お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
特集

いんげんの簡単人気レシピ33選!子供も喜ぶお弁当おかずやアレンジを紹介

いんげんの簡単人気レシピ33選!子供も喜ぶお弁当おかずやアレンジを紹介
  • クリップ

いんげんは独特の歯ごたえを活かして使っても、歯ごたえがなくなるまでしっかり火を通して使っても美味しくいただける、お料理全体のアクセントにもなる、とっても優秀な食材です。疲労回復や美肌作りにも効果があり、低カロリーなので、ヘルシーなメニューを作るのにも一役かってくれます。そんないんげんを使ったアイデアレシピをまとめてご紹介します♪

真っ白なホクホクじゃがいもと見た目も味も相性抜群の、いんげんを使ったレシピ

じゃがいもは火を通すと、とてもホクホクになるので美味しいですよね、さらにじゃいもの美味しさを引き立ててくれる、程よい食感を残す、いんげんを使ったアイデアレシピ、ぜひ参考にしてみてください♪

鶏肉といんげんとじゃがいもの、ゆずこしょう炒め

【材料】(2人分)
・鶏もも肉:1枚
・ゆずこしょう:小さじ1/2
・しょうゆ:小さじ1/2
・酒:小さじ1
・薄力粉:適量
・サラダ油:小さじ1
・パプリカ:1/4個
・じゃがいも:1個
・いんげん:4本
・水:大さじ1
・鶏がらスープの素:小さじ1/2
・ゆずこしょう:小さじ1/2
・しょうゆ:小さじ1弱
・みりん:大さじ1

色合いが美しく、見た目からも食欲をそそられる、炒め物のアイデアレシピです。ゆずこしょうはピリピリとした辛さが際立つので、辛いのがあまり得意ではない方は、ゆずこしょうを減らして、しょうゆをその分多くしても美味しく仕上がりますよ。大人が好きな味なので、義両親がいらっしゃった時のおもてなしにもピッタリです♪

じゃがいも、いんげん、そしてホワイトソルガムきびの豆乳リゾット

【材料】(2人分)
・ホワイトソルガムきび:200g
・ベーコン:2枚
・いんげん:100g
・にんじん:1本
・じゃがいも:1個
・玉ねぎ:1個
・水:3カップ
・豆乳:1カップ
・油:大さじ1
・コンソメ:小さじ1
・塩:小さじ1
・こしょう:少々

プチプチとした食感が楽しい!ホワイトソルガムきびを使った、アイデアレシピです。ホワイトソルガムきびは、グルテンを含まないので、小麦粉アレルギーをお持ちのお子様にも、安心して作ることができますよ。柔らかくなるまでしっかり煮込むことで、お野菜やベーコンのうま味をたっぷり吸ってくれてとっても美味です。ぜひ作ってみてください♪

彩りを豊かにしてくれるから、さらに食欲をそそられる!いんげんを使ったカレーレシピ

お野菜たっぷりのカレーにいんげんは、欠かせない存在。彩りを鮮やかにしてくれるだけでなく、カレーのうまみをたっぷりと吸収してくれるので、いんげんを食べるたび、凝縮されたうま味が、口いっぱいに広がりますよ♪

簡単10分☆タケノコといんげんたっぷりのキーマカレー

【材料】(4人分)
・合びき肉:300g
・たけのこの水煮:200g
・いんげん:100g
・油:小さじ2
・にんにくチューブ:小さじ1/2
・しょうがチューブ:小さじ1/2
・コンソメ:小さじ1
・水:2カップ
・カレールー:80g

たけのこといんげんの風味豊かな、キーマカレーのアイデアレシピです。カレールーを細かく刻んでから入れると、溶けやすくなるので、時短効果も期待できます。たけのこやいんげんが苦手なお子さまでも、カレーに入っていると進んで食べてくれるのが嬉しいですね♪

いんげんなどのお野菜たくさん!ステーキのカレー

【材料】(4人分)
・さやいんげん:100g
・とうもろこし:1本
・パプリカ赤:3/4個
・にんにく:1かけ
・しょうが:1かけ
・固形スープ:2個
・水:550ml
・カレールー:80〜90g
・牛肉:340g
・ 塩:適量
・ あらびきこしょう:適量

カラフルなお野菜と、ボリューミーなお肉が食欲をそそるカレーのアイデアレシピです。お野菜に、にんにくとおしょうゆで下味をつけるので、香ばしさが加わって、さらに美味しいカレーに仕上がります。焼いたステーキは、そのまま食べても、カレーを付けて食べても美味しく食べられるのが嬉しいですね♪

牛乳とスパイスで作る!いんげんなど、お野菜盛りだくさんの白カレー

【材料】(4人分)
・牛乳:400ml
・鶏もも肉:1枚
・玉ねぎ:1個
・にんじん:1/2本
・じゃがいも:1個
・ヤングコーン:4~6本
・さやいんげん:40g
・にんにく:1かけ
・しょうが:1かけ
・サラダ油:大さじ1
・薄力粉:40g
・水:300ml
・ガラムマサラ:小さじ1~2
・ごはん:茶わん4杯分
・クミンパウダー:小さじ1
・カルダモンパウダー:小さじ1
・顆粒スープの素:小さじ1
・塩:小さじ1/2

牛乳の濃厚な甘みの中にしっかりとスパイスの効いた、白カレーのアイデアレシピ。クミン、カモダンは風味をしっかりつけていながら、辛味がないのでお子さまでも食べやすいスパイスですよ。辛いのがお好きな方はガラムマサラを多めに使って、スパイシーに仕上げてください♪お野菜の彩りも綺麗で食欲をそそります。

高野豆腐がまるでお肉☆いんげんなどお野菜が豊富に入ったドライカレー

【材料】(4人分)
・高野豆腐:4個
・玉ねぎ:1/2個
・にんじん:1/2本
・いんげん:約5本
・ピーマン:1個
・コーン:お好みの量
・しめじ:1/2パック
・コンソメ:小さじ1
・ケチャップ:大さじ4
・ウスターソース:大さじ1
・酒:20cc
・にんにく:少々
・カレー粉:大さじ2

お肉の代わりに高野豆腐を使うので、とってもヘルシーなカレーのアイデアレシピです。ぬるま湯で戻した高野豆腐は、軽く水を切りすりおろします。フードプロセッサーを使うとあっという間に細かくなるのでおすすめですよ。フライパンでお野菜あら炒め、最後に高野豆腐を加えて炒めます。ポロポロとした食感がひき肉のようで、ダイエット中でもお肉を食べているような感覚が味わえます♪

★ガス料金の見直しをしたい方はこちら
  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ねこじゃらしさん

71426

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

3

智兎瀬さん

46737

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

舞maiさん

39970

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

34948

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

461057

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

ねこじゃらしさん

329161

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

3

happydaimamaさん

238003

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

mamayumiさん

223703

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

なが みちさん

3792616

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

ハニクロさん

4162945

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

桃咲マルクさん

7004997

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

roseleafさん

8750439

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

RIRICOCOさん

4525856

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け