お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
特集

ケーキを簡単に作りたい!初心者OKな厳選レシピ50選

ケーキを簡単に作りたい!初心者OKな厳選レシピ50選
  • クリップ

ケーキは食事と違って記念日など特別なときに食べるというイメージが強く、普段からケーキを食べているという方は、多くはないでしょう。でも、ケーキはご家庭でも意外と簡単に作れるものも多く、市販のケーキよりローコスト&からだにやさしいため、ご家庭でケーキが作れたら、普段からケーキをおやつとして召し上がることも難しくありませんよ。おすすめのレシピを見ていきましょう。

チョコチップがおいしいココア味のシフォンケーキ

【材料】(6人分)
・ホットケーキミックス:50g
・ココアパウダー:大さじ1
・卵:2個
・グラニュー糖(卵黄用):20g
・グラニュー糖(卵白用):30g
・ココナッツオイル:大さじ2
・牛乳:大さじ1
・チョコチップ:20g


先ほどのシフォンケーキと同じ要領で、今度はココア味のシフォンケーキにチャレンジしてみましょう。チョコチップが入る分、グラニュー糖は少なくしています。チョコチップは余分な泡を抜いたあとで入れましょう。こうすることで、チョコチップが沈むのをおさえられます。チョコレートシロップをかけると、より一層おいしく召し上がれますよ。

白あんがおいしい抹茶味のシフォンケーキ

【材料】(6人分)
・ホットケーキミックス:50g
・抹茶パウダー:3g
・卵:2個
・グラニュー糖(卵黄用):20g
・グラニュー糖(卵白用):30g
・ココナッツオイル:大さじ2
・牛乳:大さじ1
・白あん:100g


「レンジでシフォンケーキ」第3弾は、白あんをサンドした抹茶味です。白あんを加えるため、ココア味のシフォンケーキと同様にグラニュー糖は減らします。スポンジができあがるまで、ココア味のシフォンケーキと同じ要領で作ります。できあがったスポンジは、横半分に切り分け、白あんをぬってサンドすれば、白あんの甘みがおいしい抹茶シフォンケーキの完成です。

ホットケーキミックスで作る簡単ケーキのレシピ

これまでご紹介したレシピにも、ホットケーキミックスを使ったものはありましたが、ここではホットケーキミックスを使ったとは思えないような見た目のケーキをご紹介します。ホットケーキミックスなら失敗も少ないですから、お菓子作り初心者にもおすすめです。きっとホットケーキミックスの活躍の場が広がるはずですよ。

サンドイッチ風のショートケーキ

【材料】
・ホットケーキミックス:1袋
・豆乳:200cc
・卵:2個
・無塩バター:45g
・GABANバニラビーンズ:約5cm
・カラフルなチョコ、ハート型チョコ、アラザン:お好みの量
・ミントの葉:お好みの量


スポンジ型がうまく膨らむかが心配な方におすすめしたい、サンドイッチの要領で作れるショートケーキのレシピです。ホットケーキミックスに豆乳・バター・バニラビーンズを混ぜた生地をロールケーキ型へ流しこみ、15分ほど焼きましょう。薄い生地なので、短時間で焼けるのもうれしいですね。生地が焼けたら型でくり抜きます。くり抜いた後に残ったケーキの端は、カップに入れて生クリームを加えれば、トライフルにもなりますよ。

ホットケーキミックスとヨーグルトのロールケーキ

【材料】
・ホットケーキミックス:1/2袋
・豆乳:110ml
・ヨーグルト:300g
・いちご(すりつぶし用):1個
・いちご(ロール用):2個


ケーキ型がご家庭にないという方は、ロールケーキを作ってみませんか。生地はホットケーキミックスと豆乳を使って作り、玉子焼き用のフライパンを使って焼きます。生地ができたら、ヨーグルトを巻き込んでいきましょう。ロールケーキを巻くときは、冷えてしまうと巻きづらいので、ご注意くださいね。イチゴの絞り汁をヨーグルトに混ぜると、ほんのりピンク色のケーキになって、かわいいですよ。

ホットケーキミックスで作るベイクドチーズケーキ

【材料】(6人分)
・クリームチーズ:150g
・グラニュー糖:30g
・卵:1個
・生クリーム:50ml
・ホットケーキミックス:10g
・溶かしバター:30g
・クッキー:30g


ホットケーキミックスを使って、ベイクドチーズケーキを簡単に作ってみましょう。ぐるぐるかき混ぜるだけで生地が作れるので、とっても楽チンですよ。また、クリームチーズがしっかり入っているので、ホットケーキミックス特有の味はほとんどなくなります。底にしくクッキーは何でもいいですが、写真のようにオレオを使うとほど良い苦みがクリームチーズにマッチしますよ。

カボチャの自然な甘みを味わえるケーキ

【材料】
・加熱したカボチャ:150g
・牛乳:300g
・ホットケーキミックス:50g
・バター:50g
・きび糖:60〜80g
・卵:2個


カボチャの自然な甘さを存分に味わえるケーキがこちらです。材料をすべてミキサーまたはフードプロセッサーへ入れて混ぜれば生地が完成するという簡単すぎるレシピは、なかなかお菓子を作る時間を割けない忙しい方におすすめです。カボチャは簡単につぶれるぐらいまで加熱してあげてください。仕上げには、写真のように生クリームを添えてもいいですし、表面に粉砂糖をまぶしても素敵ですよ。

★ガス料金の見直しをしたい方はこちら
  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

90730

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

58546

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

41970

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

🌠mahiro🌠さん

30212

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

5

achanさん

27197

丁寧な、だけど楽な暮らしを追求中。 環境の事な...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

533707

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

291200

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

中山由未子さん

141131

ご覧いただきありがとうございます。 小学校で理...

4

happydaimamaさん

133897

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

5

ねこじゃらしさん

121828

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

RIRICOCOさん

4493224

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

なが みちさん

3780164

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

おおもりメシ子さん

8574146

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

happydaimamaさん

8987648

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

コストコ男子さん

12464139

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け