和食に欠かせない調味料の一つ、みりん。キッチンに常備している、という人も多いでしょう。
毎日の料理によく使うみりんですが、そもそもどんな調味料なのかご存知ですか?ここでは、みりんの原材料や料理における役割と、みりんを切らしてしまったときの代用品をご紹介します!
みりんって何でできている?
名前にみりんとつく調味料には、「本みりん」と「みりん風調味料」の2種類があります。どちらも料理に甘みをつける調味料ですが、それぞれ原材料が異なります。購入する際には確認を。
・本みりんの特徴
本みりんの原料は、「蒸しもち米・米こうじや醸造アルコール糖類等酒税法で定められた原料」となり、アルコール分を14%以下含みます。
アルコール分を含む本みりんは、実は酒類に属する調味調なんです。本みりんは、豊かな風味とまろやかな甘味が特徴。価格も一般的には「みりん風調味料」よりも高価です。
・みりん風調味料の特徴
みりん風調味料の原料は、「糖類・米や米こうじ・酸味料・調味料等」です。
うま味調味料などが加わっていて、本みりんとは別のもの。また、本みりんはアルコール分を14%以下含むのに対し、みりん風調味料はアルコール分が1%以下。
そのため、アルコールの調理効果である、風味を豊かにしたり臭みを消したりといった効果は、期待できなこともあるようです。でも本みりんよりも安価に購入できるのでお手軽です。
みりんの効果って?使わなきゃだめ?
そもそもみりんは、料理にどのような効果をもたらす調味料なのでしょうか。ここでは、”本みりん”の効果や役割についてご紹介していきます。
みりんは、素朴で自然な甘みを料理にプラスできる調味料です。砂糖の甘さとは違う、ほんのりとした素朴な甘みとコクのある旨味をプラスしてくれたり、素材の臭みを消し、うま味を増してくれるのが魅力。
見た目の面でも、調理の最後に加えれば、料理を美味しくみせるテリとツヤを出してくれます。
そのほか、みりんに含まれるアルコールが食材にしみこむときに、調味料もしみこみやすくなるので味しみをよくする働きも。
調理の最初から加えれば、煮魚や野菜など柔らかい食材の煮崩れを防ぐという作用もあります。
みりんを他の調味料で代用する方法は?
日々の料理の中で、みりんを切らしてしまった!というとき、家にある調味料がみりんの代用になるのをご存知ですか?わざわざお店に買いに走らなくても、みりんの代用方法を知っていれば安心。さっそく、見ていきましょう。
・砂糖+酒をみりんの代用に
ほんのりとした甘みにアルコール分を含むみりんの代用として、もっとも手軽なのが砂糖と酒を用いる代用方法。みりん大さじ1の代用の目安は、小さじ1の砂糖に酒を大さじ1。酒は、塩分を含まない日本酒がおすすめですが、ない場合は料理酒を用いてもよいでしょう。
なお、料理酒には塩分が含まれるため、他の調味料で塩分調整をするよう注意が必要です。砂糖と酒を合わせたものをよく混ぜ合わせ、みりんの代用として使いましょう。
その他、みりんの代用に組み合わせされるものは?
砂糖+酒の他にも、代用できる方法があります。焦らずに家にあるものでみりんの代用調味料を探してみましょう。
・はちみつ
料理に甘さを足す調味料としてはちみつを使うのもおすすめです。はちみつは、砂糖よりも甘みがまろやかでコクがあるのが特徴。
みりんの代わりにはちみつを使う場合は、はちみつ+酒、はちみつ+白ワインというように、アルコール分を足して用いるのがよいでしょう。
はちみつは、砂糖よりも糖度が高いためみりんの代用に使う場合はみりん大さじ1に対し、はちみつ小さじ1弱+酒大さじ1の分量で代用してみてください。
・コーラ
鶏や豚肉のコーラ煮といったレシピもあるように、料理に用いることもあるコーラ。
甘さにコクのあるカラメルがプラスされたコーラは、肉料理の煮込み料理などを作る場合は、みりんの代用としても使えるようです。
みりんがないとき以外にも、飲みきれないコーラがあるときに、試してみるのもいいかもしれませんね。
まとめ
みりんの原材料や効果、代用方法についてご紹介してきました。毎日の料理に欠かせない調味料のみりん。その特徴を知っていれば、料理でのみりんの活かし方がわかってくるのではないでしょうか。
今回ご紹介した内容を参考に、みりんを使った美味しい料理に挑戦してみてくださいね!ここからは、みりんを使ったアイデアレシピをチェックしていきましょう。
みりんをつかったおすすめアイデアレシピ
フライパンで作る!つゆだくな焼き大根と牛肉の煮もの
【材料(2人分)】
牛肉…200g
