お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

君島十和子さんの「簡単餃子」の作り方。夏に美味しい組み合わせで、体の中からスッキリ整いますよ♪

  • クリップ
君島十和子さんの「簡単餃子」の作り方。夏に美味しい組み合わせで、体の中からスッキリ整いますよ♪

美容家・君島十和子さんは、かれこれ10年以上、腸活習慣を続けているそう。今回は、肌と心がもっと輝く「簡単!腸活餃子」のレシピをご紹介します!

「簡単!腸活餃子」の作り方

とろけるチーズとピリッと辛いキムチの相性が抜群!体をあたためてくれるしょうがは、寒い季節だけでなく、冷房や冷たい飲み物などで体の中が冷えがちな時季にもぜひとってほしい食材です。

材料(2人分)

豚ひき肉:100g
白菜キムチ:30g
しょうが:1かけ
A=酒、しょうゆ、ごま油:各小さじ1
餃子の皮:12枚
シュレッドチーズ:30g
ごま油:適量

作り方

1.キムチはみじん切り、しょうがはせん切りにしてボウルに入れ、ひき肉、A を加えてまぜる。

2.餃子の皮に1とチーズを1/12量ずつのせて包む。

シュレッドチーズは細かいタイプを使うと包みやすいです。

3.フライパンにごま油を熱し、餃子を並べる。餃子が半分ひたるぐらいまで湯を入れてふたをし、強火で蒸し焼きにする。水分がなくなり、パチパチと音がしてきたらふたをあけ、焼き色がついたら器に盛る。好みで酢とあらびき黒こしょうを添えて。

シャキシャキとしたしょうがの食感がアクセント。チーズとキムチの発酵パワーで腸内環境をととのえていきましょう。

\発売以来ベストセラー1位!/
美と健康の秘訣は「腸」にあり。
君島十和子さんの腸活ごはんレシピ集!

美容家・君島十和子さんが長年実践する“腸活ごはん”を一冊に。和風ポトフや腸活餃子など簡単&おいしいレシピが満載。腸を整えて、内側からキレイを育むヒントが詰まった一冊!

『君島十和子のおいしい美容「腸活レシピ」』1,870円/主婦の友社 君島十和子著

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

69380

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

58494

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

3

智兎瀬さん

44389

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

ねこじゃらしさん

29553

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

5

cot.cotさん

28986

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

346053

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

舞maiさん

244912

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

236869

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

happydaimamaさん

158692

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

ねこじゃらしさん

89899

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

happydaimamaさん

10185782

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

ハニクロさん

4184474

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

花ぴーさん

9242055

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

Asakoさん

6974779

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

なが みちさん

3803919

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...