お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
コラム

解決策が真逆だった?!固まった「塩」と「砂糖」をサラサラにする方法♪

  • クリップ
解決策が真逆だった?!固まった「塩」と「砂糖」をサラサラにする方法♪

こんにちは。家事コツ研究員のAikoです。

料理に欠かせない「塩」と「砂糖」、いつの間にか固まっていることはありませんか?硬くなっているとお料理にも使いにくいですよね。

「そもそも、塩と砂糖はなぜ固まるんだろう?」と疑問に思って調べてみると…原因がまさかの真逆でした!

今回は当たり前過ぎて意外と知らない、塩と砂糖の固まる原因、固まったときの解決方法、保管方法をご紹介します。

固まる原因は「塩=湿気」「砂糖=乾燥」

塩と砂糖、固まる原因はそれぞれの性質が関係しています。

「湿気」で固まる塩

塩は1粒1粒が結晶になった状態です。その塩が、空気中の水分(湿気)を吸うことで表面が溶け、粒同士がくっついて固まります。

「乾燥」で固まる砂糖

一般的に料理で使われる白砂糖(上白糖)は、結晶の表面に「転化糖液」というものがコーティングされています。そのため、サラサラした「グラニュー糖」に比べて、白砂糖はしっとりした感触です。しかし、乾燥が進んでいくと「転化糖」が結晶化してしまい固まってしまうのです。

ProfileAiko
こんにちは♪年子の息子達の育児に奮闘中のママライターです。美術大学のデザイン科を卒業後、学校で美術講師をしていました。作ることが大好きで、料理やハンドメイド、DIY、イラストなどが得意です。日々の生活がちょっぴり楽しくなるアイデアを紹介していきたいです。保有資格:高等学校美術一種、中学校美術一種、高等学校工芸一種、特別支援学校二種、保育士
家事コツ研究室
「ワオ!」と驚く家事のコツをどんどん発掘。役立つアイデアをまとめました!
家事コツ研究室
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

159691

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

112606

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

76098

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

achanさん

42394

丁寧な、だけど楽な暮らしを追求中。 環境の事な...

5

はるあやさん

29518

14歳男女の双子ママです。 パン・お菓子...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

599565

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

279834

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

ねこじゃらしさん

175010

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

中山由未子さん

141395

ご覧いただきありがとうございます。 小学校で理...

5

happydaimamaさん

119473

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

*ココ*さん

6370070

年齢ばかりベテランになる主婦が歩いてる道を記して...

michiカエルさん

4856580

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

桃咲マルクさん

6913568

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

コストコ男子さん

12462526

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

おおもりメシ子さん

8572377

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...