お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
特集

初心者でもOK。「すのこ」だからできる簡単DIY!

初心者でもOK。「すのこ」だからできる簡単DIY!
  • クリップ

DIYにチャレンジしたいけど何から始めたらいいかわからない、材料のサイズを計算するのも苦手! そんな人におすすめなのが「すのこ」を使ったDIY。ほどよいサイズ感のすのこの形とデザインを生かし、身近な家具を手作りするDIYが注目を集めています。

板が並んだ形状は、白くペイントすればナチュラルに、茶色くペイントすればカフェ風にも。1枚あたり500円~1000円前後と、材料(すのこ)の価格が手ごろなのも、人気の秘密です!

100均すのこで食品ストックをスッキリ収納

こまごました調味料や飲料は、キャスターつきすのこに収納! 木ねじを使って組み立てましょう。間に入れる板を調整すれば、飲料用、調味料用スペースなど、使いやすい収納にカスタムできますよ。

100均すのこでキッチンガーデンできた♡

キッチンの出窓にぴったりなラックが作れるアイデア。部品はそれぞれグルーガンを使って接着するだけ。完成度の高さとは裏腹、初心者さんにもおすすめです♪

見せる? 見せない? 100均すのこの収納術

見せる収納、見せない収納、生活スタイルによってオリジナル収納を作ってみませんか?

100均すのこと焼き網でキャベツBOX

すのこと焼き網を組み合わせて作る、通気性のよいキャベツボックス。焼き網の大きさに合わせて箱を作り、四つ角を角材を使ってねじでとめたら出来上がり!

おしゃれで可愛いベンチ風ディスプレイ収納

見た目はまるでベンチのよう! すのこの軽さを生かして壁に取りつけができる飾り棚。立てたり引っかけたり、楽しく飾れるのが魅力ですね♪

100均すのこでダストボックスカバーDIY☆

そのままでは見た目の悪いダストボックスは、すのこでアレンジしましょう♪ すのこを分解し、隙間なく並べて木工用ボンドで接着。コルクボードでふたも作れば、ゴミもニオイもカモフラージュ!

汚し加工&ハンドルでナチュラルBOX♪

なんでもしまえるナチュラルなテイストのボックスは、汚し加工をして、ハンドルをつけるのがポイント。素敵に仕上がり、部屋中どこでも持ち運びやすいという実用性も兼ね備えています♪

  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

mamayumiさん

60568

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

2

まつぼっくりこさん

49958

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

3

舞maiさん

44071

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

cot.cotさん

42690

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

5

わんたるさん

27853

歳の離れた子供3人のワーママ。簡単工程で洗い物が...

1

舞maiさん

409814

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

mamayumiさん

282751

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

3

happydaimamaさん

255029

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

智兎瀬さん

168333

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

cot.cotさん

137975

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

🌠mahiro🌠さん

21426748

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

roseleafさん

8813176

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

ハニクロさん

4199607

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

*ココ*さん

6993726

旅先で出会った人生の先輩から「プラスにするのは自...

ひこまるさん

11187864

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け