お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

ホットケーキミックスで作るお菓子いろいろ10選

ホットケーキミックスで作るお菓子いろいろ10選

お菓子作りの頼れる存在、「ホットケーキミックス」。作ることができるのはホットケーキだけかと思いきや、ケーキにクッキーに、実はいろんなお菓子が作れます。今回は、ホットケーキミックスで簡単に作れるお菓子をご紹介します。

いろんなお菓子が作れちゃう!ホットケーキミックスのお菓子レシピ

Mizukiさんのアイデア

濃厚チョコレートケーキ

ホットケーキミックスで作る濃厚なチョコレートケーキ。混ぜて焼くだけという簡単な手順で、特別な材料も泡立ての必要もありません。砂糖を使わず、チョコレートの甘みで作るのもポイントです。チョコ好きさんも大満足なケーキをぜひお楽しみください。

詳細を見る

*ココ*さんのアイデア

ホットケーキミックスで作る簡単カステラ

ホットケーキミックスと卵で作るシンプルなカステラ。仕上がりはふわふわで、子どもから年配の方まで食べられる味わいです。甘みが足りないときは、砂糖を加えるなどアレンジして作ってみてください。

詳細を見る

mmmamaさんのアイデア

チョコとナッツでデコレーションしたプレッツェル

ホットケーキミックスで生地をポッキー状にします。チョコとナッツでおしゃれにデコレーションしたら出来上がり。ナッツのほかにも、レーズンなどのドライフルーツをのせるのもおすすめです。

詳細を見る

はるあやさんのアイデア

カントリーマアム風クッキー

ホットケーキミックスと卵、砂糖、バターを混ぜ、お好みでチョコチップやくるみを練り込みます。生地をまるめてあのカントリーマアムの形に仕上げ、70度のオーブンで焼いたら出来上がり。サクサクした食感がたまらないクッキーです。

詳細を見る

kaburaさんのアイデア

ザックザクなアメリカンクッキー

卵と乳、小麦を使わずに作ったザクザクしたクッキー。大豆粉と米粉のパンケーキミックスに豆乳、菜種油を使います。刻んだチョコレートや軽く砕いたコーンフレークを混ぜ込み、天板の上に並べて焼くだけ。サクサクザクザクな食感がクセになる簡単なクッキー。ぜひ作ってみてください。

詳細を見る

terumiさんのアイデア

ホットケーキミックスでバナナマフィン

濃厚でやさしい甘みのバナナマフィンもホットケーキミックスで作れます。材料は、ホットケーキミックスとバナナ、卵、砂糖、牛乳、バターだけ。ボウルの中でバナナを潰し、材料を混ぜて作ります。手順は簡単なので、お子さんと一緒に作ってみるのもおすすめです。

詳細を見る

わんたるさんのアイデア

3色ひし餅風クッキー

桜パウダーと抹茶パウダー、プレーンの3つの味で楽しむ桜の型抜きクッキー。ホットケーキミックスで簡単に作れます。ピンクと抹茶、プレーンの3色でひし餅風。ひな祭りにもぴったりのお菓子です。

詳細を見る

のぶりんさんのアイデア

クルミ入りクッキー

子どもも一緒に作れるくるみ入りのクッキー。ボウルにホットケーキミックスと砂糖、牛乳、サラダ油を入れて混ぜ、砕いたくるみを加えてサクッと混ぜます。冷蔵庫で生地を休ませたら、オーブンで焼きます。甘い香りが部屋中に広がりますよ。

詳細を見る

Mizukiさんのアイデア

型がいらないからとっても手軽!チョコドロップクッキー

ドロップクッキーは生地をスプーンですくって天板に落として作るクッキーのこと。クッキーの型を使わず、手軽に作ることができます。作り始めから焼き終わりまで、30分以内で作れる簡単さ。おやつのストックがない日にささっと作ってみませんか?

詳細を見る

Hidemiさんのアイデア

ふんわりマラサダ風ドーナツ

ホットケーキミックスで作るふんわりとした揚げドーナツ。お砂糖がかかったやさしい甘みは、どこか懐かしさも感じます。少し小さめの一口サイズに作れば、子どもにも食べやすくなりますよ。おうちで、できたてのふんわりドーナツを味わってみて。

詳細を見る

マフィンやケーキ、クッキーも作れる“ホケミ”は最強!

いろいろなお菓子が作れるホットケーキミックス。手作りお菓子には欠かせない食品です。子どもたちとの手作りもたっぷり楽しんでくださいね!

まとめ/暮らしニスタ編集部

暮らしニスタとは?
よくある質問
暮らしサポーター

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

ちょっと差がつく【お花見弁当】コンテスト
【突っ張り棒】アイデアコンテスト