洗面所(洗面台)
洗面所(洗面台)のインテリアコーディネートのコツをご紹介! 洗面台のデザインにマッチした壁紙や床材の選定のポイントや、湿度が高く汚れがちな空間に適したインテリア建材の適性、洗面所の雰囲気を変えるオシャレなインテリアグッズなどを紹介しています。アイデアを活用して自分だけの快適な空間をアレンジしてみましょう。
特集記事一覧

2018.08.25
洗濯アイテムやストック品など、細かいものが増えてしまう洗面所まわりは、ついつい生活感が出てしまいがち。そこで、洗面所をすっきり収納できちゃう100均アイテムや、真似したくなるアイデアをご紹介します。 続きを見る

水回りのすっきり快適お掃除術★トイレ、洗面所、浴室、キッチンをピカピカに!
2018.06.05
トイレ、洗面所、お風呂にキッチン。水回りの掃除ってなんだかモチベーションが上がらない、という人も多いのでは?お掃除の中でもうんざり系の汚れやカビやら、見たくないものを見なくちゃいけませんもんね。それでも!達人が披露するスッ... 続きを見る

タオル収納のアイデアとコツ 毎日使うアイテムこそ賢くスマートに付き合おう!
2017.10.11
お風呂上がりやスポーツ後など、毎日の生活で必ず使うタオル類ですが、収納の時に場所を取ってしまうのが悩みのタネ。タオルがきれいに収納されていると、爽快な気分にもなりますよね。そこで今回は、タオルを賢く収納するためのアイデアを... 続きを見る

2016.12.29
毎日使う洗面台は、お気に入りの場所にしたいですよね。簡単なDIYで、使いやすい&オシャレな洗面台に変身させちゃいましょう♪養生シートやマスキングテープを使えば原状回復も可能なので、失敗しても大丈夫!まずはちょっとしたDIY... 続きを見る

サニタリーのすっきり収納術★トイレも洗面所もグンと使いやすく!
2016.12.26
トイレや洗面所などの水回りを指すサニタリーは、タオルやお掃除グッズ、ストック品など収納しなければいけないアイテムがとにかくたくさん!暮らしの達人である暮らしニスタの皆さんはどのような収納を実践しているのでしょうか。ぱっと取... 続きを見る

2016.03.26
家族の共有スペースである洗面所は、朝晩の身支度の場所に、お風呂の脱衣所に、ランドリースペースにと、役割が多くて物があふれがち。収納に頭を悩ませている人も多いのでは。そこで今回は、限られた空間に収納するためのコツを伝授!目か... 続きを見る

2014.12.24
洗面所って、家族みんなが毎日使う場所だから、機能的なのが一番。化粧品やヘアケアグッズや掃除&洗濯用品など、あふれるモノをいかに使い勝手よく、すっきり収納するかを考えたいですよね? とはいえ、来客の際にはお客様も使うスペー... 続きを見る
コラム一覧

こんな使い方があったとは!転勤族が教える万能★無印良品「収納ケース」活用術♪
2022.04.10
家じゅうのモノを移動する引っ越しは、片づけの大チャンス!ですが、実際のところ、大量の荷物の梱包や片づけにうんざり…という方が多いのではないでしょうか。特に、会社都合で引っ越しが決まる転勤族の場合、スケジュールや新居の収納事... 続きを見る

体重計の置き場、どうしてる?使いやすいおすすめ収納方法をご紹介!
2022.02.20
体重計や体組成計の収納場所、どこに置くか迷っていませんか? ちょこちょこ測って健康体重をキープしたいけど、出しっぱなしはだらしないし、仕舞い込んでしまうと使うのが面倒に… そんなお悩みを解決できるおすすめの収納方法、暮ら... 続きを見る

捨てないで!歯磨き粉はお掃除に使える!手強い「3つの汚れ」がピカピカ&真っ白に♪
2021.10.14
携帯用歯ブラシやホテルから持ち帰ったアメニティ歯ブラシなどの歯磨き粉って、半端に残ったり、使わなかったりしませんか? 古くなって結局捨ててしまう方も多いかもしれませんが、これ、とてももったいない! 歯磨き粉には... 続きを見る

掃除がラクになる簡単なルーティーンとは?効果大なプロのやり方をご紹介!
2021.09.24
毎日のお掃除、少しでもラクにできるといいですよね。汚れはたまってしまうと、どんどん掃除の手間と時間が増えてしまいます。だからといって毎日掃除の時間をとるなんてムリ…!と思いますよね。私もそうです。そこで、考えた方法が「ルー... 続きを見る

梅雨シーズン到来!みんなの“困った”を解決する ニトリのお助けグッズ12選
2021.05.17
もうすぐやってくる梅雨シーズン。雨の日が続いてジメジメするこの時季は、家事をする上でもさまざまな困りごとが発生しますよね。 そこで今回は、暮らしニスタユーザー176名に聞いた「梅雨時季に困ること」トップ7を発表!さらに、... 続きを見る

【ダイソー&セリア】注目の浮かせる収納グッズでスッキリ見え!
2021.04.21
最近、見た目もスッキリ、お掃除もラクな「浮かせる収納」が注目されています。実は、そのための収納グッズが100円ショップでお手軽にゲットできるのはご存知でしょうか?今回はInstagramで見つけた選りすぐりの5選をご紹介し... 続きを見る

いま大人気の「フィルムコップホルダー」。意外な使い方で家事のプチストレス解消!
2021.04.13
100円ショップのセリアやワッツの『フィルムフックコップホルダー』。 歯磨きや、うがいに使うコップを洗面台に直置きせずに使えるスグレモノです。さらに家事のプチストレスを解消してくれる意外な使い方ができるんです! 続きを見る

2021.01.25
壁や家具に穴をあけることなく、効率的に空間を仕切ったり、新たな収納を生み出すアイテムとして人気の突っ張り棒。 今回はよ~くみると突っ張り棒!というくらいにご自宅の雰囲気に馴染ませて使っている方々をInstagramからピッ... 続きを見る

コンロ周りの汚れで金運だだ下がり!?【お掃除風水】運気を上げるための大掃除7大ポイント!
2020.12.26
年末の大掃除もそろそろ大詰め!1年で溜まった汚れとともに、積もり積もった“厄”も落としたいところですよね。今回はDr. コパがお掃除風水のコツを伝授。ここだけは手抜かりなくお掃除するべきな7か所をご紹介します。 続きを見る

捨てる前のマスク、アノ場所の掃除に使える!!ごっそり汚れが落ちますよ♪
2020.11.19
すっかり生活の必需品となったマスク。ポリエステル・ポリウレタン混合製のマスクを使っている人も多いのではないでしょうか。素材がちょっとスポンジに似ているこのマスク、捨てる前に掃除に使ってみました! 続きを見る

2020.04.08
友達や親戚のお宅にお邪魔したとき、自分の家とあまりに違いすぎて、驚いてしまったり、ドン引きすること、時々ありますよね…。 「主婦100人!アンケート隊」の皆さんの体験を聞いてみました。 続きを見る

お掃除のプロが太鼓判!タスカジさんが本当に使っている100均グッズ
2019.12.24
家事のなかでも「苦手!」という人が多い、お掃除。最小限の手間で効率よくきれいをキープするためには、便利グッズも上手に活用したいもの。そこで、家事の達人が多数在籍する家事代行マッチングサービス「タスカジ」さんにヘルプコール!... 続きを見る
洗面所(洗面台)の人気順アイデア
アイデアランキング
プレゼント&モニター募集
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます