お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
特集

洗面所のすっきり収納術★真似したい50のテク

洗面所のすっきり収納術★真似したい50のテク
  • クリップ

家族の共有スペースである洗面所は、朝晩の身支度の場所に、お風呂の脱衣所に、ランドリースペースにと、役割が多くて物があふれがち。収納に頭を悩ませている人も多いのでは。そこで今回は、限られた空間に収納するためのコツを伝授!目からウロコのアイデアが満載です!

【100均活用法】洗面所収納

今や家づくりに欠かせない存在となった100均アイテムは、洗面所収納でも見事な仕事ぶりを発揮!特に細かいアイテムは、100均グッズで美しく&気持ちよく保管しましょう。

100均ケースで引き出し収納

100均のプラスチック製ケースを、洗面台下の収納グッズにアレンジ♪白くペイントした板や取っ手で表面を飾ることで、形が異なるケースを使っても統一感が出せますよ。

ただの洗面台に見えない!セリアグッズで男前収納

セリアのアイテムにひと手間加えて、インテリア性に富んだ収納を実現。扉を閉めておくのがもったいないほどの整理術です。男前テイストですが木箱から温かみも感じられますね。

使いやすくておしゃれ!見せたくなる100均収納

掃除グッズはセリアのPET容器やワイヤーバスケットに入れ、かわいく&中身がわかる収納に。サラダボウルやマグカップ、粉ふるいといったキッチンアイテムも大活躍です!

大容量のラックに100均ボックスを合わせて

ホームセンターで売っている木製ラック2つを組み立てて壁一面分の収納棚に。棚の各スペースには100均で人気のストレージボックスやプレンティボックスがぴったりです。

100均グッズをちりばめて定位置を決める

洗面台の棚には用途に合わせたサイズのプラケース、歯ブラシ立てにはマグカップ、メラミンスポンジ入れにはホーロー容器と、100均グッズを利用して「使ったら戻す」を習慣化!

使用頻度に合わせて100均グッズで上手に収納

棚の一番下には毎日の基礎化粧品、中段には時々使うスキンケアグッズ、一番上にはあまり出番のないアクセなどを100均ボックスにまとめて。使いやすさにもこだわった収納です。

北欧インテリア通販

ラグマット・テレビ台などの北欧インテリアを扱う激安家具通販
  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

171944

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

智兎瀬さん

146310

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

舞maiさん

141201

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

にゃんtaroさん

107982

お料理教室で働いていた経験もあり、自宅でもお料理...

5

happydaimamaさん

84731

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

531216

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

473361

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

328390

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

智兎瀬さん

235826

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

まつぼっくりこさん

204586

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

happydaimamaさん

9421311

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

おおもりメシ子さん

8591691

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

🌠mahiro🌠さん

21077661

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

なが みちさん

3786241

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け