調味料収納
お料理に欠かせない調味料、使いたいときに見つからなかったり、切らしてしまっていることに気付かない、なんてことにならないために調味料収納の方法を知っておくことが大事です。 パッと目に付き、残りの量が一目でわかる収納法や、置くスペースをとらない知恵、低予算で可能なおしゃれ収納を実践して、毎日のお料理の時間を豊かなものにしましょう。
特集記事一覧

冷蔵庫収納のコツ!野菜室、調味料がすっきりするアイデア♪整理グッズも紹介
2017.09.21
冷蔵庫は雑然としやすい場所ですよね。調理の度にごそごそ探し物をするのは面倒なもの。また、調味料などのケースやチューブなどは形や色もさまざまでごちゃごちゃしやすく、パッケージのデザインも生活感を漂わせてしまいます。そこで、そ... 続きを見る

おしゃれなスパイスラック28選★人気の商品からDIYアイデアまで大特集!
2017.01.04
気づくといつの間にか増えている調味料やスパイス。ただ並べて置くだけでは生活感が出てしまうし、仕舞っておくと使い勝手がイマイチな上に存在を忘れてしまう…なんてことも。 そこで、おしゃれなスパイスラックが大活躍!市販品をうま... 続きを見る

まとめて・飾って♪100均で調味料を収納して、ごちゃごちゃを解消!
2016.04.05
ついつい増えてしまう調味料やごちゃごちゃしがちなキッチン周り。100均のアイテムを使用したり、DIYでちょっと工夫すれば、驚くほどスッキリ片付けられます。今回は100均調味料収納アイデアのご紹介です。 続きを見る

セリアなど100均で調味料入れを揃えて、スッキリおしゃれに!
2016.04.01
※各商品は投稿された時点での情報になります。現在店舗にて取り扱っていない場合もございますこと、ご了承ください。 お料理に欠かせない調味料ですが、基本の「さしすせそ」に加えて、最近では本当にたくさんの種類がありますよね... 続きを見る
コラム一覧

100均&クリアファイルで!付け替え可能な「調味料キャップラベル」の作り方♪
2021.02.05
調味料の出し入れに便利な、付け替え可能な「ラベルシール」の作り方を紹介します!材料は100均で購入した調味料用のラベルとクリアファイルなので、お金をかけずに誰でもカンタンに作れますよ。 続きを見る

【セリア】ただの棒じゃないんです!キッチン収納が生まれ変わる神グッズ
2020.12.22
こんにちは!暮らしニスタ編集部員による100均パトロールのお時間です。本日ご紹介するのは、セリアで見つけたこちらのアイテム。地味~に悩ましい「アレ」に使える便利グッズなんです。その「アレ」とは… 続きを見る

100均神グッズで♪今すぐ真似したい冷蔵庫すっきり収納アイデア
2020.11.26
生鮮食品から調味料まで、様々な形のものを収納しなければいけない冷蔵庫の中。皆さんはどうやって仕切っていますか? 100均には、庫内整理にぴったりの収納アイテムが揃っていますよ! 続きを見る

キッチンの調味料収納アイデア47選!調理中の時短にもお役立ち♪
2020.10.30
砂糖や塩、ハーブやオイルなど、キッチンにはさまざまな調味料がありますよね。料理に欠かせないそれらの調味料を、すっきりときれいに収納するアイデアを集めてみました。 続きを見る

【セリア&ダイソー】目ウロコ冷蔵庫収納グッズでプチストレスを解消!
2020.10.23
家族みんなで毎日使う冷蔵庫。何度整理してもグチャグチャになってしまっていませんか?使いにくくてストレスがたまる!という人も多いのでは?そこで今回は100均グッズで冷蔵庫を使いやすく整理しているおすすめアイディアをInsta... 続きを見る

捨てるなんてもったいない!豆腐の空きパックはこんなに使えるんです♪
2020.10.08
食べきりサイズで便利な3個パックの豆腐。スーパーに行ったらいつも買っている!という人も多いのではないでしょうか?そんな豆腐の入っていた空きパック、そのまま捨ててしまっていませんか?このまま捨ててしまうのはもったいないな…。... 続きを見る

2020.04.08
友達や親戚のお宅にお邪魔したとき、自分の家とあまりに違いすぎて、驚いてしまったり、ドン引きすること、時々ありますよね…。 「主婦100人!アンケート隊」の皆さんの体験を聞いてみました。 続きを見る

2020.03.12
引っ越しの知恵や工夫を、暮らしニスタユーザーのみなさんが寄せてくれました。 どれも実体験に基づいた、すぐに実践できるアイディアばかりです。 特に引っ越し初心者のかたは、ぜひ参考にしてみてください。 続きを見る

予約の取れない家政婦★「タスカジ」 ままみさん推薦!調理時短の100均神技グッズ!
2019.11.27
家事を極めたすご腕ハウスキーパーが多数在籍する、家事代行マッチングサービース「タスカジ」。そのプロフェッショナルな仕事ぶりの陰に、100均グッズの存在があるという情報を聞きつけてスタートした本連載。家事道を追求するタスカジ... 続きを見る

100円スゴ技グッズ! 家事プロ★「タスカジ」Yo-koさんの神道具はこれ! Vol.1
2019.10.29
スゴ腕ハウスキーパーが多数在籍する、家事代行のシェアリングサービス「タスカジ」。 料理、収納、お掃除などのジャンルごとに活躍するハウスキーパー=タスカジさんは、まさに家事のプロフェッショナル。 そんなタスカジさんが追求... 続きを見る

冷蔵庫のスッキリをキープ!すぐマネできる食材を入れる前の「ひと仕事」って?
2019.01.31
作り置きのおかずから食品のストックまで、さまざまなものが入っている冷蔵庫。整理できていないと「消費期限が切れちゃった!」とか「あると思っていたストックがない!」となりがちです。ライフオーガナイザーの香村さんは「冷蔵庫に“入... 続きを見る
調味料収納の人気順アイデア
暮らしニスタ 特集
アイデアランキング
プレゼント&モニター募集
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます