お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
コラム

売り切れ続出!ホットケーキミックスを自分で作る方法とは?

  • クリップ
売り切れ続出!ホットケーキミックスを自分で作る方法とは?

こんにちは!暮らしニスタ「家事コツ研究室」研究員Oです。

自粛生活が続くことで今お店の棚からなくなっているものの1つに「ホットケーキミックス」があります。
ホットケーキミックスがあれば、朝食からお菓子までいろいろ作れて便利ですよね。
でも買えないからホットケーキもあきらめなきゃ…って思っていませんか?

実は、市販のホットケーキミックスなしでも、家にある材料で簡単にホットケーキミックスが作れるんですって。
今回は暮らしニスタmomoさんのレシピでホットケーキミックス作りに挑戦してみます!

自家製「ホットケーキミックス」の作り方

では早速作ってみましょう。

【材料】ホットケーキミックス1袋分(200g用)

小麦粉(薄力粉):150g
砂糖:40g
ベーキングパウダー:小さじ2
塩:ひとつまみ

なんと、こんなシンプルな材料で作れちゃうんですね!

【作り方】



1.ボウルに材料を入れる

ボウルにすべての材料を一気に入れます。

2.混ぜ合わせれば完成

1の材料がきれいに混ざりあうように、泡立て器などで混ぜます。
粉の塊があるとダマの原因になるので、できるだけ砕いておくようにしましょう。
しっかり混ぜ合わせれば完成です。

材料を混ぜただけで完成したホットケーキミックスはこちら!材料もシンプルですが、作り方もとっても簡単でしたね。せっかく作ったので、こちらもmomoさんのレシピでホットケーキを焼いてみましょう。

自家製ホットケーキミックスで簡単おやつを手作り♪

【材料】
卵…1個
牛乳…150cc
バニラエッセンス…2~3滴
サラダ油…適量

【作り方】


1.材料を入れて混ぜる

まずボウルに卵を割り入れて溶きます。

次に牛乳を入れ、

続いてバニラエッセンスを入れて混ぜ合わせます。
バニラエッセンスはなくても大丈夫ですが、やっぱりこれが入るだけでぐーんと風味がよくなるので、ぜひ入れることをおすすめします!

混ぜ合わせたものはこんな感じです。

2.ホットケーキミックスを加え、混ぜ合わせる

1に先ほど作ったホットケーキミックスを加えます。
ふっくら焼き上げるために、粉を加えたあとは混ぜすぎないようにしましょうね。

これでホットケーキの生地ができました。この見た目、市販のホットケーキミックスを使ったときとほぼ同じですよね♪

3.フライパンで焼く

ではいよいよ焼いていきますが、その前に下準備を。

まず、サラダ油を入れフライパンを中火で熱します。
そして余分な油をキッチンペーパーでふき取ります。続いて熱したフライパンを一度濡れ布きんの上に置いて冷ましたら、再びコンロの上にフライパンを置いて弱火にかけます。

この冷ます行為をすると、ホットケーキがきれいな色に焼けるので、ぜひやってみてください!
これで焼く前の下準備は完了です。

いよいよ生地の投入です。
弱火で熱しているフライパンに、おたまひとすくい分の生地を流し入れます。

数分待つと小さな泡がぽつぽつ出てきました。これが出てきたら裏返すタイミングです!

フライパンで裏返すとかなりきれいな焼き色がついていますね!!この状態で2~3分焼けば完成です。

手作りホットケーキが完成!

自家製ホットケーキミックスで作ったホットケーキが焼きあがりました。
我ながらとってもきれいに焼けたので嬉しくなりました。

肝心のお味はというと、もう焼いているときからあのにおいが漂っていたので、絶対おいしいと思っていたんですが、生地自体にほんのりとした甘さがあって想像以上のおいしさ!
もちろん生クリームやフルーツとの相性もばっちりでしたよ。

ちなみに断面はこんな感じでした。
しっかり空気を含んでいるので、とっても軽い食感で、気が付いたら3枚ほどペロリと食べていました(笑)。

momoさんによると、このホットケーキミックスがあれば、ホットケーキだけじゃなく、ほかのお菓子作りにも使えるみたいですよ。

工夫をしながら今ならではの生活を楽しもう♪

ついつい、「あれが売り切れてきているから今のうちに買っておこう」と買いだめしやすい風潮がありますが、今回のホットケーキミックスのように工夫をすれば簡単に家で作れてしまうものもありますよね。

こういうことは今の状況にならないと気づきにくいことだったりもします。
あれがないからダメだと決めつけるのではなく、「ないなら作ってしまおう」というポジティブな気持ちで今ならではの生活を楽しんでいきたいですね!

取材・文/JUNKO

 

家事コツ研究室
「ワオ!」と驚く家事のコツをどんどん発掘。役立つアイデアをまとめました!
家事コツ研究室
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

159691

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

112606

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

76098

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

achanさん

42394

丁寧な、だけど楽な暮らしを追求中。 環境の事な...

5

はるあやさん

29518

14歳男女の双子ママです。 パン・お菓子...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

599565

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

279834

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

ねこじゃらしさん

175010

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

中山由未子さん

141395

ご覧いただきありがとうございます。 小学校で理...

5

happydaimamaさん

119473

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

*ココ*さん

6370070

年齢ばかりベテランになる主婦が歩いてる道を記して...

michiカエルさん

4856580

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

桃咲マルクさん

6913568

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

コストコ男子さん

12462526

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

おおもりメシ子さん

8572377

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...