お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
その他生活の知恵

冷蔵庫に置かないで! 間違いやすい”調味料の扱い方”まとめ

公式バッジ
  • ブログで紹介
くらしのマーケット
くらしのマーケットさん
ハウスクリーニングや家事代行、不用品回収、引越しなど、サービス...もっと見る
冷蔵庫に置かないで! 間違いやすい”調味料の扱い方”まとめ

調味料の保存場所をそんなに意識していない…なんて方も多いのでは?もしかすると、今の保存方法では、早く劣化させてしまうかも…!

今回は、正しい調味料の保存方法を紹介します。

調味料の保存、こんなことやってませんか?

・粉チーズを冷蔵庫で保存する

・はちみつを流し台の下に置く

・料理酒を常温で保存する

これでは、調味料に悪影響が出てしまうかも…。どうやって扱うのがベストか見ていきましょう!

粉チーズの保存

粉チーズの保存

冷蔵庫に入れるとチーズが固まってしまい、使いにくくなった経験はありませんか?

それを防ぐためにも、粉チーズは常温で保存するのがおすすめ。

『クラフト パルメザンチーズ』の保存方法について、森永乳業の公式サイトにも記載があるので安心を!※

※参照:https://faq.morinagamilk.co.jp/faq_detail.html?id=94

はちみつの保存

はちみつの保存

取り出しやすいから…と流し台の下で保存していませんか?

はちみつは湿気の多い場所を嫌います。加糖されたはちみつの場合、腐ってしまう可能性もあります。

湿気の少ない食器棚などに置くようにしましょうね。

料理酒の保存

風味を損なわないようにするため、料理酒を開封したら冷蔵庫で保存するのがベターです!

「開封後冷蔵保存」と記載されている料理酒については、絶対に冷蔵庫へ入れましょうね。

また、アルコール分を飛ばさないように、キャップをきちんと閉めて保存してください。

【番外編】ターメリックなどが底で固まってしまう…

【番外編】ターメリックなどが底で固まってしまう…

粉末の調味料が固まって困った時には、調味料の底同士をこすり合わせてみましょう。そうすることで、粉末の塊がほぐれていきます。

瓶の底にある溝のおかげで、固まった粉末に振動が伝わりやすくなることで、ほぐすことができます。

スプーンなどを出す必要もなく、その場ですぐにできるワザですね!

コツ・ポイント

粉チーズやはちみつ、料理酒は、なんとなく・・・で保存してしまいがち。

ここでのポイントを活用して、より美味しく長持ちさせましょう!

くらしのマーケットさんのおすすめ情報

くらしのマーケット
くらしのマーケットさん
ハウスクリーニングや家事代行、不用品回収、引越しなど、サービスをオンラインで予約できる「くらしのマーケット」というサイトを運営しています。 「くらしのマーケットマガジン」や公式Instagra...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

585329

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

112138

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

111036

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

🌠mahiro🌠さん

97785

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

5

mamayumiさん

55544

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

2091582

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

智兎瀬さん

546301

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

舞maiさん

415468

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

ペグペグさん

254406

食べることと飲むことが大好き、作るのはまぁまぁ好...

5

mamayumiさん

227635

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

RIRICOCOさん

4268086

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

コストコ男子さん

12073085

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

ちゃこさん

3817923

12歳女の子と10歳男の子のママです。出産前は美...

roseleafさん

8335086

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

なが みちさん

3684334

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

マクドナルド「レビュー&美味しい食べ方」コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2021/06/28/2a18bd7af60211b2f74d1326b1456bd6.jpg
冷蔵庫に置かないで! 間違いやすい”調味料の扱い方”まとめ
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

冷蔵庫に置かないで! 間違いやすい”調味料の扱い方”まとめ
2021年06月29日

調味料の保存場所をそんなに意識していない…なんて方も多いのでは?もしかすると、今の保存方法では、早く劣化させ...
くらしのマーケットさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

冷蔵庫に置かないで! 間違いやすい”調味料の扱い方”まとめ
2021年06月29日

調味料の保存場所をそんなに意識していない…なんて方も多いのでは?もしかすると、今の保存方法では、早く劣化させ...
くらしのマーケットさん