お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

特集

ココナッツミルクの簡単人気レシピ33選♡デザートだけでなくおかずも

ココナッツミルクの簡単人気レシピ33選♡デザートだけでなくおかずも
  • クリップ

ココナツの果肉から絞り出したコクのある濃厚なココナッツミルク。南国を思わせるあま~い香りが特徴です。スパイスとの相性が良く、エスニック料理やスイーツには欠かせません。まだまだメジャーな食材ではありませんが、最近はスーパーで缶詰や紙パックのものをお手軽に買うことができます。今回は、そんなココナッツミルクを使ったオススメのアイデアレシピを集めました♪

一気に南国風味♡ココナッツミルクを使ったカレーのレシピ

スパイスと相性のいいココナッツミルク。タイカレーやスリランカカレーなど、スパイスたっぷりのカレーに入れるとまろやかになって一層おいしい♡

アボカドのグリーンカレー

【材料】
・鶏ひき肉:200g
・しめじ:1P(200g)石づきを取りバラバラにする
・パプリカ(又はカラーピーマン)1/4個(50g)3㎝角
・なす:1本(100g)3㎝角
・アボカド:1個:3㎝角
・サラダ油:大さじ1
・グリーンカレーペースト:50g
・ココナッツミルク(缶):400g
・水:200cc
・ナンプラー:大さじ1
・砂糖:大さじ1

クセになる辛さがたまらない!グリーンカレーペーストは、しっかりと香りが立つまで炒めるのがポイント。アボカドは最後の仕上げに入れます。

スリランカカレー

【材料】
・メカジキ:2切
・玉ねぎ:50g
・トマト水煮:100g
・ココナッツミルク:100cc
・Aカレーパウダー(ツナパハ):大さじ1
・ターメリック:小さじ1/2
・カイエンペッパー:小さじ1/3
・ブラックペッパー:小さじ1/2
・塩:小さじ1/2
・にんにくすりおろし:小さじ1
・しょうがすりおろし:小さじ1
・シナモン:5cm
・タマリンドペースト:大さじ1
・ココナッツオイル:大さじ2
・ココナッツミルク:100cc
・水:100cc

油分が少なく日本人でも食べやすいスリランカカレー。ワンプレートにカレー・ライス・サラダ・付け合せを盛り付け、混ぜながら食べるのが特徴です。

子どもたちのために♥野菜克服カレー

【材料】
・鶏手羽元:6本
・Aにんにく:2かけ
・Aしょうが:大さじ1かけ
・Aサラダ油:大さじ1
・玉ねぎ(みじん切り):100g
・にんじん(みじん切り):100g
・カピ(えびみそ):100g
・バター:10g
・カレー粉:大さじ2
・B水:300ml
・B鶏ガラスープのもと:大さじ2
・Bオイスターソース:大さじ1
・Bナンプラー:大さじ1
・Bココナッツミルク:300ml
・Bダイスカットトマト(水煮缶):1缶(400g)
・Bピーナッツバター:大さじ2
・ごはん:4人前

ココナッツミルクが入っていて辛さ控えめなので、お子様でも食べやすいカレーです。鶏手羽元は焼いてから煮込むのがポイント。

市販のルーを使わずに、本格カレー♪(小麦粉・卵・乳製品不使用)

【材料】
・鶏もも肉:250g~
・玉ねぎ:1個
・なす:2本
・カットトマト缶:1缶(400g)
・ココナッツミルク缶:1缶(400ml)
・カレー粉:大さじ2
・赤唐辛子(お子様向けの場合はなしで):2本
・ナンプラー:大さじ2
・オクラ(飾り用):4本
・パクチーorミツバ(飾り用):適量
・野菜チップ(飾り用・お好みで):適量

市販のルーを使用していないので、小麦粉や余分な油脂が入っていない本格カレー。ココナッツミルクのおかげで、スパイシーなのにマイルド♡

ココナッツカレーうどん(カレーラクサ風)

【材料】
・冷凍「さぬきうどん」:2玉
・玉ねぎ(薄切り):1/4個
・むきえび:50g
・かまぼこ(短冊切り):1/3枚
・厚揚げ(短冊切り):1/2枚
・豆もやし:50g
・塩・こしょう:適宜
・チャービル/パクチー等:お好みで
・レモン:お好みで
・サラダ油:小さじ2
・干しえび(あれば):小さじ2
・レッドカレーペースト:小さじ2
・にんにく(みじん):1かけ
・ココナッツミルク:1缶/400cc
・水:250cc
・コンソメ(固形):1個
・鷹の爪:1本

ラクサは、香辛料が効いた東南アジアの麺料理のこと。ココナッツミルクをベースにしたカレー味のスープとさぬきうどんでラクサをアレンジしました。

簡単☆タイ風グリーンカレーそうめんココナッツ風味

【材料】
・グリーンタイカレーの缶詰:2個
・鶏もも肉:適量
・ナス:1個
・ココナッツミルク:1/2個
・そうめん:2束
・鶏ガラスープ:適量(量はお好みで)

タイ風グリーンカレーにココナッツミルクを入れると味がまろやかになります。そうめんのかわりにうどんもオススメ。

★ガス料金の見直しをしたい方はこちら
  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

90730

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

58546

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

41970

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

🌠mahiro🌠さん

30212

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

5

achanさん

27197

丁寧な、だけど楽な暮らしを追求中。 環境の事な...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

533707

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

291200

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

中山由未子さん

141131

ご覧いただきありがとうございます。 小学校で理...

4

happydaimamaさん

133897

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

5

ねこじゃらしさん

121828

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

ハニクロさん

4136344

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

happydaimamaさん

8987648

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

Asakoさん

6819256

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

香村薫さん

5380843

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

ひこまるさん

11021348

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け