさん

42394

丁寧な、だけど楽な暮らしを追求中。 環境の事な...

5

はるあやさん

29518

14歳男女の双子ママです。 パン・お菓子...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

599565

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

279834

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

ねこじゃらしさん

175010

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

中山由未子さん

141395

ご覧いただきありがとうございます。 小学校で理...

5

happydaimamaさん

119473

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

*ココ*さん

6370070

年齢ばかりベテランになる主婦が歩いてる道を記して...

香村薫さん

5380319

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

RIRICOCOさん

4484892

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

よんぴよままさん

6720303

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

ひこまるさん

11019165

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け