100均すのこで!ダストボックスカバーをDIY☆
更新日:2019.10.29 101743 ちゃこさん他451人

工具不要!100均グッズで簡単!!インテリアミラーの作り方
2016.03.11玄関に鏡がなかったので出かける前のチェックも出来てない女子力減の私ひこまる・・・今更ながらに、100均グッズで作ってみることにしました。工具不要!今回はハイパワー両面テープ(セリアで購入)で貼りつけました。お店で買うよりか...続きを見る
私は器用ではない為、難しいDIYは出来ないので身近な物を使って作っています。同じ様なお悩みをお抱えの方にも分かりやすい様に写真たっぷりで投稿させて頂きます。よかったら最後までお付き合い下さい。
※追記:2016年7月28日発売の「100均グッズでおしゃれカフェ風アイデア」に掲載して頂きました。
新すのこで作るBOX!こちらはフォトフレームを上下に使うことで、より強度も増して、より長く使用出来ます。カバーを作る時にも是非こちらも合わせてご覧下さい。
100均フォトフレームとすのこDIY!可動式植木鉢カバー作り
2016.10.13主婦の友社さん発刊。2016年12月12日発売の 100均雑貨&ペパナプでお手軽ハンドメイド「かんたん&おしゃれデコパアイデアBOOK」に掲載して頂いたアイデアです。100均の材料だけで作った植木鉢カバー。四切りフォトフレ...続きを見る
手順1.すのこをバラして色をペイントして繋げる

手順2.貼り合わせる

手順3.コルクボードをペイントする

手順4.両面テープを貼る

手順5.サインボードとコルクボードを貼り合わせる

手順6.コルクボードとすのこを繋げる

手順7.蓋の開閉部分にハンドルを取り付ける

手順8.蓋部分を汚す

手順9.生地などをカットします。

手順10.プッシュピンで布地を留める

手順11.デコレーション

ゴミ箱をセッティング

ピッタリはまりました。

セッティング完了!

蓋を開けたらこの通り

100均グッズで!簡単リメイクDIY☆
全部100均!時計付きミリタリーインテリアボード☆(収納フック付)
2016.08.05色も塗らずに簡単!玄関の鍵などの収納を備えた時計付きインテリアボードを作ってみました。セリアで新発売されたミリタリーのフリークロスを使っています。(暮らしニスタさんのand_a_plusさんと2R Laboさんの投稿でこの...続きを見る
材料費0円!ダンボールでエコな雑貨作り!(フラワーベ-ス)追加で(キーフック)
2015.08.28いらなくなったダンボールを捨てるその前に!色を塗って貼り付けるだけで出来る。ちょっとオシャレなダンボールアート!空き瓶をプラスすればコストがかからない雑貨の完成!!(今回全て廃材と私物なので材料費0円)サイズも細かくご紹介...続きを見る
切らずに貼るだけ!フォトフレームを持ち手に!簡単移動式小物ラック
2016.01.19切らない貼るだけDIY。フォトフレームを使えば切ったりせず簡単にそのまま取っ手付の可動式ラックが出来ちゃうんです。不器用さんもこれで安心。仕上がりも綺麗です。可動できる小物ラックが出来ちゃうんです。そしてセリアでオシャレな...続きを見る
材料たった2つ!200円で貼るだけ簡単!!壁掛バスロールサイン☆
2016.01.25ダイソーのガーデニングコーナーで見つけた焼杉5連ログフェンス☆色もいい!通常縦にしてお庭に並べるこの商品を横にすれば壁掛け雑貨に大変身セリアの転写シールを使えばこすって貼るだけでそのままインテリアに使えちゃう時間もかからず...続きを見る
ガーデンフェンスを簡単DIY☆キッチンのスキレット収納ラック!
2016.03.07ダイソーで購入したスキレット(ミニ鉄フライパン)鉄で出来ているので少し油を塗らないと錆びてしまうので他のお皿とも一緒に出来ないし小さいので意外と収納に困っていました。そこで見せる収納にして、すぐに使える様にして出番を増やす...続きを見る
100均お餅焼きトレイで!ブルックリンインテリアライト♪
2016.01.02今年初めに投稿させて頂いたディスプレイです。はお正月と言えばお餅…っという事で、お餅を使ったレシピ!っではなく、お餅を焼くセリアで見つけた便利焼き角型っという物にLEDケーブルライト。沢山の方がインテリアに使用されている大...続きを見る
プラスチックのカトラリーリメイクを簡単!雑貨にアレンジ
2016.01.31先に作り方をm(_ _)mUPさせて頂いたプラスチック製のスプーン&フォークはアレンジが自由自在!先ずは、木製のトレイをペイントして、木箱壁掛けを作ってみました。プラスチックのスプーン&フォークのリメイク7...続きを見る
100均素材で出来る!工具いらずのマグネットボード☆
2016.02.27自分だけのカフェ気分UP↑ マグネットボード☆テーブルコーディネート写真を加工してクラフト用紙に印刷した物を貼ってメニューボードみたいに日替わりで楽しめちゃいます。セリアの合板に角材にリメイクシート☆汚して最後にステンシル...続きを見る
3通りの使い方が出来る!100均グッズで簡単♪スクエアラックの作り方☆
2016.03.16セリアの大人気商品パーテーションボックスを使ってスクエアラックを作りました。取っ手以外はボンドでくっつけただけの簡単DIY(リメイク)実は3通りの使い方が出来ちゃいます。①そのまま立ててディスプレイラックに!②寝かせてちょ...続きを見る
手作りステンシルで作る♪100均コルクボードをボーイッシュガーリーアレンジ☆☆
2015.10.09軽くて便利な100均コルクボード。最近マイブームのグレーをインテリアにも取り入れたい。そんな時は自分で作るのが一番!!っと作りました。私が出来るのは工作レベルです。なのでDIY・アレンジが初めての方でもチャレンジ出来ると思...続きを見る
アイデアを試してみませんか?
最近、感想が書かれたアイデア
この投稿はこちらの特集で紹介されています!
おすすめの記事
もっと見るこのアイデアはいかがでしたか?
もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!
コメントを投稿するためには、ログインが必要です。

いつもひこまるまさんもラインで拝見しておりました。(*^▽^)/★*☆♪
素敵なアイデアばかりです
-
ひこまるさん2018-07-02 10:28:58
みかりんごさん。おはようございます(๑´ω`๑)♡コメントありがとうございます┏○ペコッLINEでご覧頂いて頂いてたなんて、嬉しいです。まだまだ未熟ですが、そんな素敵なお声がけを頂けるなんて、幸せです❤ありがとうございます。これからもよろしくお願い致します(*≧v≦)
Series
人気連載
暮らしサポーター情報
ショップのランキング
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます