お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
特集

洗面所のすっきり収納術★真似したい50のテク

洗面所のすっきり収納術★真似したい50のテク
  • クリップ

家族の共有スペースである洗面所は、朝晩の身支度の場所に、お風呂の脱衣所に、ランドリースペースにと、役割が多くて物があふれがち。収納に頭を悩ませている人も多いのでは。そこで今回は、限られた空間に収納するためのコツを伝授!目からウロコのアイデアが満載です!

【100均活用法】洗面所収納

今や家づくりに欠かせない存在となった100均アイテムは、洗面所収納でも見事な仕事ぶりを発揮!特に細かいアイテムは、100均グッズで美しく&気持ちよく保管しましょう。

100均ケースで引き出し収納

100均のプラスチック製ケースを、洗面台下の収納グッズにアレンジ♪白くペイントした板や取っ手で表面を飾ることで、形が異なるケースを使っても統一感が出せますよ。

ただの洗面台に見えない!セリアグッズで男前収納

セリアのアイテムにひと手間加えて、インテリア性に富んだ収納を実現。扉を閉めておくのがもったいないほどの整理術です。男前テイストですが木箱から温かみも感じられますね。

使いやすくておしゃれ!見せたくなる100均収納

掃除グッズはセリアのPET容器やワイヤーバスケットに入れ、かわいく&中身がわかる収納に。サラダボウルやマグカップ、粉ふるいといったキッチンアイテムも大活躍です!

大容量のラックに100均ボックスを合わせて

ホームセンターで売っている木製ラック2つを組み立てて壁一面分の収納棚に。棚の各スペースには100均で人気のストレージボックスやプレンティボックスがぴったりです。

100均グッズをちりばめて定位置を決める

洗面台の棚には用途に合わせたサイズのプラケース、歯ブラシ立てにはマグカップ、メラミンスポンジ入れにはホーロー容器と、100均グッズを利用して「使ったら戻す」を習慣化!

使用頻度に合わせて100均グッズで上手に収納

棚の一番下には毎日の基礎化粧品、中段には時々使うスキンケアグッズ、一番上にはあまり出番のないアクセなどを100均ボックスにまとめて。使いやすさにもこだわった収納です。

北欧インテリア通販

ラグマット・テレビ台などの北欧インテリアを扱う激安家具通販
  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

148542

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

108205

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

64039

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

achanさん

44921

丁寧な、だけど楽な暮らしを追求中。 環境の事な...

5

🌠mahiro🌠さん

29220

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

537281

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

287744

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

ねこじゃらしさん

144729

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

中山由未子さん

141225

ご覧いただきありがとうございます。 小学校で理...

5

happydaimamaさん

129447

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

ひこまるさん

11020270

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

おおもりメシ子さん

8573363

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

よんぴよままさん

6723647

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

香村薫さん

5380610

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

michiカエルさん

4857455

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け