いつも簡単でおいしいレシピアイデアを投稿してくださる*yuko*(曽布川優子)さん。毎週日曜日に作るというお弁当のおかず記録が素晴らしすぎる~!
というわけで、今回、その中から厳選して、作りやすくおいしいおかずを16品ご紹介させていただきます。
ちょっと豪華な作り置きおかず
お弁当のメインのおかずも日曜にまとめて作り置き、または最終段階の手前まで下準備しておくという*yuko*(曽布川優子)さん。お弁当に入れられるのはもちろん、普段のおかずやおつまみにもぴったりなお肉や魚介のおかずラインナップです。
カラフルぶぶあられのエビフライ
【材料 (8個分)】
エビ:8尾
白ワイン:小さじ2〜
a卵:1個(20g)
a薄力粉:大さじ2〜
aマヨネーズ:小さじ2
a塩・コショウ
ぶぶあられ:適量
オイル:適量
茶色くなりがちなお弁当も、ちょっとした工夫で華やかに。パン粉の代わりに使えるきれいなぶぶあられや五色ごまなどは、常備しておくと便利です。エビフライのほかにも、おひたしの上にのせたりすると、カリカリとした食感が楽しめますよ♪
ひな祭りにも〜はんぺん入りでふんわりつくね
【材料 (10個分)】
鶏ひき肉:400g
はんぺん:1枚(60g)
塩:少々
レンコン:60g〜
しょうが:5g
片栗粉:小さじ2
卵:1個
ごま油:大さじ1
揚げオイル:適量
aめんつゆ・日本酒・みりん:各大さじ3
a片栗粉:小さじ1
そら豆:適量
保存が効いて、冷めてもおいしいので作り置きに便利な鶏つくね団子。すりつぶしたはんぺんを加えると、ふんわりしっとりした食感に仕上がります。アクセントにレンコンのみじんぎりを混ぜ込むのが*yuko*(曽布川優子)さんスタイル!
ごはんが止まらない〜ささみで作るハニーマスタードチキン
【材料 (2人分)】
ささみ:300g
塩・こしょう:少々
片栗粉:大さじ1
玉ねぎ:1/2(90g)
オリーブオイル:大さじ1
a粒マスタード:40g
aはちみつ:大さじ1
aしょうゆ:大さじ1
a白ワイン(または日本酒):大さじ1
粒マスタードや白ワイン・はちみつに、しょうゆを加えた甘酸っぱい味付けが白いごはんと相性抜群。ささみは片栗粉をまぶしてから炒めると、よりジューシーで柔らかく仕上がります。ソースにもとろみがついてしっかり絡まるのも良いですね。
とろりんとしたネギがたまらない!長ネギの豚バラ肉巻き
【材料 (18個分)】
長ネギ:3本
豚バラ肉(しゃぶしゃぶ用):180g
塩・こしょう・薄力粉:少々
オイル:小さじ1
Aしょうゆ:大さじ1と1/2
aみりん:大さじ2
a日本酒:大さじ2
a砂糖(三温糖使用):大さじ1
山椒:たっぷり
卵黄:お好みで
カリカリの豚バラに、とろ〜りと甘いネギ。お弁当にはもちろん、おつまみにもぴったりな一品です。卵黄を絡めていただくとまた格別のおいしさなので、家で食べる場合はぜひお試しを♪
ころんとしたエビと豚肉のしいたけシュウマイ
【材料 (6個分)】
むきエビ:80g
豚バラ肉:50g
はんぺん:20g
塩:少々
ごま油:小さじ1
しいたけ:6個
片栗粉:少々
米油:小さじ3
日本酒:小さじ1
桜の塩漬け:6個
エビの旨味と豚バラの程よい脂がぎっしり詰まったしいたけシュウマイ。小ぶりのしいたけで作るとパクッと食べられる一口サイズに。春のお弁当なら、桜の塩漬けなどを添えるとお花見気分でいただけます♡
野菜たっぷりの作り置きおかず
栄養バランスを考えて、お弁当にもたっぷり冷たい野菜のおかず。おいしそうで見た目もきれいですが、まとめて作り置きしやすいように一品一品はとてもシンプル。パパッと簡単に作れるものばかりです。
ぱぱっとあと一品!にんじんの明太子炒め
【材料 (2人)】
人参:1本(160g)
ごま油:小さじ1
だし汁:大さじ1
明太子:1/2腹
日本酒:小さじ1
ごま油で香ばしく炒めたにんじんに明太子を加えて辛みをプラス。火が通ってプチプチした明太子の食感と辛味が、にんじんの甘みを引き立てます。いくら作っておいてもすぐに食べ切ってしまうので、にんじん2本の倍量で作っても後悔しないおいしさです。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます