お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

ランチバック

夏場のお弁当箱は楽して使い捨て!お目当てのお弁当箱の約270回分に相当!
価格 110円
おすすめ度 評価 星3評価 星3評価 星3
投稿日: 2025年8月22日 更新日: 2025年8月22日
閲覧数: 0
0
author
本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運びます。春夏秋冬いつ...

夏場のお弁当箱は楽して使い捨て!お目当てのお弁当箱の約270回分に相当!

家族のお弁当箱を新しいものを購入しようと思いましたが、たまのお弁当なもので、使い捨てが便利と思いました。

素敵なお弁当箱を買い行ったら、曲げわっぱは、良いものだと値段も結構します。

特に秋田県の「大館曲げわっぱ」は、国の伝統的工芸品に指定され、全国的に有名で、1万円ぐらいします。とても良い製品ですが、ふと、頭の中に考えが浮かびました。

100均の3個入りの使い捨てランチバックは110円で、1個当たり約37円です。

1万円の曲げわっぱで作るお弁当の約270回分に相当します。そこで、夏場だけでも、使い捨てお弁当バックに決めました。

サイズはMサイズで、縦約17.1cm、横12.5cm、高さ5.3cmです。
蓋を外せば、レンチン可能です。

ポイント1

お弁当にはキーマカレーを作りました。

ポイント2

おかずには、鶏もも肉の唐揚げです。一晩塩麹に漬け込んでいるのでジューシーで美味しいですよ。

ポイント3

ご飯は、カレー粉をまぶしてサフラン色に仕上げました。

ポイント4

詰めるものが完全に冷めたら、お弁当に詰めます。

ご飯を境に、キーマカレー、おかずの鶏の唐揚げ、ウインナーソーセージを盛り付けました。

ふたをカチッとして、留ます。念の為、輪ゴムをします。

保冷剤を入れた保冷バックに入れます。

帰ってきても、お弁当箱は捨てることができるので楽ちんです。

これだけでも、家事が軽減されますよ。ご参考になりましたら、幸いです。

※各商品は投稿された時点での情報になります。現在店舗にて取り扱っていない場合もございますので、ご了承ください。


SNSでシェア
詳しく見る