お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

特集

焼きっぱなしで簡単! おいしいオーブンレシピ48選

焼きっぱなしで簡単! おいしいオーブンレシピ48選
  • クリップ

オーブン料理というと難しそう…と思いがちですが、そんなことはありません! 材料を下ごしらえして入れたら、あとはほうっておくだけ♪ 火加減の調節もいらないし、鍋のそばについていなくてもいいから、焼き上がりを待つ間にほかの作業ができちゃいます。簡単なのに、ちょっと豪華に見えるのもうれしいポイントです。

今回は、肉、魚、野菜、デザートなどバリエ豊富なオーブン料理をご紹介! 料理が苦手な人や忙しい人にこそ試してほしいレシピがいっぱいですよ。

これがあればダイエットが楽しめる!香草パン粉♡冷蔵冷凍保存OK♬火を使わないレシピ!

【材料】
鶏肉:500g
ローズマリー(他のハーブもOK。細かくする):4枝分位
パン粉:60g位
ガーリックパウダー:小さじ2位
オリーブオイル:大さじ4位

鶏肉に香草パン粉をのせて、トースターやオーブンで焼くだけ! 揚げずに作れるので、予想以上にさっぱりいただけます。見た目がおしゃれなのもうれしいポイント♡

鉄板ひとつで簡単!ニンニクとタイムとレモン風味のチキンポテトクリスピー

【材料】
・じゃがいも:2~4個
・オリーブオイル:適量
・塩、こしょう:適量
・レモン(薄くスライスしたもの):1個
・ニンニク(細かくカットしたもの):4~5個
・タイム:ひとつまみ
・鳥のもも肉(骨付き):4羽

鉄板にじゃがいもを敷き詰め、レモン、ニンニク、鶏肉をのせてオーブンでこんがり焼けば出来上がり。簡単なのに、とっても豪華♪ 肉汁を吸ったじゃがいもも絶品ですよ。

ちょっとの香辛料で差がつく!【チキンと野菜のオーブン焼き~ガラムマサラ風味~】

【材料】
・鶏もも肉:1枚
・ヨーグルト(無糖プレーン):大さじ3
・アンデスポテト(新ジャガ):6個
・パプリカ赤、黄:各1/2個
・タマネギ:1/2個
・ニンジン:1/2本
・菜の花:8本位
・ニンニク:1片
・その他お好みの野菜:適量
・スパイスファクトリー ガラムマサラ:大さじ2
・スパイスファクトリー パプリカパウダー:大さじ2
・スパイスファクトリー お肉のためのハーブミックス:大さじ3
・ラニエリ エキストラバージンオリーブオイル :大さじ3
・塩、黒こしょう:適量

味付けした鶏肉と大きめに切った野菜を鉄板にぎっしりと並べてオーブンで焼く、ごちそうレシピ。野菜にもスパイスをまぶしてから焼くのがおいしさのコツです。ホームパーティーにぴったりの一品ですね!

作り置きレシピ「鶏肉のコンフィ」オーブンで簡単

【材料】
・鶏もも骨付き肉:10本
・オリーブオイル:適量材料が浸る程度
・ ワイルドベリーまたはブルーベリー:ひとつかみ
・ レモン(8つ切り):1個分
・ パセリ(刻み):2束分
・ セロリ(刻み):1本分
・レモングラス:20本
・オールスパイス:小さじ1/3
・しょうが(すりおろし):大さじ2
・にんにく(すりおろし):大さじ2
・塩、こしょう:適量

オーブン可能な鍋で材料をすべて一晩漬けて、オリーブオイルをたっぷり注いだら低温のオーブンで焼きます。オイルでじわじわと煮ることで、お肉がホロホロの柔らかい食感になりますよ♪ 調理後に冷凍保存もOK!

イタリアンサルサのベルデ「チキン」

【材料】
・鳥のむね肉(骨付き) :4羽から6羽
・塩、こしょう:適量
・オリーブオイル:適量
<イタリアンサルサベルデ>
・パセリ:1カップ
・ニンニク:2個
・レモンの果汁:1/8カップ
・レモンの皮:小さじ1
・ケッパー:大さじ2
・ケッパーの果汁:大さじ1
・アンチョビ:1個(お好みで)
・オリーブオイル:1/4カップ
・塩、こしょう:適量

焼き色をつけた鶏肉をオーブンで焼き、外側はパリッ、中はジューシーに仕上げます。イタリアンパセリやケッパー、アンチョビなどで作るさっぱりしたサルサベルデをたっぷりかけて召し上がれ♪

いつでも食べたい!絶品フライドチキンレシピ

【材料】
・鶏肉:8羽
・コーンフレーク:適量
・マヨネーズ:1/2カップ
・パプリカ:小さじ1/2
・塩:小さじ1/2
・イタリアンシーズニング:小さじ1/2
・ガーリックパウダー:小さじ1/4
・オニオンパウダー:小さじ1/4
・こしょう:小さじ1/8
・カイエンペッパー(チリペッパー):お好みで
・パルメザンチーズ:1/4カップ
・バター(柔らかくしておく):大さじ2
<はちみつマスタードソース>
・マヨネーズ:大さじ3
・マスタード:大さじ2
・はちみつ:大さじ2
・一味唐辛子:適量

下味にマヨネーズと塩、スパイスを混ぜ合わせたものを使うのがポイント! コーンフレーク+チーズの衣をまぶしてオーブンで焼けば、サクサク香ばしいフライドチキンの完成です☆混ぜるだけのはちみつマスタードソースも美味ですよ。

★ガス料金の見直しをしたい方はこちら
  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

90730

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

58546

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

41970

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

🌠mahiro🌠さん

30212

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

5

achanさん

27197

丁寧な、だけど楽な暮らしを追求中。 環境の事な...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

533707

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

291200

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

中山由未子さん

141131

ご覧いただきありがとうございます。 小学校で理...

4

happydaimamaさん

133897

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

5

ねこじゃらしさん

121828

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

ハニクロさん

4136344

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

happydaimamaさん

8987648

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

Asakoさん

6819256

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

香村薫さん

5380843

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

ひこまるさん

11021348

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け