大根…1/2本(400g程度)
オイル…小さじ1
しょうが(チューブでも)…5g
だし汁…500ml
三温糖…大さじ2
日本酒…大さじ2
醤油…大さじ1
みりん…大さじ1
スナップエンドウ…2個
フライパンでこんがりと焼いた皮付き大根に、牛肉と千切り生姜、だし汁、みりんなどの調味料を加え煮たレシピ。仕上げに加えるみりんが、美味しそうな照りとほのかな甘みをプラスしてくれます。
2019.03.01煮ものですがフライパンで作ります。ポイントは 初めに大根に焼き色を付けることと たっぷりのだし汁で煮ていきつゆだく状態に仕上げます。だしをきかせているので 味付けは薄めで 飲み干せるほどです。 ご飯が進むおかずです。 続きを見る
蓮根と挽き肉の甘辛炒め。
【材料(2人分)】
蓮根…10センチ
ニラ…2〜3本
合挽き肉…150g
◎醤油…大さじ1と1/2~2
◎酒…大さじ2
◎みりん…大さじ2
◎砂糖…大さじ1
塩・胡椒…少々
水溶き片栗粉…適量
ごま油…大さじ1/2
すりごま…お好みで
薄切りにした蓮根と合挽肉を甘辛く炒めたきんぴらに、ニラと水溶き片栗粉を加えふっくらと仕上げます。香味の効いたあんを絡めたレシピは、いつものきんぴらに飽きた人にもおすすめの一皿です!お好みで、すりごまで香ばしい風味をプラスするのもいいですね。
2019.02.26シャキシャキ食感の美味しい蓮根をボリュームのある一品にしました。甘辛味でご飯のおかずにぴったりです。続きを見る
しょう油1:みりん2で味付け決まる!もやしの卵炒め
【材料(2人分)】
しょう油…大さじ1
みりん…大さじ2
卵…2個
もやし…1袋
もやし1袋に卵2個、しょう油とみりんは1:2の分量で炒めるだけの簡単レシピです。もやしの他にも、かぼちゃと豚肉や他の食材にも応用できる、しょう油1:みりん2の黄金バランスな味付け。ぜひ、さまざまなレシピに試してみてくださいね♪
https://kurashinista.jp/articles/detail/55440
甘辛ピリリで止まらない♪鶏むねで照り焼きペッパーチキン
【材料(1~2人分)】
鶏むね肉…1枚
塩(下味用)…ひとつまみ
きび砂糖(下味用)…ひとつまみ
水(下味用)…小さじ2
黒胡椒…適量
小麦粉(まぶす用)…小さじ2
サラダ油…小さじ2
酒…大さじ1
みりん…大さじ1
きび砂糖…小さじ1/2
醤油…小さじ2
鶏むね肉を焼き、甘辛い照り焼きタレで煮詰めた箸の進むおかず。仕上げに黒胡椒をふりかければ、スパイシーな甘辛チキンが完成します。ヘルシーだけど食べごたえのあるメインディッシュは、お酒のおつまみにもぴったりですね。
2019.02.18名古屋の人気手羽先風の甘辛チキンです。鶏むね肉を甘辛の照り焼きにして、ブラックペッパーをたっぷりめに振っています。甘めの照り焼き味に黒胡椒のピリリがとっても合うんです*^^*砂糖は控えめにしているので、ほどよい甘さです。肉...続きを見る
ポカポカ!しょうが鍋で楽しむうどん・ごはん「しょうがあんの大根鍋うどん」
【材料(1人分)】
冷凍「さぬきうどん」…1玉
豚肉(しゃぶしゃぶ用)…150g
大根(薄切り)…150g
しょうが(おろす)…1かけ
青ねぎ(小口切り)…適量
しょうゆ…大さじ1
みりん…小さじ1
片栗粉(同量の水で溶く)…小さじ2
◎だしの素(顆粒)…小さじ2
◎酒…大さじ1
◎水…500cc
優しい味のスープが美味しい、鍋焼きあんかけうどん。シンプルな味わいだからこそ、生姜のアクセントがたまらない一品です。肌寒い季節にぴったりの鍋焼きうどんで、心も体もポカポカあったまりましょう!
2019.02.07とろとろのしょうがあんがからんだうどんが美味。続きを見る
鯖そぼろ
【材料(4人分)】
さば…1尾
塩…小さじ1/2
しいたけ…2~3枚
にんじん…1/3本
たまねぎ…1/2個
生姜…1片
ごま油…大さじ1~
◎しょうゆ…大さじ2
◎みりん…大さじ2
◎酒…大さじ2
◎砂糖…大さじ1
◎シャンタン(または鶏がらスープのもと)…小さじ1~
ほぐした鯖を甘辛く味つけした鯖そぼろは、ご飯がもりもりすすむ一品!冷めても美味しく食べられるので、お弁当にも重宝するレシピですよ♪仕上げに緑の野菜を散らして、彩り豊かに仕上げれば見栄えもバッチリです。
https://kurashinista.jp/articles/detail/51500
まとめ/暮らしニスタ編集部
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます