お知らせ
全て既読にする
お知らせがあるとここに表示されます
コメント
コメントがあるとここに表示されます
編集部からの連絡
編集部からの連絡があるとここに表示されます
更新日:2022.03.23
健康にもお肌にもいいとわかっていながら、ついつい不足しがちになってしまう野菜。お子さんが野菜嫌いだとなおの事、レシピに加えにくいのが本音ではないでしょうか。 そんな時は、たっぷりの野菜をさらっと簡単に食べられるスープにしてはいかがでしょうか?スープならカサが減るので思った以上にたくさん食べられます。さらに、野菜独特のあくみや苦味が減るので、お子さんでもパクパク食べられますよ。
目次
スープといえば、定番のコンソメ味の野菜スープです。ベースがあっさりとしたコンソメなら食欲のない日でも、さらっと食べられますよ。さらに一緒に入れる具材次第で、具の味や旨みを生かした味にできるので、レパートリーが増やせるのもメリットです!
【材料】 (4人前) ・パックサラダ:1袋 ・ハッシュドポテト:2枚 ・カレールー:2かけ ・コンソメ:大さじ1 ・水:600ml ・粉チーズ:適量 あえて野菜は一緒に煮ないことで、シャキシャキ感を残したスープのできあがり!食感に変化があって、食べ応え抜群ですよ。作り方は、コンソメをベースに、カレールー溶かして野菜をさきに盛り付けたカップに注ぎ込むだけなので簡単♪最後に粉チーズをふりかけるとさらにコクが出てきますよ。
【材料】 (4人分) ・バター:大さじ2 ・ベーコンまたはハム:450g ・玉ねぎ:1個 ・ニンニク:2個 ・タイム:小さじ1/2 ・コショウ:小さじ1/2 ・ウイキョウ:小さじ1/4 ・ニンジン:2本 ・じゃがいも:2個 ・コンソメ:4カップ分 ・キャベツ:1/2個 ・塩:適量 ・グリーンピース:1カップ ・パセリ:適量 フランス南西部ベアルヌ地方の郷土料理ガルビュールは、キャベツと豆をメインに使った食べるスープ。野菜がたっぷり入ってボリューム満点なのが魅力ですよね。作り方はとても簡単。旨味の多く含んだタマネギやニンニク、人参やスパイスから先にしっかり煮込んで、お肉やコンソメを最後に入れて出来上がりです♪
【材料】 (2人分) ・コンソメジュレ:1パック ・ミックスサラダ豆:1パック ・雑穀ミックス:1パック ・パルメザンチーズ:大さじ2 ・オリーブオイル:大さじ2 ・キュウリ:1/2本 ・チェリートマト:4個 見た目にもキラキラと美しい冷製ミネストローネです。見た目はこんなにオシャレなのに、作り方はとっても簡単!ボウルにカットした野菜と、ミックスサラダ豆、雑穀ミックス、ジュレスープを入れて混ぜるだけ! 煮込まなくていいのも時短になり、忙しいママにはありがたいですよね。
【材料】 (2人分) ・蕪:1個 ・蕪の葉:40~50g ・切り餅:1個 ・コーンクリーム缶:1缶 ・コンソメ:小さじ1/4 ・塩:小さじ1/2 ・水:50cc ・豆乳:200cc 蕪とお餅を簡単に煮て、最後にコーンクリーム缶を一緒に加えれば、お手軽で腹持ち抜群スープの出来上がり!コーンクリームの甘みと、蕪の甘みがマッチしてたまりません♪腹持ちも抜群なので朝ご飯にもピッタリ!余りがちなお餅の消費になるのも嬉しいですよね。
【材料】 (3人分) ・冷凍シーフードミックス:180g ・冷凍スィートコーン:大さじ1 ・白菜:2枚 ・じゃがいも:2個 ・玉ねぎ:1/2個 ・人参:1/6本 ・水:400㏄ ・豆乳:100㏄ ・コンソメ:大さじ1 1/2 ・粉チーズ:大さじ2 ・塩胡椒:適量 魚介と野菜の旨味がしっかり出たクリーミーなシーフードチャウダー。さらにジャガイモを加えることでトロトロとして、体の芯から温めますよ。豆乳や野菜もたっぷり入っているので栄養も満点なのが嬉しいですよね♪ブランチ、ランチ、ディナーと、どの食卓にもマッチするレシピです。
【材料】 (4人分) ・玉ねぎ:2個 ・コンソメ:1個 ・水:600ml ・白ワイン:大さじ1 ・ジンジャーパウダー:小さじ1/4 ・塩コショウ:少々 ・バゲット:適量 ・チーズ:適量 ・オリーブオイル:大さじ1 おかずにもなるオニオングラタンのスープ。まずは、タマネギをしっかりと炒めて旨みを引き出して、コンソメでベースの味付けをします。後は、バゲットを浸して、チーズやオリーブオイルでコクを出し、オーブンで焼けば出来上がり!しっかり食べたい時にオススメですよ。
編集部ピックアップAD
【~8/28】「馬路村ぽん酢フェア」二子玉川 蔦屋家電で開催中!購入者限定でレシピブックもプレゼント!
おすすめの記事
今見ている記事の目次はこちら
この特集が含まれるカテゴリ
このカテゴリの人気タグ
Series
人気連載
和田明日香の「地味ごはん日記」
2022年08月17日更新
【マンガ】妄想 離婚メシ
2022年08月12日更新
家事コツ研究室
家事の裏ワザSTORY
2022年07月07日更新
Ranking
ランキング
1
アレの収納に最適❢❢でした😀
2
えのきと納豆とぽん酢【えのぽん納豆】レンジ:5分以内
3
スパムの空き缶で… 簡単★miniランチパック★
4
バランでトロピカルピック♪ 〜夏のランチ、カンタン彩りアイデア〜
5
知っていると便利♪レターパックを送るコツ
6
【ジップロック】の 乾燥・干し方
7
★割ったら飛び出す。ゆで卵ハンバーグ★
8
くずきり風きな粉寒天!ところてん突きの代用はアレで♪
肉詰めは【縦半分に切らないヨ】こう切ると剥がれにくい
ポッカレモン容器捨てるのまって!
今まで間違えてた〜!切手を貼る場所
料理家が手抜きする時の晩ごはん
お仕事している人は特に注意!!こんなハズじゃなかった
お弁当の定番…やっぱり美味しい!
和食さとのカキ氷が、半額!!
さっぱり食べられる♪1本50円のスイカアイスバー
トイレットペーパーの袋ズボッと指入れて開けてない?
長ネギを買ったらすぐやること!硬い青い部分がこんなに美味しくなるなんて♡
【一家で感染】やっておいて良かったこと、やっておけば良かったこと
【おまけ】が可愛い過ぎて…つい買っちゃう!!
Popular Kurashinista
人気の暮らしニスタ
🌠mahiro🌠さん
188742
🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...
智兎瀬さん
129191
こんにちは♡✨ちとせと申します(*^▽^*) ...
舞maiさん
124664
本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...
あや食堂|真空シーラー狂さん
65032
フードコンサルタント /真空シーラー狂 / 夫婦...
みーこさん
35057
483234
382520
351340
おおもりメシ子さん
142988
おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...
にじいろ工房さん
123542
南半球在住の工作好き3児のママ。海外美大を卒業後...
ひこまるさん
10496361
簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...
7557513
14857501
*ココ*さん
4725633
「食べ過ぎ注意」そんな言葉が食べ始めると脳裏から...
RIRICOCOさん
4198570
築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。DIY...
新着の特集
【最強ズボラ飯】包丁いらず!面倒な日のための簡単副菜4選
【最強ズボラ飯】時短でおいしい最強おかず5選
編集部ニュース
編集部コラム
注目カテゴリ
活躍中!暮らしニスタさんご紹介
活躍情報!
プレゼント&モニター募集
暮らしニスタに登録
暮らしニスタの最新情報をお届け
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます