お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
収納・整理整頓

マヨネーズの収納・ストック方法

  • ブログで紹介
GreenTea
GreenTeaさん
”おうち生活”を整える、その備忘録として「暮らし二スタ」を始め...もっと見る
マヨネーズの収納・ストック方法

こんにちは。GreenTeaと申します。

弁当を作るようになり、マヨネーズの使用頻度・使用量が大幅増。
サッと出せるよう、そして、在庫切れしないよう、収納ストックしています。

材料

  • マヨネーズ:2本
  • 紙パック(空):1~2個

マヨネーズは立てて収納しています。

マヨネーズは立てて収納しています。

マヨネーズは、弁当作りに、普段の料理に、頻繁に使用しています。
また、私以外の家族が取り出すことも多い調味料です。
そこで、冷蔵庫ドアポケットの、取りやすい位置に置いています。

お茶が入っていた紙パックを切ってドアポケットに設置し、
そこに立てて収納しています。
これで横倒しになりません。液だれによる汚れの防止にもなります。

紙パックは、以前はマスキングテープやクラフト紙等を貼り、生活感を隠していましたが、
現在は、汚れて交換するまでの使用と割り切って、何も貼らずにそのまま使っています。

隠れているのは?

隠れているのは?

おや?背後に何かが。。。

ストックも冷蔵庫に

ストックも冷蔵庫に

今使っているマヨネーズの後ろには、ストックマヨネーズ!!

以前は、食料品のストックをまとめている場所に、マヨネーズ予備も置いていました。

ある日、サンドイッチ弁当を作って、ストック場所からマヨネーズを出そうとしたら・・・
な、ない!あると思っていたストックがない!
どうする?サンドイッチ弁当( ;∀;)ということがありました。

そこで、このような収納とストック方法にチェンジ。

1本使ったら、後ろからストックを出す。
ストックを使いきらないうちに、次の分を買う。

この「冷蔵庫内ローリングストック方式」で、
必要以上に買うこともなく、また在庫を切らすこともなく、
マヨネーズの管理はうまくまわっています。

GreenTea
GreenTeaさん
”おうち生活”を整える、その備忘録として「暮らし二スタ」を始めて1年が過ぎました。 2年めも、便利で穏やかな暮らしの環境を整えていくことを目標に、マイペースで続けていこうと思います。 ※...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

585329

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

112138

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

111036

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

🌠mahiro🌠さん

97785

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

5

mamayumiさん

55544

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

2091582

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

智兎瀬さん

546301

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

舞maiさん

415468

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

ペグペグさん

254406

食べることと飲むことが大好き、作るのはまぁまぁ好...

5

mamayumiさん

227635

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

なが みちさん

3684329

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

Asakoさん

5579189

グリーンや北欧ファブリックに囲まれ、好きなもので...

おおもりメシ子さん

8322553

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

花ぴーさん

8513233

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

michiカエルさん

4563612

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

マクドナルド「レビュー&美味しい食べ方」コンテスト
食感いろいろ!「パン粉レシピ」コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2021/04/03/7f2832b2eaed1a2f24d6e5d3d34c98f4.jpg
マヨネーズの収納・ストック方法
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

マヨネーズの収納・ストック方法
2021年04月04日

こんにちは。GreenTeaと申します。 弁当を作るようになり、マヨネーズの使用頻度・使用量が大幅増。...
GreenTeaさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

マヨネーズの収納・ストック方法
2021年04月04日

こんにちは。GreenTeaと申します。 弁当を作るようになり、マヨネーズの使用頻度・使用量が大幅増。...
GreenTeaさん