お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
コラム

捨てないで!調味料や納豆3個パックの商品パッケージはこう使う!家族も喜ぶ活用法とは?

  • クリップ
捨てないで!調味料や納豆3個パックの商品パッケージはこう使う!家族も喜ぶ活用法とは?

こんにちは。ライフオーガナイザー®のとめ(伊藤智子)です。

「納豆のパッケージ、捨てないで!」と家族に言ったら、「え?何に使うの?」と言われました。

商品パッケージはそのまま「ラベリング」に活用できます。ラベリングって、文字だけじゃないんです!

▶エリンギのトレーは捨てちゃダメ!うちでは収納に大活躍してますよ♪

お店で商品を探すとき、どこを見ている?

例えば、知らないお店に入ることになって、いつも使っている調味料を買いたくて探すとき。みなさんの頭の中は、どんな絵・文字が浮かんでいますか?

私の場合、いつも買っている商品のパッケージの色、デザインが浮かんでいて、天井から吊るされている看板の文字で列を確認した後は、ひたすら頭にあるイメージ画と指さした先の商品を照合して巡り合っています。買うのを辞めて戻すときも、流れは同じです。

ラベリングは家族みんながわかることが大事!

キッチンを使うのは私がほとんどなので、家族からよく「お醤油どこ?」と聞かれます。そこで、お店での探し方を家のラベリングに転用できないかな?と考えたのがきっかけです。

ラベリング好きな私は、家族にヒアリング。やはり、文字ではなくて「パッケージ」のイメージの方がわかりやすいようです。

商品ラベルをそのまま家のラベリングに使えば、大抵のデザインは商品名という文字も入っていますから、一石二鳥だと考えました!

容器に移し替えてもラベルだけは捨てない!

コンソメ、かつおだしなど粉末調味料は袋のままではなくて、計量機能のある容器に入れ変えています。ここでも大活躍なのが、紙製の商品パッケージ。

毎回、この商品を必ず買う訳ではなく、他社製品のときもあるのですが、わが家の共通認識では工場見学に行ったことがある「味の素」に親しみを持っているので、これで統一。楽しかった思い出も浮かんで、また行きたいなとウキウキするときもあります。

商品パッケージの良い所は、写真であったり、プロが商品のイメージを絵で書いてくれているところ。絵が得意な方は、自分で描くこともあると思いますが、私はありがたく活用させてもらっています。

パッケージを捨てると、分量が分からなくなることもあるので、ときどき使う家族のために袋の裏に合った量も貼り付けています。子どもでもわかりやすいですよ!

ランダムに買う納豆は絵ラベルを活用!

ローソンのPB商品のパッケージは、可愛い物が多いですよね。出始めたころは、どれがラベリングに使えるかな、と店内をウロウロしていた時期があります。

納豆は、家族の中で好みが割れている食品のひとつで、それぞれ好きな商品があります。でも、しまう場所は集約したい。そして、家族が探しやすい方法はないかな?と考えていたときに、ローソンの納豆と出合いました。こちらも切って容器に貼るだけです!

あくまで商品ラベルなので、消費期限が表示してあるなど、ラベリングとしては完璧でない部分もありますが、そこはテープを重ねるなどして工夫しています。

文字ラベルを見ない家族と暮らす私にとっては、「絵のラベリング」はとても貴重です。

絵心のない私にとって、イメージをそのまま活用させてくれる商品ラベルは、本当に頼りになる存在です。みなさんも、一度ご家族で「物を探すとき、どんなことを考えているか?」という内容で話し合ってみてはいかがでしょうか。

収納に限らず、いろいろな行動パターンがあると気がついて楽しいですよ!

文・写真/ライフオーガナイザー®とめ(伊藤智子)

家事コツ研究室
「ワオ!」と驚く家事のコツをどんどん発掘。役立つアイデアをまとめました!
家事コツ研究室
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

60863

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

happydaimamaさん

56937

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

3

舞maiさん

45344

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

*ココ*さん

30084

「今が一番幸せ」と言える日々を暮らす。。目標

5

cot.cotさん

18805

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

1

ねこじゃらしさん

305290

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

294990

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

3

happydaimamaさん

267312

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

*ココ*さん

193233

「今が一番幸せ」と言える日々を暮らす。。目標

roseleafさん

8755371

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

Asakoさん

6908623

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

なが みちさん

3793610

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

happydaimamaさん

9797443

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

michiカエルさん

4907416

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...