お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
特集

まとめて・飾って♪100均で調味料を収納して、ごちゃごちゃを解消!

まとめて・飾って♪100均で調味料を収納して、ごちゃごちゃを解消!
  • クリップ

ついつい増えてしまう調味料やごちゃごちゃしがちなキッチン周り。100均のアイテムを使用したり、DIYでちょっと工夫すれば、驚くほどスッキリ片付けられます。今回は100均調味料収納アイデアのご紹介です。

プラスチックケースやかごを使ってスッキリ収納

100均ではメッシュ状やボックス型のプラスチックケースやかごが豊富に取り揃えてあります。また普段事務用品として使われるアイテムも、アイデア次第で収納グッズに早変わり。細々したものもスッキリまとめてみましょう。

引き出しの中をファイルケースで仕切って収納

コンロ周りに調味料を置くと、油でベトベトになり掃除が大変です。そこで、引き出しに100均のファイルケースをいくつか組み合わせ、カテゴリーごとに分類して収納。こまごました調味料の倒れを防ぎ、スッキリと収納できます。

吊戸棚のスペースをプラスチックケースで上手に活用

吊戸棚の縦幅に合わせたプラスチックケースを活用すると、ごちゃつきがちな食品ストックを上手に収納できます。表面が目隠しタイプのものを選び、種類ごとに分類して目印をつけておくだけで、取り出す際にも便利になります。

シンクの下は奥行きを活かした収納を

シンクの下に調味料を入れると、取り出しやすさ優先で手前にばかり置いてしまいます。100均で縦長のプラスチックケースを買えば、奥行きを活かした収納がかないます。ケースごとまどめて取り出せるので、出し入れもスムーズです。

プラスチックケースも色を変えればブリキ風

お洒落なブリキ缶をキッチンの収納スペースに合わせて作ってしまいましょう。豊富なサイズが揃う100均プラスチックケースにメッキ感覚のスプレー塗料を塗り、好みのステッカーを貼れば、簡単にブリキ風のケースが完成します!

調味料は詰替えてまとめて収納

調味料はメーカーや種類が違うと色や形がバラバラです。100均の瓶に詰替えて色と形を統一し、かごにまとめて収納すれば、見た目にもスッキリし、スペースの活用もかないます。調味料は詰替え用を購入すれば良いのでお買い得ですね。

木箱を立てた収納でスペースは2倍

狭いキッチンのスペース活用法として、100均などの木箱を利用する方法があります。それは木箱を立てて調味料を収納する方法。箱を立てることによって、箱の上にもお皿や別の調味料を置くことができるので、活用スペースが2倍になります。

  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

904243

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

ペグペグさん

124770

食べることと飲むことが大好き、作るのはまぁまぁ好...

3

舞maiさん

84801

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

智兎瀬さん

82822

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

mamayumiさん

59771

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

1833663

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

智兎瀬さん

597685

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

舞maiさん

392141

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

ペグペグさん

317559

食べることと飲むことが大好き、作るのはまぁまぁ好...

5

mamayumiさん

200476

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

なが みちさん

3683664

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

ハニクロさん

3936360

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

コストコ男子さん

12072111

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

Asakoさん

5577752

グリーンや北欧ファブリックに囲まれ、好きなもので...

香村薫さん

5277772

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

マクドナルド「レビュー&美味しい食べ方」コンテスト
食感いろいろ!「パン粉レシピ」コンテスト