お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
料理レシピ

パウンド型で簡単チーズケーキ(ベイクド)☆ホットケーキミックスで超手軽!混ぜて焼くだけ本格味♪

【特別賞】おうちで作れる★おしゃれカフェスイーツコンテスト
  • ブログで紹介
めろんぱんママ
めろんぱんママさん
お菓子作りだいすき。我が家のちびっこたちのために、毎日のおやつ...もっと見る
パウンド型で簡単チーズケーキ(ベイクド)☆ホットケーキミックスで超手軽!混ぜて焼くだけ本格味♪

おやつに、チーズケーキを焼きました。

できるだけシンプルな材料で焼いた普通のチーズケーキが食べたかったので、簡単に作れても味はしっかりとしたものに仕上げました。
手軽なおやつや午後のティータイム、おもてなしや父の日の贈り物にも。

ホットケーキミックスを使ったので、最後までヘラに持ち替えることなく、グルグル混ぜて生地を作ることができます。
子どもたちが苦手なのでレモン汁は加えていませんが、入れるときにはホットケーキミックス粉の前に加えてくださいませ。

ミックス粉特有の風味はほとんどありませんでした。
おいしく作ることができて、家族にも好評でしたので、おススメです。

トップ写真のように手作りの旗を飾れば、特別な日にもぴったりな装いに♪

材料 (18cmパウンド型1台分(6人分))

  • クリームチーズ:150g
  • グラニュー糖:30g
  • :1個
  • 生クリーム:50ml
  • ホットケーキミックス(HM):10g
  • 溶かしバター:30g
  • クッキー(グラハムや、オレオのクッキー部分等):30g

作り方

作り方①

クッキーを細かく砕き、溶かしバターの半分(15g)を混ぜて、型の底に敷き詰めます。冷蔵庫に入れて冷やしておきます。オーブンは170度に設定して、予熱を開始します。

作り方②

作り方②

室温においてやわらかく戻したクリームチーズにグラニュー糖を混ぜ、卵を入れてさらに混ぜます。残り半分の溶かしバター、生クリームを混ぜ、ホットケーキミックスを入れて混ぜます。

作り方③

作り方③

①の型を冷蔵庫から取り出し、②の生地を流しいれます。170度に予熱したオーブンに入れて30~35分焼きます。

できあがり

できあがり

あら熱を取ったあとで冷蔵庫に入れて冷やし、自由に切り分けてお召し上がりください♪

コツ・ポイント

☆溶かしバターは湯せん以外に、耐熱器に無塩バターを入れて、レンジ500Wで30~40秒加熱する方法で作ることができます。
☆あとで取り出しやすいよう、型にオーブンペーパーを敷いておくのがオススメです。
☆焼いてすぐは膨らんでいますが、冷えるとぺたんこに落ち着きます。
☆クッキー部分をカフェでよく見かけるようなキリッとした黒色で作るには、オレオのクッキーを使うのが手軽です。白いクリーム部分を使わず、黒いクッキー部分のみを砕いていますが、好みでまるごと全部使ってもokです。

めろんぱんママ
めろんぱんママさん
お菓子作りだいすき。我が家のちびっこたちのために、毎日のおやつやキャラクターのお弁当を作っています。美味しいものは、みんなをハッピーに。心がこもったお料理、1番のご馳走ですよね♪ 「めろん...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

しらたまさん
しらたまさん

めろんぱんさんこんにちは!
こちらのレシピとっても美味しそうですー!!
さらにこの旗を付けるトッピングが、可愛すぎて、この盛り付けアイデアも参考になりました!旗は手作りなのでしょうか?かわいいですーー(⌒▽⌒)

2016-08-03 07:49:30
めろんぱんママさん
めろんぱんママさん2016-08-03 09:04:25

しらたまさん、嬉しいお言葉ありがとうございます♪
旗は手作りです。竹串に糸、折り紙を使っています。
これからもどうぞよろしくお願いいたします(*^^*)

りゅう妃さん
りゅう妃さん

チーズケーキ大好きです。見た目がかっこいいチーズケーキですね。オレオの白クリームを取り除いた後はトーストにつけたりでしょうか?
飾りのガーランドに母の愛を感じます。

2016-08-23 14:46:53
めろんぱんママさん
めろんぱんママさん2016-08-23 16:10:17

りゅう妃さん、ありがとうございます♪
オレオは、サンド部分をカパッと丁寧にはがしたあと、クリームがついているほうとついていないほうとに分けました。
クリームがついているほう同士をくっつけると、「クリーム増量すごい!」と子どもたちが喜んでいました♪
ついていないほうをケーキに使いました。
まさに2倍のおいしさとなりました☆
トーストにつけるのもおいしそうですね♪

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

904243

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

ペグペグさん

124770

食べることと飲むことが大好き、作るのはまぁまぁ好...

3

舞maiさん

84801

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

智兎瀬さん

82822

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

mamayumiさん

59771

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

1833663

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

智兎瀬さん

597685

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

舞maiさん

392141

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

ペグペグさん

317559

食べることと飲むことが大好き、作るのはまぁまぁ好...

5

mamayumiさん

200476

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

なが みちさん

3683664

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

ハニクロさん

3936360

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

コストコ男子さん

12072111

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

Asakoさん

5577752

グリーンや北欧ファブリックに囲まれ、好きなもので...

香村薫さん

5277772

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

マクドナルド「レビュー&美味しい食べ方」コンテスト
食感いろいろ!「パン粉レシピ」コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2016/07/19/fb2973aa3e1e15d47fa424d4dc53b084.jpeg
パウンド型で簡単チーズケーキ(ベイクド)☆ホットケーキミックスで超手軽!混ぜて焼くだけ本格味♪
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

パウンド型で簡単チーズケーキ(ベイクド)☆ホットケーキミックスで超手軽!混ぜて焼くだけ本格味♪
2016年07月19日

おやつに、チーズケーキを焼きました。 できるだけシンプルな材料で焼いた普通のチーズケーキが食べたかった...
めろんぱんママさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

パウンド型で簡単チーズケーキ(ベイクド)☆ホットケーキミックスで超手軽!混ぜて焼くだけ本格味♪
2016年07月19日

おやつに、チーズケーキを焼きました。 できるだけシンプルな材料で焼いた普通のチーズケーキが食べたかった...
めろんぱんママさん