お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

材料は100均だけ!超軽量な防災トイレセットを作ってみた

材料は100均だけ!超軽量な防災トイレセットを作ってみた
投稿日: 2025年8月13日 更新日: 2025年8月13日
閲覧数: 0
1 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
築40年の一戸建てをナチュラルかつ男前にリノベーションしています。100...
皆さん、こんにちは

最近は100均で
たくさん携帯用トイレセットが販売されていますね

でもどれも一回だけ使用です

そのままバッグに入れるのはちょっと…

そこでコ・ス・パよし
軽量でバッグにポン!と入れられる
防災用トイレセットを作ってみました

皆さんの何かしらの参考になれば嬉しいです

材料

  • おむつ用消臭ポリ袋
  • トイレの凝固剤
  • 45Lごみ袋
  • B7チャック付きポリ袋
  • ポケットティッシュ

まずは材料

まずは材料

まず材料は全て100均で揃えました
左から
・おむつ用消臭ポリ袋 14枚入り
・ペール用45L 黒 カサカサタイプ15枚入り
・B7チャック付きポリ袋 18枚入り
以上ダイソー商品です

セリアからは
・トイレの凝固剤4包入り

あとは
今回は水に流せるポケットティッシュを使用しました

セットしていくと

セットしていくと

水に流せるタイプのポケットティッシュを使用

トイレットペーパーがない時に
出掛け先のトイレにも使えるかなと思ったので
こちらを使用しました

ひっくり返したら
下のようになります

使い方1

使い方1

まず始めに45L黒のポリ袋を広げて
外側に2回ほど折り曲げます

カシャカシャタイプだと立ち上がりができるため
女性の場合は手前側を高くすると飛散防止になります

そして用を足したあとはティッシュで拭いて
最後に凝固剤を振り入れます

使い方2

使い方2

もう1つアップグレードすると
ペットシーツのレギュラータイプ1枚を半分に折って敷くと
さらに安心です

セリアでゲット

セリアでゲット

こんなペットシートもセリアにありました

レギュラーサイズで8枚入り
ペットがいなくても100均のこれなら買い求めやすいですね

残念ながらB7サイズに入りませんが

車でお出かけなら常備できますよ

安心セットは大きめ

安心セットは大きめ

ペット用シーツをたたんで入れると大きめ
だけど安心!

先ほど作ったB7サイズの倍くらいの袋なら入りました

お好みで作ってみてください

女性には使いにくい?

女性には使いにくい?

こちらは
100均で販売されている
携帯用トイレセットです

残念ながら受け口が小さいので使いにくい?と思ったんです
男性や子どもさんなら
問題ないかなと思うんですが…

さらにプラスして

さらにプラスして

やはりこれは必需品かな?

渋滞の車の中でも
レジャーなどでも
やはり目隠しは大事(笑)

備えて安心ですね

コツ・ポイント

100均の携帯用トイレセットが使いにくくないかな?と購入したものの、一度も使用しないまま。

45Lサイズのカシャカシャタイプなら、自立して簡易おまるに!(笑)小も大も!できます。

そのために消臭ポリ袋も少し大きめにしました。使用したあとは黒を小さめにしっかり縛り、消臭ポリ袋に入れてしっかり消臭です。安心の為に目隠しポンチョを着るとバッチリ!です


SNSでシェア
詳しく見る



「その他生活の知恵」の人気アイデア