お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

【67歳のシンプルな暮らし】がんばらなくていい毎日メイクの基本3つ。「鏡は2つあると、キレイに仕上がりますよ」

  • クリップ
【67歳のシンプルな暮らし】がんばらなくていい毎日メイクの基本3つ。「鏡は2つあると、キレイに仕上がりますよ」

流行と定番の比率は年代によって変わっていくものですが、どの年代においても把握してほしい、上手にメイクをするための基本が3つあります。ヘアメイク引退から3年。現在67歳の藤原美智子さんに教えてもらいました。

2種類の鏡を使って、正面を向きながらメイクをする

的確にメイクをするには、大きな鏡と手鏡の両方を使い分ける必要があります。

大きな鏡を見ながらメイクするのはファンデーション、アイシャドウ、眉、チークなど。手鏡(あるいは拡大鏡)を用いるのはアイライン、マスカラ、リップメイク。

そして、どちらの鏡を使うにしても顔は鏡に対して、常に正面を向きながらメイクすること。これが重要です。

右の眉を描くからといって、鏡に右の顔を向けながらメイクをすると、左右の眉の形をそろえるのが難しくなってしまいます。

光は顔の正面から

左右のメイクの濃さを同じように仕上げるには、光を顔の正面から受ける必要があります。

ベストはメイク台を窓側に置くこと。

メイク台がない場合や、上から照明が当たる場所でしかメイクができない場合は、手鏡を持って光の方向を向きながらメイクをする、あるいは仕上げてからメイクの濃さを忘れずに確認しましょう。

自宅のバスルームの鏡は「女優ライト」風に。ブルーの光とオレンジの電球を交互に配置して、ちょうどいい"光" にしています。

力を入れない

なぜか、年齢を重ねるほどメイクをする手が力強くなる傾向があるようです。

動作に繊細さがなくなったり、手首や指が硬くなったりするからなのかもしれません。手首や指をマッサージして緊張をほぐしましょう。

力を入れずにメイクをすると、それだけでも自然で透明感のある仕上がりになることを実感できるはずです。

\何歳からでも輝ける!/
40年超の美の知恵を詰め込んだ
大人を輝かせる「更新ルール」BOOK

メイクの更新法、グレイヘアの選択、姿勢や体型維持、似合わない服の手放し方など、40年以上のキャリアで培った経験をもとに、大人の女性が輝くための秘訣をたっぷり紹介!

『何歳からでも輝ける秘訣』藤原美智子著 1,870円/主婦の友社

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

92899

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

ねこじゃらしさん

26928

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

cot.cotさん

24563

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

5

まつぼっくりこさん

22515

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

1

舞maiさん

420598

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

happydaimamaさん

110913

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

3

ねこじゃらしさん

109503

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

103978

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

5

まつぼっくりこさん

97436

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

happydaimamaさん

9962059

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

RIRICOCOさん

4536508

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

コストコ男子さん

12519764

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

*ココ*さん

6813119

「今が一番幸せ」と言える日々を暮らす。。目標

🌠mahiro🌠さん

21367483

 🤔🤨🤬😬🧐🤫