お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
収納・整理整頓

袋もの調味料の収納方法

  • ブログで紹介
marico*ツバメプラン
marico*ツバメプランさん
東京の西側在住・グラフィックデザイナー 夫・娘2人(小4・小...もっと見る
袋もの調味料の収納方法

すりごまやおにぎりの素といった、チャックつきの袋に入っている調味料。
詰め替えずにそのまま使っていますが、悩むのは収納方法。
我が家ではあるものを使って、『立てて』収納しています。

引き出しの中にしまっているけど…

引き出しの中にしまっているけど…

例えば、おにぎりの素。
我が家では炊飯器近くの引き出しにしまっています。
カトラリーケースの脇に袋を差し込んで収納していましたが、
どうも安定しない…

そこで、あるものを使って立ててみることにしました。

100均の『まな板立て』を『おにぎりの素立て』に!

100均の『まな板立て』を『おにぎりの素立て』に!

適度な幅と高さが取り出しやすい♪
引き出しの開け閉めにも干渉しません。

立てる収納といえば、ブックエンドやファイルボックスを思いつきますが、
引き出し内で高さがオーバーすることも。

高さがなく幅が狭いまな板立ては、細々とした物の整理にも活躍してくれますよ☆

marico*ツバメプラン
marico*ツバメプランさん
東京の西側在住・グラフィックデザイナー 夫・娘2人(小4・小1)の4人家族 デザイン×ライティングでひとり起業家さんのサポートをしてます。 ライフオーガナイザー1級取得経験をもとに、 家...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

🌠mahiro🌠さん

9556

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

2

舞maiさん

5045

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

*yuko*(曽布川優子)さん

4035

20年間のイタリア生活で料理を学びディプロマを取...

4

栄養士まみさん

4028

8歳と0歳の女の子のママ☆ 旬の食材を使い、栄...

5

花ぴーさん

3635

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

1

mamayumiさん

89149

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

81216

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

3

舞maiさん

42291

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

智兎瀬さん

30335

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

🌠mahiro🌠さん

30194

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

🌠mahiro🌠さん

18134032

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

よんぴよままさん

6297069

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

Asakoさん

5845973

グリーンや異国の雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

コストコ男子さん

12093212

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

ハニクロさん

3953004

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

【ずるいほどに旨い鶏むねおかず】コンテスト
季節の困りごと解決!【ライフハック】コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2019/02/20/60638767ebdf55445d02f9084140665b.jpg
袋もの調味料の収納方法
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

袋もの調味料の収納方法
2019年02月21日

すりごまやおにぎりの素といった、チャックつきの袋に入っている調味料。 詰め替えずにそのまま使っていますが、...
marico*ツバメプランさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

袋もの調味料の収納方法
2019年02月21日

すりごまやおにぎりの素といった、チャックつきの袋に入っている調味料。 詰め替えずにそのまま使っていますが、...
marico*ツバメプランさん