お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
特集

片栗粉で作るカンタンお菓子レシピ15選♪和から洋までバリエいろいろ

片栗粉で作るカンタンお菓子レシピ15選♪和から洋までバリエいろいろ
  • クリップ

どこのご家庭にも必ずある「片栗粉」。衣やとろみづけなどだけでなく、お菓子作りにも使えるって知っていました?今回は、誰もが知っているあの和菓子から、意外な組み合わせで作る洋菓子、さらに「え?これも片栗粉で?」というものまで、幅広く紹介します。

*豆腐レシピ特集はこちらも*

豆腐スイーツのおすすめ32選!ヘルシー&美味しい大満足レシピをご紹介

2016.11.28

美味しいスイーツは、人の心を幸せにしてくれますね。でも、ダイエットや健康面のことを考えて、食べるのを躊躇してしまう人がいることも事実。そこで、ヘルシーな豆腐を使ったスイーツレシピを試してみませんか?食べたい、でも後悔したく...続きを見る

豆腐の人気レシピ35選!レンジや卵で簡単に作れる

2019.06.21

たんぱく質が豊富で低カロリーな豆腐は、ダイエットメニューにもぴったりですよね。さらに、さまざまな食材とも相性がいいので、使い勝手が抜群の優等生食材です。今回は、豆腐の柔らかさと優しい味わいを生かした、目にも楽しいアイデアレ...続きを見る

豆腐をもっと美味しく!上手な水切りのコツ&おすすめレシピ9選

2017.01.12

豆腐料理に欠かせない水切りは、面倒だからと省略するとお料理の味に影響してしまいます。基本的な方法から手早く済ませられる時短術までご紹介します。続きを見る

これも作れちゃう♪片栗粉で作る簡単和菓子

片栗粉でわらび餅が作れちゃうのは何となく想像できてきましたね。でもまだまだ、それだけじゃありません。お菓子にも万能な片栗粉は、わらび餅以外にも便利に使えちゃう!簡単に作れる和菓子はいかがですか。

片栗粉で作る、簡単美味しい!洋風水まんじゅう

【材料】(4個分)
<生地>
・片栗粉:大さじ2
・砂糖:大さじ1
・水:180ml
<カスタードクリーム>
・薄力粉:大さじ2
・砂糖:大さじ4
・牛乳:200ml
・卵:1個
・バニラエッセンス:数滴
・きな粉:適量

片栗粉を使って簡単に水まんじゅうが作れちゃう!透き通った水まんじゅうの生地は、思わず見とれてしまう不思議な魅力がありますね。中身を変えれば和風にも洋風にもアレンジできるのも嬉しいポイントです。

意外な組み合わせにビックリ!片栗粉を使った洋菓子

「洋菓子作りの材料に片栗粉が登場するなんて」と思うかもしれませんね。片栗粉を使うと生地がなめらかになるメリットがあります。片栗粉の性質がわかれば、洋菓子作りに使われるのも納得です。

卵なし牛乳なし小麦粉なし★さつま芋ドーナツ

【材料】(20個分)
・さつま芋:300g
・片栗粉:50g
・砂糖:30g
・バター(マーガリン):20g
・豆乳:大さじ2
・あげ油:適量

卵も牛乳も小麦粉も使わない、丸めて揚げるだけで簡単に作れちゃう!さつま芋ドーナツのレシピ。ポイントは、さつま芋によって甘さや水分量が違うので、砂糖と豆乳を少しずつ加えて調節すること。手軽作れるので、子どものおやつにぴったりですね。

圧力鍋でしっとりなめらか!ニューヨークチーズケーキ風

【材料】(18cm型 1個分)
・クリームチーズ:200g
・生クリーム:200g
・プレーンヨーグルト:80g
・卵:2個
・砂糖:70g
・片栗粉:大さじ2
<土台>
・オレオ:9個
・バター:30g

圧力鍋で作る、しっとりなめらかで濃厚なニューヨークチーズケーキのレシピ。一見難しそうに見えますが、実は土台も生地も混ぜて焼くだけなので簡単!一晩冷蔵庫で寝かせるとさらにしっとりまとまるからおすすめです。

サツマイモでほっこり!スイートポテトチーズケーキ

【材料】(15センチ底取れ丸型)
・サツマイモ:100g
・練乳:大さじ3
・クリームチーズ:200g
・砂糖:50g
・卵:2個
・生クリーム:120g
・片栗粉:大さじ1

しっとりチーズケーキなのに重くない仕上がりのスイートポテトチーズケーキのレシピ。片栗粉を使うことで、生地の食感をなめらかにすることができるなんてビックリです!片栗粉は和菓子だけじゃなく洋菓子でも大活躍ですね。

ホットケーキミックスでワクワク惑星ミニケーキ

【材料】(3種のホットケーキ)
・薄力粉:140g
・片栗粉:20g
・ベーキングパウダー:6g
・塩:ひとつまみ
・卵L:1個
・砂糖:40g
・サラダ油:大さじ2
・プレーンヨーグルト:大さじ2
・板チョコ:1/2枚
・牛乳:大さじ1
・抹茶:大さじ1/2
・牛乳:大さじ1
・レモン汁:大さじ1
・粉砂糖:適量
・レモン汁:適量
・アラザンなど

シリコン型でもたこ焼き器でもOK!惑星風ミニケーキのアイデアレシピ。生地の材料を混ぜて焼くだけですが、かわいい飾りをプラスするだけでとってもおしゃれに変身します。子どもと一緒に飾りつければ、にぎやかに盛り上がりますね。

★ガス料金の見直しをしたい方はこちら
  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

148458

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

68145

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

61170

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

achanさん

45339

丁寧な、だけど楽な暮らしを追求中。 環境の事な...

5

🌠mahiro🌠さん

29700

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

533202

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

287558

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

中山由未子さん

141105

ご覧いただきありがとうございます。 小学校で理...

4

happydaimamaさん

131842

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

5

ねこじゃらしさん

130539

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

香村薫さん

5380720

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

michiカエルさん

4857840

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

ハニクロさん

4136061

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

happydaimamaさん

8984939

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け